レベル9

公開日: 怖い話 | 都市伝説

window

10年以上昔、進研ゼミの読者投稿欄にあった話。

『怖い夢を自在に見る方法』というタイトルが目に留まった。

「その方法とは、怖い夢を見たいと念じながら枕を踏んで寝るだけ。

踏む回数によって怖い話のレベルが決まります。

1、2回なら遊園地のお化け屋敷くらいですが、7回を超えたあたりから本当に怖くなります。

最大レベルは10です」

という内容だった。

ちょうど寝る前だったし、簡単に実行できるとあって俺は枕を踏み始めた。

いきなり最大レベルを見てしまうのもつまらないと思い、9回で止めて寝ることにした。

その夜、俺は夢を見た。とっくの昔に亡くなったはずの親戚の爺ちゃんを介護する夢だった。

爺ちゃんはなぜか俺の部屋のベッドに寝たきりで、鼻や腕に管が沢山繋がれていた。

俺は爺ちゃんと二人きりになるのが嫌だった。

家族の皆が一緒にいる時はにこにこしていたのに、俺と二人きりになると顔色が真っ青になり、俺を睨みながら低い声で何かを唸り続けるのだ。

それが怖くて怖くて、ある日介護するふりをしながら管を一本抜き取った。

途端に容態は急変し、家族が慌てて部屋に入って来る。

爺ちゃんの顔はあの真っ青な顔で、喉をかきむしりながら低い声で唸り出す。

大変なことをしてしまった、爺ちゃんが死んでしまう。それに俺がやったことがばれたらまずい。

一体何が起こったのか解らない風を装って、爺ちゃんの傍へ駆け寄った。

その時、爺ちゃんが何を唸っていたのかがはっきりと聞こえた。

「お前が死ね…お前が死ねええ……」と言っているのだ。

ここで目が覚めた。

これがレベル9の夢か、なんて夢なんだと思った。

そもそも爺ちゃんは俺が生まれる直前くらいに亡くなっているし、俺の部屋で介護するという状況だっておかしい。

爺ちゃんはきっとあんなことを言ったりもしない。

夢の怖さを忘れるため、内容をひとつひとつ確認した。それにしてもあの顔…。

もう忘れよう、あれは夢で現実じゃない。

だが何か嫌な感じがする。まだ夢が覚めていないような感じが……。

ふと顔を上げると天井に届くくらいの大きさの真っ青な顔が、

「お前が死ねえええ!お前が死ねえええええ!」

と叫んでいる。あの顔が夢の中から追いかけて来たのだ。

あまりの恐怖に俺は気を失ってしまった。

次に目が覚めた時には顔は無かった。

一度怖い夢を見て、ああ夢かと思わせておいて本命が来る、ということだったのだろう。

その後、数日間は枕に足が触れるのも怖かった。

レベル9であの怖さだったら、レベル10はどれだけ怖いんだ。

それ以来もうこの方法は試していない。俺はもうあんな夢は見たくないからだ。

ただ、ちょっと気になることがある。

その次の月の進研ゼミの読者投稿欄を見ると、あの怖い夢を見る方法を試したという奴がいた。

「先月の怖い夢をみる方法を試してみました。私は怖いのが苦手なので8回枕を踏んで寝ました。

夢の内容は憶えていないのですが、目が覚めたら部屋に真っ青で大きな顔が出てきたんです」

ゾッとした。他人同士が同じ夢を見るとはどういうことだ。

『枕 踏む 怖い夢 レベル』とキーワードになりそうな単語で検索しても、この怖い夢を見る方法が見つからない。

最大のレベル10がどうなるのか、誰か試してみてくれ。

関連記事

暗い部屋(フリー写真)

姉の霊

それは私がまだ中学生の時でした。 当時美術部だった私は、写生会に行った時に、顧問の若い女の先生と話をしていました。 その頃は霊が見えなかった私は、他人の心霊体験に興味津々で…

呼ばれてる

皆さんは深夜、急に喉が渇いて水を飲みに2階から1階まで降りた事はありませんか? もしかしたらマンションやアパート、平屋建ての方もいるかもしれませんが。 そんな時は霊に呼ばれ…

暗い夜道(フリー写真)

ヤモリ女

あれは大晦日のことでした。 深夜、煙草を買いに行こうと少し離れた場所にあるコンビニへ出向きました。 私の住んでいる所ははっきり言って田舎なのですが、昔は街道筋だったので、狭…

畑(フリー写真)

人面芋

兄夫婦の嫁さんが教えてくれた話。 兄嫁(仮名・K子さん)のお父さんは、昔から農家をしている人だった。 農家というのは、幼い頃からお手伝いをさせられるから大変だったと、K子さ…

トムとジェリーのその後

ジェリーが大人になった頃、トムはもうこの世にいませんでした。 トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、こっそりジェリーの前から姿を消しました。 ジェリーの…

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

マリリン・モンローの死の真相

マリリン・モンローは、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身の女優。 本名ノーマ・ジーン・モーテンセン。その後改名してノーマ・ジーン・ベイカー。 1950年代中盤か…

ファミコン

ツナカユリコの呪い

ある都市伝説がゲーマーの間で囁かれている。 それは、名前を自由に変更できるRPGゲームにおいて、特定の名前に不吉な力が宿るというものだ。 主人公の名前を「ツナカユリコ」と…

酸素

悪行の報い

2年前、私が特別養護老人ホームで介護職員として働いていた時の話です。 この施設は非人道的な職場でした。老人たちを物のように扱う職員が多く、食事に薬を混ぜる、乱暴な入浴介助、抑制…

ディズニーランドの都市伝説

アトラクションで死亡した客がいた 実際、アトラクション参加後に心臓発作等の疾患で死亡したケースがある。 NPO法人災害情報センターの災害情報データベースにも記載されており、…