目の前で交通事故を目撃した

公開日: 怖い話

soku_17427

某ファミレスの駐車場で、交通事故を目の前で目撃したある女性の話だ。

直線道路で対向車が急に反対車線に飛び出して来ての正面衝突事故だった。

飛び出した方は軽自動車で、相手はトラック。軽自動車はトラックの下敷きになり、運転していた主婦は運び出された時には既に死亡していたそうだ。

この事故の起きた場所は同じような正面衝突が過去に3回も起きており、対向車線へ飛び出した方の運転手は何れも即死。

3人とも30代半ばの主婦で、衝突した相手は何れも大型トラックだが、少し不自然な点がある。

その場所は見渡しの良い直線で、仮によそ見や居眠りをしていたなら徐々に対向車線へ曲がって行くはずだが、急激な進路変更により対向車線へ飛び出して行くのをこの女性は目撃している。

警察に目撃証言をしたが「進路変更の仕方に不自然さはあるが、よそ見か居眠り運転以外には考えられない」と言われてしまったという。

しかしこの女性はこの直後から、たびたび変な夢を見るようになった。

その時の事故の夢なのだが、不思議なことにその女性が見た風景ではなく、軽自動車の主婦から見た風景なのだ。

トラックのナンバーまで見えるし、ファミレスの駐車場に居る自分自身も見える。

衝突する直前、誰かに腕を凄い力でつかまれて、対向車線へ飛び出して衝突するところでいつも目が覚める。

この夢はあの主婦が死ぬ直前に見た光景なのだろうか?

この夢が真実なら、あの主婦はよそ見や居眠りをしていたのではなく、誰かに…。

関連記事

神隠しに遭う子

神隠しに遭う子

小さな頃、私は「知的障碍があるのでは」と思われていました。 言葉や文字に遅れはなく、読み書きも問題はありませんでした。 しかし、人と目を合わせない、会話ができない、約束が…

蝋燭

キャッシャ

俺の実家の小さな村では、女が死んだ時、お葬式の晩に村の男を10人集め、酒盛りをしながらろうそくや線香を絶やさず燃やし続けるという風習がある。 ろうそくには決まった形があり、仏像を…

時計(フリー素材)

裏返し

最初にお願いと注意を。 この文章を読む前に、身近な所に時計があるかどうか確認して欲しい。十分、二十分が命取りになりかねないので。 では……。 ※ 先月、高校時代の友人が…

異世界

記憶が違う男

毎年、夏になると、地元に帰省して高校時代の仲間5人で集まっている。 今年も例年どおり集まったのだが、ひとつだけ、どうにも説明のつかない出来事があった。 誰かに聞いてもらい…

地厄(じんやく)

今から25年前の小学3年生だった頃の話。 C村っていう所に住んでたんだけど、Tちゃんっていう同い年の女の子が引っ越してきたんだ。 凄く明るくて元気一杯な女の子だったんで、こ…

肋骨を掴む手

最寄の駅からおいらの会社まで自転車で通っていたことがある。 その日は仕事が結構早めに終わり、少しずつ暗くなる路地裏を自転車で家路を急いでいた。 蒼い宵闇が降りてくる。境界線…

木造校舎

青い手首

ネタではありません。実際の体験談です。 世田谷区立某小学校での出来事。 ※ 入学して1年間は、戦前からある古い木造校舎で過ごしました。 2年生になった頃に木造校舎の建て…

赤ちゃんの手

隠された真実

私の母方の祖母は若い頃、産婆として働いていました。彼女は常に「どんな子も小さい時は、まるで天使のようにかわいいもんだ」と言って、その職業の喜びを語ってくれました。祖母は、新生児の無邪…

神社(フリー素材)

雁姫様の鏡

昔、修学旅行中に先生から聞いた話。 先生が小学4年生まで住んでいた町はど田舎で、子供の遊び場と言ったら遊具のある近所のお宮だったそうだ。 そのお宮には元々祭られている神様と…

中古のナビ

8年くらい前の体験を書いてみるよ。 中古車屋で店長をやってるダチがいるんだけど、そいつから中古のナビを安く買ったんだ。 ちゃんと名の知れたメーカーの、後付けでダッシュボード…