入ってきた

公開日: 怖い話

玄関

数日前、普段通りリビングでテレビを見ていた夜、突然玄関のチャイムが何度も激しく連打されました。このけたたましい音にイラッとしながら玄関に向かいました。

我が家の玄関扉はすりガラス製で、外にいる人の大まかな形はわかるはずです。しかし、その時はいつもと違って、どんな人影も見えませんでした。

「おかしいな」と思いつつも、扉を開けるとそこには誰もおらず、庭や通りも人影はなく静まり返っていました。

子供のいたずらだろうかと特に気にせずリビングに戻ろうとしたその時、母が居間の入口で不機嫌そうに私を睨んでいました。

「あんた、さっき玄関開けちゃったでしょう?」と母に言われ、戸惑いながらも「開けたけど?」と返答すると、母は更に呆れたようにそっぽを向きました。

その後、テレビの続きに目を向けたものの、頭の片隅には母の言葉が引っかかっていました。

やがて夕食の時間が近づき、キッチンで料理をしている母から美味しそうな匂いがしてきました。親子丼だろうと勝手に想像しながら、冷蔵庫から緑茶を取り出し飲もうとしたその時、母が何かをブツブツと言っているのが耳に入りました。

はっきりとは聞き取れませんでしたが、「あんたが開けたから入ってきた」というようなことを言っているようでした。

夕食を食べ、その日は何もなく過ごしましたが、翌朝、目覚めが異常に悪く息苦しさを感じました。隣で寝ているはずの弟が、私の腹を圧迫していることが原因でした。

弟にその理由を問いただすと、彼は「お前が何かを家に入れたせいで、一晩中それが私の部屋にいた」と言い出しました。

それは全くの意味不明で、私は混乱しました。さらに母は「あんたが開けたからそれが入ってきた。困るんだよ」と非難しました。

その後も家の中には不可解な現象が続き、私は精神的に追い詰められるようになりました。

結局、その事件が原因で私は家を出ることを決意しました。家族にとっても、私にとっても、居場所ではなくなってしまったからです。

関連記事

フィルムノイズ(フリー素材)

白い影の正体

私は親族に、主に妻の家族に隠し事をしている。 なぜ私だけが知り、なぜあの時、お義父さんが私だけに話したのか。 それは10年以上経過した現在でも判らない。 ※ 妻の母親、…

アパートの階段(フリー写真)

山口さん

以前住んでいたアパートで体験した話。 土曜日の夕暮れ時に居間でまったりしていると、不意にインターフォンのチャイムが鳴ったので受話器を取る。 俺「はい」 訪問者『山口…

競売物件

競売物件

自動車免許を取りに免許センターへ通っていた時に仲良くなった人から聞いた話。 筆記試験が終わり、知り合いも来ていないし一人でぼーっとしていると、20代後半くらいのサラリーマン風の人…

高架下(フリー写真)

夢で見た光景

数ヶ月前の出来事で、あまりにも怖かったので親しい友達にしか話していない話。 ある明け方に、同じ夢を二度見たんです。 街で『知り合いかな?』と思う人を見かけて、暇だからと後を…

田舎道

同じ夢を見ていた友人

これは、今から10年以上前──私が中学生だった頃に体験した、今も忘れられない出来事です。 当時、私はある“同じ夢”を何度も繰り返し見ていました。 夢の中で、私は左右に田ん…

鬼になった武士

文政十二年(1829年)、6月8日のこと。遠野南部藩からの命令で、この町で山狩りが行われた。 これは館野武石衛門という猟師がリーダーとなり、辺り一帯の村や町に住む武士や町人、農民…

少女

喋れない幼馴染

少し長くなりますが、実体験を書き込みます。 俺がまだ小学生の頃、家の隣に幼馴染A子がいた。A子は喋ることができなかった。 生まれつき声帯が悪かったらしい……。更に、ここでは…

犬(フリー写真)

八房

「この犬は普通の犬じゃありません。それでもいいんですか?」 それが私が後に八房と名付ける犬を引き取ると言った時の、団体の担当者の言葉だった。 詳しく話を聞いてみると、こうい…

爪を食べる女

最近あった喫茶店での話。 普通に時間を潰していたところ、隣のテーブルでなにやら物音。 カリカリカリという音。最初は特に気にもならなかったので本を読んでいたのですが、30分ほ…

駅(フリー写真)

ホームの下の窪み

京王線は現在、全駅禁煙になっていますが、まだ禁煙になっていなかった頃の話です。 当時、府中駅の近くで働いていて、残業やら何やらで終電に乗る事になったんですよ。 喫煙場所でタ…