ポコさん

Art-Doll-N14-mood-4

私の住んでいた家の近くの公園には、いつもポコさんという大道芸人みたいなおじさんが週に3回来ていた。

顔は白粉か何かで白く塗り、眉毛は太く塗り、ピエロの様な格好でいつもニコニコしていた。

ある日は紙芝居をしたり、また別の日にはジャグリングをしたり、風船で動物を作ったりと多才な人だった。

ポコさんが来る時には、いつも決まってラッパの様な笛で「ポーポー」と音を鳴らしながら、空いている手で小太鼓を叩く。

「だからポコさんって呼ばれてまーす」と本人が言っていた。

そのポーポーコンコンの音を合図に近所の子供は勿論の事、中学生や子連れのママさん達も集まる程に人気だった。

それがある日、急にぱったりと来なくなった。

楽しみにしていた子供達は、今日こそは、今日こそはと待つも、とうとう4ヶ月経ってもポコさんは来なかった。

それから更に4ヵ月後、ポコさんの笛の音と太鼓の音が公園から聞こえた。

ワイワイガヤガヤと子供達が集まって行く。

私も同様に友人達とそこへ向かった。

すると公園の中央で笑い声とも叫びともつかぬざわめきが聞こえてきた。

私達がそこに着く頃には16人ぐらいの子供達がポコさんの前で座っていたが、何故か子連れのママさん達は皆帰って行った。

そしていつもなら「ポコさーん」と声を掛け合っている子供の集団も不安げに静まり返っていた。

それらの違和感の正体はポコさんの顔を見てすぐ分かった。

事もあろうに、ポコさんは白塗りの顔に赤い血を目や口から出しているペイントをして、髪の毛を白髪にしていたのだ。

ポーポーコンコンの音を鳴らしながら、見開かれた目は血走っていた。

しかし、それも演出の一つなんだろうという思いから、私や友人もみんなの輪に入り、座って演目の開始を待った。

それから数分後、紙芝居が用意された。

いつも通りの明るい声で

「さーて、始まるよー。今日の紙芝居はー」

と捲った瞬間、子供達は悲鳴を上げた。

『最愛(さいあい)の死(し)』と題された赤い手書きの文字。

そして正真正銘の死体の写真(グロでは無く死装束で棺おけに入っているもの)が紙芝居には掲げられていた。

子供達のあまりの悲鳴に大人が何人か来て、その写真を見つけ

「おいおい、ポコさんこれはあまりにもひどいよ…」

と言うのを無視してポコさんは話を進める。

さらに捲られた一枚には血まみれの死体のグロ写真が。

流石に子供達は散散と逃げ回り、2人の大人がポコさんを止めにかかったが、

「お、おーまーえーか!!!」

と大声を上げながら、持っていた太鼓の鉢や笛で叩いて錯乱状態。

取り押さえられて、連絡を受けた警察に連れて行かれた。

どうやら紙芝居の中身は大人が吐く程のものだったらしく、片付けを手伝ったママさんの一人がもどし、伝播したおじさんの一人も吐いた。

後で聞いた話では、ポコさんの身内で不幸があったとの事だった。

町内の噂では、ポコさんの目の前で起きた轢き逃げ事故だったらしい。

犯人は捕まったものの、やりきれない思いから壊れたのだろう…との事だった。

この話には続きがある。

ある朝の5時頃にポーポーコンコンという音を聞いた。

8時頃になって学校へ行くため外へ出たら、公園の方向が騒がしく、向かうとビニールシートで囲まれていた。

いつもの格好のままポコさんは自殺したらしい。

それからというもの、誰もいない公園から笛と太鼓の音が聞こえたとか、朝家の前の道を誰かがポーコン鳴らしながら歩いていたという噂が後を絶たない。

私も何度か体験しているが、それはなんだか悲しい音色でした。

ポコさん、それだけ奥さんを愛していたんだろうね。

関連記事

花(フリー素材)

いっちゃん

妹の話。 妹が5歳、自分が7歳の時、伯父が遊びに来た。 伯父を見るなり妹は、 「がしゃーんがしゃーん、イタイイタイの伯父さん」 と言い出した。 伯父も両親…

井戸

蠱毒

心の整理が出来てきたので、書こうと思います。長文になります。 ※ 俺には二人の大切な友達がいました。 小学校からの付き合いの友達で、社会人になってからもよく一緒に酒を飲みに行…

抽象的(フリー素材)

ムシャクル様

前職が前職だったので、不思議な話を聞く機会はそれなりにあった。 老若男女問わず、「こんなことがあったんだが、何もしなくて大丈夫か」「あれは一体何だったのか」などを寺に尋ねに来る人…

ヒサルキ

保育園で保母さんをやっている友達に聞いた話。 その子が通っている保育園はお寺が管理しているところで、すぐ近くにお墓があったりする。 お墓に子供が入って、悪戯をしないように周…

エラーの原因

俺は当時リサイクル工場で働いていた。 仕事の内容は、ゴミを回収してきて、それを可燃・不燃・ビン・アルミ・スチール・ペットボトル・発砲スチロールと分別し、それぞれを出荷するというも…

クシャタ様

4月の中旬頃、高校の時の男友達から電話があり、二人で飲むことになったんです。 高校の時はそれなりに仲が良かったのですが、大学に進学してからは会うこともなくなり、話すのは2年ぶりで…

お嬢さんは地獄に落ちました

ある病院に、残り3ヶ月の命と診断されている女の子がいました。 友達が2人お見舞いに来た時に、その子のお母さんは、まだその子の体がベットの上で起こせるうちに最後に写真を撮ろうと思い…

石段

黒い鳥居

これからするお話は、今から20年以上前、僕が中学生の時の話です。 当時の僕は悪い先輩達と付き合いがあり、暴走やタバコ、シンナー等、不良っぽい事をして意気がる田舎ヤンキーでした。 …

カーテンの上から

10年以上前の話ですが…。 大阪の某公園で、足を骨折して入院した時の出来事です。 その病院は夜21時に消灯する所で、取り敢えずベッドに横になっていた訳ですが、少し経ってから…

山道(フリー写真)

降霊陣

これから僕が書くのは、昔出版社に勤めていた親父がある人に書いてもらった体験談ですが、ある事情でお蔵入りになっていたものです。 出来ることなら霊だとかそういうものには二度と触れずに…