不思議なおばあちゃん

公開日: ほんのり怖い話

旅館(フリー写真)

小学校の修学旅行で泊まった旅館で体験した話。

風呂に入るため大浴場へ皆で移動している時、向こうから三人組のおばあちゃん達が歩いて来た。

その中の一人のおばあちゃんが俺と目を合わせると唐突に、

「あらぁ? うちの孫よろしくねぇ」

と言った。

俺も皆も意味が解らず完全に狼狽えてしまった。

おばあちゃんはにこにこして去って行った。

数年後、高校に入学した俺に仲の良い友達が出来た。そいつとはいつも一緒につるんでいた。

ある日、そいつの家に遊びに行くと、修学旅行の時のおばあちゃんが居た。

間違いなくあの時のおばあちゃんだった。

「あらぁ? 来たの。いらっしゃい」

あの日と同じにこにこした顔でそう言われた。

「ばあちゃん、じゃぁこいつなの?」

と、友達は驚いた顔をしてばあちゃんに言っていた。

後で聞くと、友達のおばあちゃんは何か色々分かる人らしく、数年前におばあちゃんが旅行に行った後、

「高校生になったらとっても長く付き合える子に会えるよ。ばあちゃん先に会って来た(笑)」

と、友達自身も言われていたらしい。

友達はいつもの事だとその時は「ふぅん」と流したけど、

「女だと思ってたし。楽しみにしてたのにお前かよ」

なんて言っていた。

それはこっちのセリフだ。

一番不思議なのは、俺に会った時、おばあちゃんは夫婦水入らずの旅行中だったらしく、それならおばあちゃんの両隣に居たおばあさん達は誰なのだろう。

友達のおばあちゃんはにこにこしながら、

「あらぁ? 見えちゃった?」

と言うだけだ。

関連記事

古民家の居間

孤独

中島らも氏のエッセイで読んだ話。 新聞の投書欄に送られて来た独居老人の手紙です。 『定年で会社を辞めてから随分経つが、ここのところ出先から帰ると居間に自分が居る、というこ…

疑問符

ラッキーコール

私は工務店に勤めておりまして、3年程前にある幼稚園までバスの車庫を修理に行った時の事です。 その幼稚園はお寺が経営していまして、車庫は園舎を横に抜けた本堂裏の広場にありました。 …

空

深い霧の中の着陸

長い海外出張からの帰国。心待ちにしていた日本の大地を見るため、私は飛行機の窓際の席を選びました。 雲の上の空は碧く澄んでいましたが、その下は厚い霧に覆われていました。 飛…

透視

超能力者の苦悩

友人はあるネトゲのギルドに属していたんだが、なかなか人気があり、そこそこの地位を得ていたらしい。 そんな友人はネトゲ内での友人達も多かったのだが、ひと際異彩を放つプレイヤーがいた…

デジタル(フリー素材)

Aの理論

何年か前、友人二人と夜中にドライブをした時の話。 友人Aはガチガチの理系で、 「物を見ると言うことは、つまりそこに光を反射する何らかの物体が存在する訳で、人の目の構造上、特…

森(フリー写真)

不思議な子供とおじいさん

20歳の頃だったか、まだ実家でプータローをやっていた時の話。 うちは物凄い田舎で、家のすぐ傍が森や山みたいな所だったのよ。 それで何もやる事がないし、家に居たら親がグチグチ…

霧のかかる山(フリー写真)

酒の神様

去年の今頃の時期に結婚して、彼女の実家の近くのアパートに住んでいる。 市内にある俺の実家から離れた郡部で、町の真ん中に一本国道が通っており、その道を境に川側と山側に分かれている。…

パンダ

パンダのぬいぐるみ

5歳の頃、一番大事にしていたぬいぐるみを捨てられたことがありました。 それはパンダのぬいぐるみで、お腹に電池を入れると足が交互に動いて歩くものです。キャラクターではなくリアルに近…

隣の女子大生

貧相なアパートに暮らす彼の唯一の楽しみは、隣に住む美女と語らうひとときだった。 ただ、一つだけ腑に落ちない点が…。 当時、彼の住むアパートは、築30年の6畳一間で、おんぼろ…

イタズラ好きな何か

子供の頃、イタズラ好きな何かと一緒だった。 見えなかったから何かの正体は最後までわからなかったけど、イタズラ好きなやつだった。 例えば、俺が誰かと並んで座ってたり歩いてたりすると、よく…