東京ミッドタウン

公開日: 都市伝説

crsm0000000000

鎮魂用に設置された神棚があると言われる、東京某所にそびえ立つ某ビルディングの地下4階。

この高層ビルは、某家の屋敷跡に建つことが知られ、調査では地鎮祭に使用されたと思われる古銭や土器が発掘されている。

このビルディングに勤める職員は月に2回、決まった日に神棚に向かって拝礼を行うのが規則となっている。

これには霊を鎮める意味があるらしく、土地に纏わる因縁と地下という構造故か、地下4階には霊魂が吹き溜まると云われている。

一見すると、江戸時代のお屋敷があったことが神棚と関係しているかのようにも取れるが、その他にも陸軍駐屯地時代と防衛庁舎時代に因縁深いようである。

お屋敷から陸軍駐屯地へと変貌を遂げた時代、他の軍事施設と同様に幽霊話があったようで、軍隊生活で精神を病み自殺した者の霊が起こす怪異が語られていた。

その後、米軍将校宿舎を経て防衛庁舎が置かれたのだが、庁舎時代にも自殺が多く、役人が高階から投身する事件が絶えなかった。

「役人が降って来るから建物の近くは歩くな」なんていうことを当時よく言われていたらしい。

隣接している公園の池も心霊現象の発生と関わりが深いようで、江戸時代から池の中島には祠があって神様が祀られていたのだが、米軍将校宿舎建設の際に無残にも取り壊されてしまった。

これにより、地霊や自殺者の霊を鎮める作用は失われたようで、人気芸能人がこの公園で裸になって奇行を行ったのにも、土地に纏わる障りが関係しているのかも知れないのだ。

古くから色々な因縁に満ちた土地ではあったが、近代的なビルディングへと変貌することで、その面影はすっかり消されている。

今や東京新名所として名高いが、地下4階にある神棚の存在、建設中の霊現象からすると、死や霊の類を呼び寄せる因縁深い土地であることには変わりない。

関連記事

ウォーリーを探せの怖い都市伝説

世界中で愛されている絵本が「ウォーリーを探せ」である。 何百、へたしたら何千という群衆が描かれた絵本の中から、ウォーリーという一人の男を探す絵本である。 ウォーリーの特徴は…

六甲山の牛女

六甲山に出る牛女って知ってる? 実際それを見た人に話を聞いたよ。『牛女』にも色々種類あるらしいけどね。 走り屋の間の噂では、牛の体に女の顔(般若という話もあり)で、車の後を…

水戸黄門が一話完結の理由

日本時代劇の代名詞と言っても過言ではない水戸黄門。 水戸黄門と言えば毎回一話完結が当たり前のように思えるが、昔はたまに前編・後編と分かれて放送することもあった。 しかし、シ…

マリエ

うちの近所にまことしやかに囁かれている「マリエ」というお話です。 オッチャンは焦っていた。今日も仕事の接待で深夜になってしまった。いつものT字路を曲がるとそこには古びた神社があっ…

初音ミクの都市伝説

皆さんご存知のボーカロイド初音ミク。 テレビCMなどでも使われ、日本ではその名前を聞いたことのない人の方が少ないのではないだろうか。 今回は、その初音ミクに関する都市伝説を…

無頭エビの正体

皆さんは無頭エビというものをご存知だろうか。 スーパーなどで買い物をする方なら知っていると思うが、調理しやすく、また鮮度を保つため頭を落としたエビのことだ。 品名には『ブラ…

自殺の聖歌『暗い日曜日』

1936年2月、ハンガリーのブダペスト市警が靴屋主人ジョセフ・ケラーの死亡現場を調査中、奇妙な遺書を発見した。 自殺したケラーが書き残したその走り書きのような遺書には、とある歌の…

死刑執行

A受刑者は、大量殺人を犯し、死刑が確定していた。 それから数年。 今日は、A受刑者の死刑執行日である。 目隠しをしたA受刑者は、絞殺台に立たされる。 「ガゴン!…

アインシュタイン 生物絶滅の予言

人類史上最高の天才物理学者と言えばアルバート・アインシュタインである。 彼の導き出した相対性理論をはじめとする人類の発展に有益な研究成果は、現在の多くの科学者の指針となっている。…

進化するロボット

ロボット先進国と言えば、間違いなく日本だろう。医療、工業の分野では文句なしに突出している。 しかし、軍事方面のロボット技術は間違いなくアメリカが世界を一歩リードしている。 …