呻き声

公開日: 怖い話 | 洒落にならない怖い話

夜のビル街(フリー写真)

俺のツレはいわゆる夜中の警備のバイトをしていて、これはそのツレにまつわる話。

ある日、そいつが言うには、

「何かさ、最近、バイト中に鳴き声がするんだよな」

「まあ、近所に猫くらい居るだろ?」

「いや、それがな…ほら、春先によく居るだろ、盛りがついて『あーおあーお』って鳴いてるのが…。

ああいうのが居てな、正直、気持ち悪くてたまらん」

「ああ。それはちょっと気持ち悪いなぁ…まあ、頑張れよ」

その日の電話はそれで終わった。

それから数日後…。

ツレがどうにも浮かない表情をしているので、一体何があったのか聞いてみたんだ。

「前に、猫が居るって話しただろ?」

「猫? ああ、何か気味悪い声で鳴くってヤツか?」

「アレな…猫じゃ無いんだよ。多分…って言うか、間違いなくアレ、人だぜ」

「そうなのか?」

「ああ。昨日な、見回りしてたらやっぱり猫の声がしてな…でも、何か違うんだわ。

何ていうか…前より近付いて来てる感じ?

そしたら妙にはっきりと聞こえて来てな、アレは猫じゃない…人だ」

「うはぁ、それはちょっと気味悪いな…近所にそんなヤツが居るのか」

「違うんだよ」

「違う?」

「その声な…建物の中から聞こえるんだよ」

「おいおい。入られてるじゃないか、しっかりしろよな、警備員」

「いや、でも普通さ、窓を破って入って来たりすると警報とか鳴るだろ? 鳴らないんだよ。

それに、どこを探しても誰も居ないしな…何かもう、バイト行きたくないわ」

苦笑交じりでそう言うツレに何と言って良いのか分からず、その日はそれで終ってしまった。

そして、それから数日後。

そろそろ真夜中になろうかという時に、ツレから電話があったんだ。

「もしもし、オマエか!これやべぇ、これやべぇぞ!」

「おいおい、どうしたんだよ。今バイト中だろうが?」

「そうだよ、警備中だよ!っつーか、ヤバイ!ヤバイってこれ!」

ツレはやたらと焦った様子で『やべぇ!やべぇ!』を繰り返す。

取り敢えず落ち着けと言ってはみたが、そんな事はお構い無しにヤツは続ける。

「声、するんだよ!呼んでるんだよ!」

「呼んでる?」

「俺の名前だよ!何で俺の名前、知ってるんだよ!? 何で、どんどん近付いて来るんだよ!?」

「おいおい、落ち着けって!」

ツレを落ち着かせようとしながらも、俺も心臓バクバク…。

何故なら、ぎゃあぎゃあと騒ぐツレの背後で小さく、微かだがはっきりと、

「おおんおおん」

という感じの、呻き声みたいなものが聞こえていたんだ。

「こえーよ!どうしたら良いんだよ!? こんな事、俺聞いてないぞ!? どうにかしてくれよ!」

錯乱の極みといった感じのツレの様子。だけど俺に何も出来るはずも無く、謎の呻き声は確かにどんどん近付いて来ているようで。

「…………」

「?」

いきなり受話器の向こうから不意に音が消えた。

ピンと張り詰めたような無音が暫く続き、俺がツレに何か声を掛けようとした、その瞬間――

「○○(ツレの名前)」

聞いたことも無いしわがれた声と共に、ツレの名を呼ぶその一言が響き渡り、次の瞬間には通話は切れてしまった。

後には呆然とするしかない俺が残されるばかり。

後日、ツレはバイトを辞めてしまった。

あの時、何があったのかと聞いても、ヤツは曖昧に言葉を濁してしまう。

ツレはあの時、何を見たのだろうか。

関連記事

三文字

俺は、某所のある古いアパートで一人暮らしをしている。このアパートは二階建てで、各階四号室までのごく普通のアパートだ。 ちなみに俺は104号室に住んでいる。ある日、いつものスーパー…

パンドラ(長編)

私の故郷に伝わっていた「禁后」というものにまつわる話です。 どう読むのかは最後まで分かりませんでしたが、私たちの間では「パンドラ」と呼ばれていました。 私が生まれ育った町は…

海(フリー素材)

アシュラさん

今年の3月の終わり頃だったかな。 俺はいつものように更新を楽しみにしている洒落怖まとめサイトを見ていた。 その時、オカルト好きな俺の叔父さんが家に遊びに来ていて、一緒になっ…

くねくね

これは小さい頃、秋田にある祖母の実家に帰省した時のことである。 年に一度、お盆にしか訪れる事のない祖母の家に着いた僕は、大はしゃぎで兄と外に遊びに行った。やっぱり都会とは空気が違…

浜辺(フリー写真)

小人の石

小学生の頃、俺の家族は青森の海沿いの田舎に住んでいた。 俺は幼い頃からよく浜で遊んでいたのだが、年末の1週間は夕方に浜で遊ぶのは禁止されていた。 だが小学3年生の大晦日、…

赤い服の女の子

以前に書き込みした者ですが、もう一つ、二十年程前の話をします。 私はオカルト掲示板でもお馴染みの、例の生き人形の生放送を見ました。 スタジオがパニックになったなど詳細は覚…

井戸(フリー素材)

巣くうもの

何年か前にあった怖い話を投稿します。 当時の俺は地方大学の学生で、同じ科の連中とグループでよく遊んでいた。偶に混ざる奴もいて、男4~6人で女4人。 一人暮らしの奴の部屋に集…

猿(フリー素材)

えんべさん

帰省した時、祖母に『コトリバコ』のような呪わしい因習話は無いかと聞いたところ、残念ながら無かったんだけど、伯父さんがそれ系の話を知っていたので書きます。 ※ 1980年代、伯父さん…

沖縄

奄美大島の伝説

この話は私の大学時代の友人から聞いたもので、彼は奄美大島出身です。ある夜、ゼミ合宿での宴の席で、私たちは怪談話に花を咲かせていました。その中で、奄美大島に伝わる「いまじょ」という怪談…

テレビの記憶

これは昔、NHKで地方の紹介をする番組で放送されました。 それは祭りとか風習とかで毎週一つの土地をクローズアップして紹介する番組だったのですが、一度ある雪深い地方が紹介された時、…