霊視

公開日: 怖い話

916151232370671

あるテレビ番組のディレクターが心霊番組の撮影をしていた。

母親、息子、娘の3人家族のインタビューカットから始まった。

彼らは目に涙を浮かべながら、父親の事を話してくれた。

その様子を見て、ディレクターは満足のいく映像が撮れそうだと感じた。

次に霊能者が登場して、父親が着ていた服から霊視をすることになっていた。

霊能者は服を握り締め、霊視を始めた。

長い沈黙…。

その沈黙は予定よりもずっと長く続いた。

何かあったのだろうか。

普段なら、流暢な話しぶりで有名な霊能者が、霊視に対して曖昧なコメントしかしない。

それもブツブツ呟いているだけで、様子がおかしい。

ディレクターはコメントをどうにか引き出そうと気の利く質問を投げかけたが、霊能者はしどろもどろになっていた。

スタッフもこの緊急事態にどうしていいか分からず、立ち尽くしたままだ。

「これでは番組が作れそうもない…。やばいことになったぞ」

ディレクターは半ばパニック状態になっていた。

帰りのマイクロバス内では、どんよりした空気が漂っていた。

ぐったりしているディレクターに、霊能者がゆっくり近づいてきて呟いた。

「惨殺されているよ」

ディレクターは驚きの表情を見せた。

さらに、霊能者は恐るべき発言をする。

「父親は惨殺されているよ、あの家族に」

「家族にだって!?」

「殺人者の前では話せないよ。家族が住んでいる家からそう遠くない裏山に埋められているよ」

関連記事

鉄塔

幽霊鉄塔

私はドコモ関連の設備管理の仕事をしていますが、昨年の年末に信じられない体験をしました。これまで幽霊や妖怪を信じたことはなかったのですが、この出来事は私の認識を覆すものでした。現実なの…

5ミリ

ある大学生が自宅の自室で勉強していたそうなんです。だけど、なにやら背後に視線を感じる。 どうしても気になりふと振り返ると、背後の側面にある本棚と本棚の隙間から、小学六年くらいの男…

田舎

夏休みの訪問

中学1年の夏、私の祖母の兄、泰造さんが亡くなりました。私はほとんど面識がなかったものの、夏休みということで両親と一緒に葬式に参列するため、初めて泰造さんの屋敷を訪れました。 そ…

倉庫(フリー背景素材)

曰く付きの絵画

一つ俺の体験談をば。 秋口の頃だったか、俺の勤めている会社の社長の菩提寺が建物の一部を修復するとかで、俺も含めて若い社員が5、6人と、監督役の係長が一人、荷物の運搬を手伝いに行か…

廃屋(フリー写真)

ト・コ・ヨ・ワ・タ・リ

家の近所に『青柳タンス』という廃屋があった。 別にタンス屋だった訳ではなく、ただの民家だったのだが、壁面にそういう看板が掛けてあった。 そこには電話番号も書いてあり、その番…

ポコさん

私の住んでいた家の近くの公園には、いつもポコさんという大道芸人みたいなおじさんが週に3回来ていた。 顔は白粉か何かで白く塗り、眉毛は太く塗り、ピエロの様な格好でいつもニコニコして…

気持ちの悪いスナック

7年くらい前にタクシーの運転手さんに聞いた話です。 当時、六本木にある会社に勤めていましたが、結構夜遅くなることが多かったんですね。 当然終電はなく、タクシーで帰ることにな…

ドルイド信仰

ドルイドとは、ケルト人社会における祭司のこと。「Daru-vid: オーク(ブナ科の植物)の賢者」の意味。 ドルイドの宗教上の特徴の一つは、森や木々との関係である。 ドルイ…

父親の不思議な体験

うちの父親の話。幼少の頃から不思議な体験が多いらしい。 ※ 不思議な体験 - 其の一 60歳近いけど昔から魚釣りが趣味で、小さい頃に兄と幅50メートルくらいの川に釣りに出掛け…

暗い部屋(フリー写真)

姉の霊

それは私がまだ中学生の時でした。 当時美術部だった私は、写生会に行った時に、顧問の若い女の先生と話をしていました。 その頃は霊が見えなかった私は、他人の心霊体験に興味津々で…