あの世からの最後のメール

古いキーボード

この話は7年前の出来事です。

当時、インターネットはまだ普及しておらず、私はパソコン通信を利用していました。

クローズドの掲示板のような場所で仲良くなった人たちと、オフラインでも会って親しく付き合っていました。

その中の一人が突然亡くなったのです。

最初は悪い冗談だと思いましたが、家族との連絡でその死が本当だと知りました。

彼の死は突然の事故で、葬儀は内輪で行われました。

家族はパニック状態で、私たちには焼香も遠慮してほしいと言われました。

私たちは、いずれ悼む会を開くことにして、それぞれが悲しみを抱えていました。

数日後、亡くなったはずの彼からメールが届きました。

彼は「元気?俺は今、あの世にいるよ。ここも案外いいところだよ」と書いていました。

他の仲間にも同じメールが届いていることがわかり、すぐに理解しました。

これは彼が予め設定した、自動送信サービスによるメールでした。

そして、これは彼が自らの意志で死を選んだことを意味していました。

私はこの事実に悲しみとともに、彼を許せない気持ちになり、次第に仲間から離れていきました。

インターネットを始めてからはパソコン通信をほとんどしなくなりましたが、ID(メールアドレス)は残しておきました。

彼からまたメールが来るのではないかという期待があったからです。

しかし、そんなことはありませんでした。

この出来事の後、私は彼との思い出を整理するため、彼がよく訪れていた場所を訪れました。

そこで、彼が生前書いたと思われる日記のようなメモを見つけました。

そのメモには、彼の心の葛藤や、私たちに向けた未送信のメッセージが記されていました。

彼は最後に私たちに伝えたかった言葉を、メールではなく、このメモに託していたのです。

そのメモを読んで、私は彼に対する怒りや悲しみを乗り越えることができました。

そして、彼が亡くなった後も、彼との繋がりを感じ続けています。

関連記事

雨(フリー写真)

涙雨

親父の葬式の時の話。 告別式の最中、心の中で親父に語りかけていた。 『親父、まだ上には行ってないだろ。側に居るなら蝋燭を揺らしてみてくれ』 すると壇上の蝋燭が激しく…

じいちゃんの話(長編)

これは俺が10年以上前に体験した話。 当時、俺は田舎にある実家に住んでいた。 実家は古くから立つ日本家屋ではあったが、辺り一面に田んぼがあるほどのド田舎という以外は、ごく普…

団地

団地の謎のおばさん

母がまだ幼かった頃、一家で住んでいた団地での不可解な出来事です。 ある日、母と母の姉(私の伯母)が外で遊ぶために家の階段を降りていました。一階の団地の入口に、見知らぬおばさんが…

天国(フリー画像)

人生のやり直し

俺は一度死んだことがある。 これだけだと訳が解らないと思うので詳細を説明する。 ※ 小一の頃、夏休みが終わり二学期が始まった。運動会や遠足もあったし、毎日普通に生活していた。…

メンコ(フリー写真)

思い出のメンコ

俺の親父から聞いた話。 親父が小さい頃の遊びと言ったらメンコが大ブームで、親父も色とりどり様々なメンコを集めていたが、腕はからっきしだったとか。 ある時、同じ町内のA君に…

戦時中の校舎

戦時中の校舎

10年前の夏休み、母と一つ上の姉と共に母方の実家に遊びに行った。 そこは集落から少し離れた山の麓にあり、隣の家まで行くのに5分は歩くような場所だった。 当時、私たち姉弟の間…

病院(フリー背景素材)

みほちゃん

看護学生の頃、友達と遊びに行った先で交通事故を目撃しました。 勉強中の身ではあったのですが、救急隊員が駆け付けるまでの間、友人の手も借りながら車に撥ねられた女の子の応急処置をしま…

登山(フリー写真)

二つの人影

友人に山岳部のやつが居る。そいつが何処だか忘れたが、結構有名な日本の山に部員と登った時の話。 ちょうど山の中腹まで登った頃に濃霧が立ち込めて来て、他のメンバーとバラバラになってし…

女性のシルエット(フリーイラスト)

妻の生き霊

日曜日の朝、昼まで寝ていた俺はボーっとしながらリビングへ向かった。 トントンと包丁の音がする。台所では妻が昼飯を作っているようだった。 テレビを点けて携帯を見ると、一昨日内…

病院(フリー写真)

毬突きをしている女の子

ある病院での話。 病理実習でレポートを提出する役になった実習生のAは、助手から標本室の鍵をもらう時にこんな話を聞かされました。 「地階の廊下で、おかっぱ頭の女の子がマリつき…