夏休みの訪問

公開日: 心霊体験 | 怖い話

田舎

中学1年の夏、私の祖母の兄、泰造さんが亡くなりました。私はほとんど面識がなかったものの、夏休みということで両親と一緒に葬式に参列するため、初めて泰造さんの屋敷を訪れました。

その屋敷は、某県の山奥に位置し、広大な自然に囲まれた田舎の風景が広がる場所でした。敷地内には鶏小屋があり、数多くの鶏が飼育されていました。泰造さんの娘であるおばさんが、子供たちに売り物にならない小さな卵をくれたため、大人たちが集まるまで、私は他の子供たちとその卵を使っておままごとを楽しみました。

葬式が始まると、私は足の痺れを感じながらも、あまり知らない泰造さんの遺影を見つめました。葬式が無事に終わると、親戚たちが集まって泰造さんの思い出話に花を咲かせ、私はおじさんたちにビールを注ぎながら夕暮れ時を迎えました。

ふとした瞬間、私は尿意を感じて一人で便所へ向かいました。その便所は少し変わった造りで、一つ目の扉を開けると男性用の小便器があり、更に扉がありました。その扉を開けると、暗いぼっとん便所がありました。電気は最初の個室にしかなく、私は扉を開けたまま用を足しました。

用を足した後、ふと後ろを振り返ると、ひとつ目の個室の裸電球の下に、白い服を着た、黒い長髪の女性の後ろ姿がありました。恐怖で体が痺れるほどの恐怖を感じました。しばらくの間、その場に立ち尽くしていましたが、女性が髪を束ねている紐に手をかけ始めたその瞬間、父が現れました。女性は振り返り、私はその場で気を失いました。

目を覚ました時、私は布団の中にいました。両親が心配そうに私を見ていました。「変な女がいたんだよ!怖かった…」と話すと、両親はうなずきました。その後、おばさんが古びたノートを持ってきてくれました。それは泰造さんの覚え書きで、その中には私が見た女性のことが「後女」として記されていました。それを読んでいると、泰造さんがこの女性を恐れていたことが明らかになりました。

今もあの日のことを思い出すと、背筋が凍るような恐怖を感じます。私はあの女性の真の姿を見たのでしょうか。それともただの幻だったのでしょうか。それは今でもわかりません。

関連記事

海(フリー写真)

赤旗が出る日

地元は海の前の漁師町(太平洋側)の話。 ここ数年は少なくなったが、幼少の頃から海女さんの真似事をしてアワビやサザエを採ったり、釣りをするのが子供の遊びだった。 朝に堤防まで…

看護婦寮

これはまだ私が日本に居た時の話なので、10年くらい前のことです。もう既にその寮は取り壊されているし、かなりの年月も経っているので文章にしてみました。 未だに当時の細部まではっきり…

ゲームセンター(フリー写真)

早く閉まるゲーセン

もう3年以上前になるかしら。 当時行き付けだったゲーセンは、何故だか知らないが必ず22時に閉店していた。 元々寂れたゲーセンではなかったし、大学の近くだったのもあってか、…

忠告

先日事故で意識不明、心肺停止状態で病院に運ばれた時、気が付くと処置室で自分が心臓マッサージをされているところを上から見ていたんです。 これが幽体離脱というやつだなと解って、自分の…

古民家(フリー写真)

庭にあるお墓

そんなに怖くないかもしれませんが、私の体験談です。 埼玉県のとある地域に住んでいるのですが、何代も前から住んでいる人たちの間に、ある習慣があります。 それにまつわるお話です…

しゃべれるんだな

自宅のトイレに大きな窓がある。ちょうどトイレの床から1メートルくらいのところに。 トイレの臭いを換気する為に、いつも10センチほど開けっ放し。 まあ、自宅代わりに借りてるビ…

飛び降り

大学時代の経験を一つ。 神奈川の、敷地だけは広い某大学でのこと。 講義を受けている時に、遠方の校舎の屋上から飛び降りる男を見た。 俺は窓からその光景を見ていたので、驚…

呪われた路線

都心と多摩地区を結び、JRのドル箱といわれている中央線。 疾走してくる電車への飛び込み自殺の多発路線としても知られている。 例えば、1995年4月から11月までの8ヶ月間に…

高速道路(フリー写真)

中古車と女の子

ある日、夜中の2時頃に友人が家に来て、 「車買ったから、箱根辺りまでドライブに行こう!」 と誘われた。 中古車でカーステレオも付いていないと言うので、自分の部屋からラ…

廃墟(フリー写真)

廃ホテルでの心霊体験

高校生の頃、十数人でサバイバルゲームをやった時の話。 場所はよくある荒れ果てたホテル跡で、人家からかなり離れているので誰も来ないし、幽霊が出るという噂からヤンキーすらあまり来ない…