さよなら

公開日: 怖い話 | 本当にあった怖い話

goodbye

中学生の頃、一人の女子が数人の女子から虐められていた。

いつも一人で本を読んでいるような子で、髪も前髪を伸ばしっ放しで幽霊女なんて言われていた。

でもさ、その子滅茶苦茶可愛かったんだよね。

普段隠れている目はぱっちり大きくてくっきりした二重瞼、まつ毛も長い。

だから俺を含めた一部の男子からは人気があって、何人かはよく話しかけていたんだけど、その子は大抵一言二言返事を返すものの話を続けようとしない。

多分、そんなところが虐めている女子達は気に入らなかったんだろうね。

徐々に虐めはエスカレートして行った。

その子を気に入っている男子達は虐めを見かけたら止めたりしてたんだけどさ、それでも虐めは無くならなかった。

ところで、その子は「おはよう」と言えば必ず「おはよう」と返してくれるけど、「さよなら」を返してくれた事は無かった。

でもさ、その子が一度だけ「さよなら」を言った時があった。

その子を虐めていた女子連中に。

その日、その女子連中は全員死んだ。それぞれ帰宅途中に事故に遭って。

偶然だとは思うけど怖かったよ。自分が「さよなら」を言われたら自分が死ぬんじゃないかってね。

だから俺はその子に「さよなら」を言うのはやめた。

それでも、その子に話しかけて「さよなら」まで言うやつはいた。正直スゲーと思ったよ。

まあ、中学を卒業するまでその子が誰かに「さよなら」を言うことは二度と無かったんだけどね。

関連記事

白い人影

高校生の時に某飲食チェーンでバイトしてたんだけど、その時の社員さんに聞いた話。 その社員さん(Aさん)は、中学生の時に親戚の叔父さんが経営する倉庫で、夏休みを利用してバイトするこ…

刑ドロ

小さい頃から柔道をやっていたのだが、そこで起きた話。 その道場では毎年12月の初め頃に「鏡開き」をやっていた。 夕方18時から夜の22時くらいまで、道場がぜんざいやおせちを…

教室(フリーイラスト素材)

先生の心当たり

小学5年生の夏休みが明けた9月1日。 始業式も終わり、久しぶりの友達との再会に『自分はどこへ行った』『何を見た』などの話に花を咲かせていると、真っ黒に日焼けした担任の先生が教室に…

川(フリー写真)

川を流れる仏壇

現在の家に引っ越して来る前は、物凄い田舎の村に住んでいた。 周りは山に囲まれていて、大きな川も幾つもあり、殆ど外界の人が来る事は無かった。 ※ ある日、学校から帰宅すると、ち…

普通の子に戻れた日

小さい頃、私は知的障碍を持っていると思われていました。 言葉や文字に対する遅れは見られませんでしたが、コミュニケーション能力が欠けているとしか思えない様子だったそうです。 …

踏切(フリー素材)

留守電に残された声

偶にニュースで取り上げられる、『携帯電話に夢中で、踏切を気付かずに越えて電車に轢かれてしまう』という事故があるじゃないですか。 巻き込まれた本人もさる事ながら、電話の相手も大変で…

トンネル(フリー写真)

友達だよな

ある日、数人の大学生が飲み会をしていた。 彼らは全員高校の時からの友達同士で、話題には事欠かなかった。 そして段々と盛り上がって来て、ちょっと肝試しに行こうという話になった…

死刑執行スイッチ

最近、とある悪戯サイトが流行っているそうだ。 ネットを巡回している時に、見慣れないリンクがある事に気が付く。 何気にそのリンクを踏むと、薄暗いコンクリートの部屋の真ん中に、…

トンネル(フリー写真)

変化するビデオテープ

友人から聞いた話。 彼が大学に通っていた頃に、泊まりがけで遊びに行ったグループが居た。 その時、仲間の一人がビデオカメラを持っていて、みんなふざけて色々映していた。 …

振り子時計

柱時計のある家

中学生の頃、家が火事に遭いました。 全焼で家を失ってしまったのですが、父の商売の関係でどうしても同じ町内で家を見つけなければなりません。 新居を見つけるまでの間、私達は斜…