あなたが押したの?

公開日: 心霊体験 | 怖い話

ronai

少し困ってしまうことがありまして、ここに書かせてください。

5年前、私の友達が通っていた小学校で、陰湿ないじめがあったそうです。いじめの首謀者のM子さんは誰もが認めるほど容姿端麗で、成績優秀のため大人たちは誰も気がつかなかったそうです。

そんなある日、M子さんが一人でゴミを焼却炉に捨てに行き、捨てようと身を乗り出した瞬間、後ろから誰かに押され、焼却炉に頭から突っ込んでしまいました。焼却炉の中は火の海。

なんとか外に出る事ができたM子さんは、叫びながら顔を抑えてのた打ち回りました。

M子さんの髪は燃えてなくなり、顔中に大火傷をしてしまいました。その後、学校に来る事はありませんでした。

誰かに後ろから押されたというM子さんの訴えに校内で調査がありましたが、誰もM子さんが押されるのを見たものがいないという事で特に事件などにはなりませんでした。

しばらくして、M子さんは自殺してしまいました。自分の醜くなった顔に耐えれなかったからかもしれません。

それから町では奇怪な事件が起き始めたそうなのです。

同じクラスのHさんの家が火事になり、家族全員が焼死したそうです。しかも顔も誰だか見分けがつかないほどの焼け方でした。

同じクラスだったSさんもまた車で事故に遭い、顔だけがぐちゃぐちゃになった状態で亡くなっていたそうです。

事故として処理された事件は十数件に登りましたが、その殆どが顔がひどい状態で亡くなるという奇怪な事件でした。

町では度重なる事故に噂が立ち始めました。

M子さんが犯人探しをしているのではないかという事。

実際にM子さんを見た同級生がいました。それはM子さんが自殺した次の日のことでした。

お風呂に入っていたその子は浴室の鏡にふと目をやると、髪は焼けちぢれて、顔がケロイド状になったM子さんが現れ、こう言ったそうです。

「あなたが押したの?」と。慌てて「違う!!」と返事すると「探して…」といって消えて行ったそうです。

あまりにも恐ろしいこの体験を、翌日その同級生は同じクラスのHさんとSさんにしたというのです。

実は私がここに書いたのには理由があるのです。この話を聞いた人は必ずやらなければならないことがあるからなのです。

「あなたが押したの?」と尋ねられたら「違います」と返事をする事。そして必ず誰かに「あなたが押したの?」と尋ねなければいけません。

M子さんは犯人を探しています。M子さんに協力しないで答えなかったり、「違います」とだけいって話を止めてしまった人には悲惨な事故が待っているそうです。

隣町で起きた事件で私の地元でもこの噂はあまりにも有名なのです。もう誰に聞いても答えてもらえない。一度このやりとりを経験している人に答えてもらっても無駄なのです。

私が「違います」と答えてから、もう3日が経ちます。今までこれをクリアできなかった人は一週間以内には死んでいると聞きます。

どうか誰か私を助けてください。

お願いします。

「あなたが押したの?」

関連記事

祖父の箱

旅先で聞いた話。 伐り倒した木を埋めておくと、稀に芯まで真っ黒になることがある。 そんな埋木を使って特殊な方法で箱を作ると、中に女子が育つそうだ。 ただし、箱を開ける…

あやかし

工事中の仏閣を見た。仏像があるべき場所をクレーンのようなものでパーツがくるくる回っている。 俺は竹やぶに続く仏閣を参拝しようと山に入っていった。浅く霧がかかっていてなんとも神聖な…

木造校舎の教室(フリー写真)

赤い扉から聞こえる声

私が小学生の頃に体験した話。 一学期に一回、クラス内で模擬店をする時間があった。 小学生にとってはお店屋さんごっこをさせられる時間でしかなかったが、他クラスが勉強をしてい…

レベル9

10年以上昔、進研ゼミの読者投稿欄にあった話。 『怖い夢を自在に見る方法』というタイトルが目に留まった。 「その方法とは、怖い夢を見たいと念じながら枕を踏んで寝るだけ。 …

幽霊と…

5年ぐらい前、地方都市でホステスをしていた時の話。 一緒に働いている女の子で、自称霊感の強いMちゃんという子がいた。 最初は信じていなかったのだが、Mちゃんが「明日は外出し…

忌箱(長編)

これは高校3年の時の話。 俺の住んでた地方は田舎で、遊び場がなかったんで近所の廃神社が遊び場というか、溜まり場になってたんだよね。 そこへはいつも多い時は7人、少ない時は3…

襖をひっかく音

僕の親友の小学校時分の話。 今から二十年も前のある日。両親が共働きだった彼は、学校から帰ると一人、居間でテレビを見ていた。 しばらくすると玄関の引き戸が開く音がするので、母…

父親の不思議な体験

うちの父親の話。幼少の頃から不思議な体験が多いらしい。 ※ 不思議な体験 - 其の一 60歳近いけど昔から魚釣りが趣味で、小さい頃に兄と幅50メートルくらいの川に釣りに出掛け…

自衛隊での体験談

ちょっと専門用語が多いので分かり難いかもしれない。 高校卒業後すぐに自衛隊に入隊した俺だったんだが、7月の後期教育のある日、駐屯地にある小さい資料館の掃除があったんだ。 班…

母を名乗る女の人

小学校に上がる前の、夏の終わりの頃の話。 私は田舎にある母方の祖父母の家で昼寝をしていた。 喉が渇いて目が覚めると、違和感を覚えた。何回も遊びに来ている家だけど、何かが違う…