人面芋

公開日: 怖い話 | 田舎にまつわる怖い話

畑(フリー写真)

兄夫婦の嫁さんが教えてくれた話。

兄嫁(仮名・K子さん)のお父さんは、昔から農家をしている人だった。

農家というのは、幼い頃からお手伝いをさせられるから大変だったと、K子さんはよく愚痴をこぼしていた。

そんな愚痴の流れと、酒の勢いで出た話。

当時、K子さんは小学校低学年くらいで、家の作業を手伝っていた。

K子さんのお父さんは、ジャガイモやソバ、果てはワサビなど色々な作物を作っていた。

なのであまり収穫などに機械を使わない(規格的に使えない)ので、手作業だったらしい。

それでも無農薬で丹精込めて作った野菜は、本当に美味しくて評判だった。

ある日、K子さんのお父さんの兄が農家を辞めることになり、土地の一部を請け負った。

そこそこの広さだし、元はソバを育てていた土地だから、取り敢えずジャガイモを植えて様子を見た。

そのジャガイモの最初の収穫の時、K子さんが手作業で掘っていたら面白いものが出て来た。

よく大根などにある、人型をしたジャガイモが採れたんだって。

それもリアルな顔立ちをしていて、ジャガイモにしてはサイズも大きい。

これは珍しいというのでお父さんに見せたら、

「良かったなー」

と褒めてくれたそうだ。

その芋は出荷せず、その日にバター醤油で焼いて食べたのだが、お父さんの土地のジャガイモより美味しくない。

大きくなり過ぎているし、まだ整った土地とも言えないし、そんなもんだよとお父さんは教えてくれた。

それから何度か植え付け、収穫を繰り返していたのだけど、必ず大き目で人型をしたジャガイモが採れたらしい。

よくよく思い返すと、いつも同じ場所でその人面芋は見つかるんだって。

他のジャガイモはどんどん美味しくなるのに、そのジャガイモだけは美味しくないまま。

でも採れる度に毎回、食卓に並ぶ。それがK子さんが高校受験をする時くらいまで続いたらしい。

しかしK子さんのお父さんの兄が失踪してから、人面芋が収穫出来なくなった。

それどころか、請け負っていた土地の作物が急に不作続きになり、結局荒地になってしまった。

K子さんのお父さん曰く、

「兄貴、土に何かしてたのかもなー」

と気にも留めていなかった。

K子さんもそこまで気にはしていなかったが、尾を引く事件だったとは言っていた。

しかし私からすると、そんな得体の知れない土地とチカラで育った野菜を食べていることが恐ろしかった。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

髪寄りの法

祖父が子供の頃に体験した話。 祖父は子供の頃、T県の山深い村落で暮らしていた。村の住人の殆どが林業を営んでおり、山は彼らの親と同じであった。 そんな村にも地主が存在しており…

夜の海(フリー写真)

ふだらく様

自分は子どもの頃から大学に入るまでずっと浜で育ったのだけど、海辺ならではの不思議な話が色々あった。 自分の家はその界隈で一件だけ漁師ではなく、親父は市役所の勤め人だった。 …

山

ヤマノタミ

俺の父方の祖先は九州の山奥の領主だった。 これは父が自分の祖父から聞いた話(つまり俺にとっての曽祖父。以下曽祖父)。 ※ 曽祖父の両親は田舎の名家ということもあって、かなり厳…

そこを右

あるカップルが車で夜の山道を走っていた。 しかし、しばらく走っていると道に迷ってしまった。 カーナビもない車なので運転席の男は慌てたが、そのとき助手席で寝ていたと思った助手…

小島(フリー写真)

海女さんの心霊体験

私は23歳で、海女歴2年のあまちゃんです。 泳ぐのが好き、結構儲かる、という理由でこの仕事をしていますが、不思議な体験をした事があります。 ※ 海女になりたての頃、自分に付い…

介護の闇

家には痴呆になった祖母がいる。 父方の祖母だが、痴呆になる前も後も母とは仲が良く、まめに面倒を見ている。 これは年末の深夜の話。 祖母の部屋から、何やらぼそぼそと呟く…

廃墟(フリー写真)

廃病院での肝試し

会社の先輩のIさんに聞いた話。 先輩が大学一年の時に、仲の良いサークル仲間四人で肝試しに行くことになった。 市街地から少し離れた所にある廃病院。お化けが出ると結構有名な所だ…

キャンプファイアー(フリー写真)

火の番

友人が何人かの仲間とキャンプに出掛けた時のことだ。 夜も更けて他の者は寝入ってしまい、火の側に居るのは彼一人だった。 欠伸を噛み殺しながら、 『そろそろ火の始末をして…

川(フリー写真)

川を流れる仏壇

現在の家に引っ越して来る前は、物凄い田舎の村に住んでいた。 周りは山に囲まれていて、大きな川も幾つもあり、殆ど外界の人が来る事は無かった。 ※ ある日、学校から帰宅すると、ち…

チャレンジャー号の最期

スペースシャトルのチャレンジャー号が爆発してから着水するまでの船内の会話が、英語でアップされていたサイトがありました。 爆発しても船員はまだ生きていて、落ちるまでの会話が怖かった…