あの世からの最後のメール

古いキーボード

この話は7年前の出来事です。

当時、インターネットはまだ普及しておらず、私はパソコン通信を利用していました。

クローズドの掲示板のような場所で仲良くなった人たちと、オフラインでも会って親しく付き合っていました。

その中の一人が突然亡くなったのです。

最初は悪い冗談だと思いましたが、家族との連絡でその死が本当だと知りました。

彼の死は突然の事故で、葬儀は内輪で行われました。

家族はパニック状態で、私たちには焼香も遠慮してほしいと言われました。

私たちは、いずれ悼む会を開くことにして、それぞれが悲しみを抱えていました。

数日後、亡くなったはずの彼からメールが届きました。

彼は「元気?俺は今、あの世にいるよ。ここも案外いいところだよ」と書いていました。

他の仲間にも同じメールが届いていることがわかり、すぐに理解しました。

これは彼が予め設定した、自動送信サービスによるメールでした。

そして、これは彼が自らの意志で死を選んだことを意味していました。

私はこの事実に悲しみとともに、彼を許せない気持ちになり、次第に仲間から離れていきました。

インターネットを始めてからはパソコン通信をほとんどしなくなりましたが、ID(メールアドレス)は残しておきました。

彼からまたメールが来るのではないかという期待があったからです。

しかし、そんなことはありませんでした。

この出来事の後、私は彼との思い出を整理するため、彼がよく訪れていた場所を訪れました。

そこで、彼が生前書いたと思われる日記のようなメモを見つけました。

そのメモには、彼の心の葛藤や、私たちに向けた未送信のメッセージが記されていました。

彼は最後に私たちに伝えたかった言葉を、メールではなく、このメモに託していたのです。

そのメモを読んで、私は彼に対する怒りや悲しみを乗り越えることができました。

そして、彼が亡くなった後も、彼との繋がりを感じ続けています。

関連記事

ザキか?

ザキか? ザキなのか? 実話です。小学生の時、友達の先輩に、ザキを使える人がいたらしいです。 本人も怖くて封印しているそうなんですが、その友達が夕方先輩の家に遊びに行った時…

病室(フリー素材)

絵日記

この前、夜遅くの深夜にハッっと起きてしまいました。 なんでいきなり起きちゃったんだろう…と思っていると、部屋の隅に何かの気配を感じました。 眼を凝らして見てみると、それは…

葛籠(つづら)

俺は幼稚園児だった頃、かなりボーッとした子供だったんで、母親は俺をアパートの留守番に置いて、買い物に行ったり小さな仕事を取りに行ったりと出かけていた。 ある日、いつものように一人…

綺麗に揃えられる靴

小学校の頃、近所にお化け屋敷と言われている家があった。 まあ、実際は屋敷という程でもない少し大きめな日本家屋なんだが、小学生の言うことだしな。 その日は両親共に帰宅が遅くな…

和室(フリー写真)

あき様

私の家は代々旅館を営んでおり、大きな旅館のため私が幼少の頃も両親共に忙しく、会話をした記憶も殆どありませんでした。 店の者が毎日学園まで迎えに来るので、学友と遊びに行く事も出来ず…

犬(フリー写真)

お爺さんとの絆

向かいの家の犬が息を引き取った。 ちょうど飼い主だったお爺さんの一周忌の日だった。 お爺さんは犬の散歩の途中、曲がり角で倒れ込み、そのまま帰らぬ人となった。脳出血だったら…

ウサギ

ウサギの墓

小学校の頃、自分は飼育委員をしていた。 学校には鶏とウサギと亀がいて、それらの餌やりや小屋の掃除、死体の始末をするのが仕事だった。 繁殖期になるとウサギは沢山子供を産み、九…

田舎の古民家(フリー写真)

4歳年下の妹

私が中学生の時のことです。 夏休みの終わり頃、白い服を着た女の子が頻繁に家の中に現れるようになったのです。 それも昼夜問わず、私が一人の時にばかり現れるのです。 怖…

オオカミ様の涙(宮大工6)

ある年の秋。 季節外れの台風により大きな被害が出た。 古くなった寺社は損害も多く、俺たちはてんてこ舞いで仕事に追われた。 その日も、疲れ果てた俺は家に入ると風呂にも入…

ろうそく(フリー写真)

お盆の不思議体験

怖くはないけど、お盆が来る度に思い出す不思議な話。 今から10年程前、長男が4才の時の夏。 俺達家族は例年通り、俺の実家に帰省していた。 父は10年以上前に事故で亡く…