悪夢を見せる子守唄

公開日: ほんのり怖い話

お酒(フリー写真)

もう時効だと思うから投稿します。

うちには代々伝わる『相手に悪夢を見せる子守唄』というものがある。

何語か判らないけど、詩吟などに近い感じで、ラジオ体操の歌ぐらいの長さの歌。

文字で書くと、

「あ~しぃ~ふっひ~~ったはぁがーーーっ(ハ行は息を吐く音、「がーっ」はタンを吐く時の音)」

という感じで、とにかく独特な歌。

先祖代々、一族中が知っている歌で、

「戦国時代、自分の一族が仕えた殿様を殺した武将の家に入り込み、乳母になって跡取りを殺した」

などという微妙なエピソードまで付いている。

正直眉唾ものだけど、子ども心には怖かったし、

「子守唄歌うよ!」

と親に脅されると泣くほど怖かった。

大学時代から25歳まで4年間付き合った彼氏にプロポーズされ、親の紹介までした上で、浮気されていた。

しかもそれがバレた時、彼が逆切れした。

その時は半同棲のようなものだった。逆切れして酒を飲み不貞寝した彼氏に対し怒りが治まらず、初めてこの子守唄を歌った。

三回くらい繰り返したと思う。

そしたらいきなり彼がカッと目を見開き、その場で吐き出した。

ウゲッと思ったけど、吐くだけ吐いたらまたゲロだらけの布団でウトウトし始めたので、そのまま放置して帰った。

子守唄のせいなのか酒のせいなのかはその時点では分かっていなかった。

その後、相手の親御さんから慰謝料を貰い別れた後に、彼の友人から

「悪夢を毎日見ている」

と教えられた。

内容は教えてもらったけど、とにかく自分が死んで腐って行くような夢ばかり見ているらしい。

ご飯も食べられないらしく、見る見る痩せて行く。

更に一年ほど経った後、会社を辞めて入院するレベルで病んだことを聞いた。

その後、彼は転職して地元に戻ったから、どうなったかは知らない。

あれが子守唄のせいなのか、本人のせいなのか分からないけど、ほんのり。

またこの歌を歌ってしまわないか考えると少し怖い。

関連記事

すたか駅

消えた駅『すたか』と提灯の山

それは、ある晩のことだった。 京都駅からJR線に乗り、長岡京へ向かっていた私は、仕事疲れもあってか、ついウトウトと居眠りしてしまった。 気づいたときには、電車はすでに見知…

天使(フリー素材)

お告げ

私は全く覚えていないのだが、時々お告げじみた事をするらしい。 最初は学生の頃。 提出するレポートが完成間近の時にワープロがクラッシュ。 残り三日程でもう一度書き上げな…

蛍(フリー写真)

お面

大学生時代のバイト先だったバーのお客さんの話です。 Kさんはその店に割とよく来るお客さんで、当時20代後半の会社員。僕と同じ茨城出身の人でした。 ちょうど今頃の季節で『蛍…

いつもの男性

オカルトではないかもしれませんが実体験話を一つ。 数年前に大学を卒業して某証券会社に就職しまして、福岡に赴任していた時の話です。 会社の借り上げのマンションが市の中心部にあ…

古い木造アパート(フリー写真)

白い木造建築

私が大学生の時に住んでいた部屋は、妙に雰囲気が悪かった。 日当たりは悪くないのに、何処となく薄暗いような感じがする。 いつもジメジメしていて、普段から気分が鬱々としたもの…

名も知らぬ息子

「僕のお母さんですか?」 登校中信号待ちでボーっとしていると、突然隣の男が言った。 当時私は20歳の大学生で、妊娠・出産経験はない。それに相手は、明らかに30歳を超えていた…

夜の病室

ハセベさん

小学1年生の時に病気で入院し、夜中に病棟で毎晩のように泣いていた。 泣き始めるとすぐに看護婦さんが来てくれて、寝つくまで一緒に居てくれた。 ハセベさんという看護婦さんで、…

犬

犬との結婚

インドには約12億人の人々が暮らしており、その中には様々な信仰や伝統を持つ人々がいます。2012年、あるインド人男性の奇妙な行動がネット上で話題となりました。この男性、セルバ・クメー…

アパート

黒い同居人

ある日を境に、私の部屋に“黒い人影”のような存在が棲みつくようになりました。 おそらく、どこかで拾ってきてしまったのか、それとも偶然入り込んでしまったのか――とにかく、それは静…

抽象画(フリー素材)

同じ夢を見る

小学校3年生の頃、夢の中でこれは夢だと気が付いた。 何度か経験していたので、自分の場合は首に力を入れるイメージをすると夢から覚められると知っていた。 しかしその時は何となく…