赤いクレヨン

公開日: 心霊体験 | 怖い話

廊下(フリー背景素材)

とある夫婦が、非常に安い価格で一軒家を買った。

駅から近くに建っていてなかなか広いので、何一つ不満は無かった。

しかし一つだけ不思議な点があった。

それは、何故かいつも廊下に赤いクレヨンが転がっているのだ。妻が何度拾っても…。

最初はさほど変に思わず片付けていたのだが、次の日も、その次の日も転がっている。

しかも廊下の決まった場所に。

ちなみに、夫婦に子どもは居ない。

流石に気味が悪くなった夫婦は、この家を売った不動産屋に相談した。

すると不動産屋は重い表情で、家の間取り図を取り出して来た。

間取り図をよく見ると、明らかにおかしい点があった。

部屋が一つ多いのだ。しかもいつもクレヨンが転がっている廊下に。

夫婦はどういうことかと問い詰めた。

すると不動産屋は重い口を開いた。

不動産屋の話はこうだ。

あの家には以前、男の子と両親の三人家族が住んでいた。

男の子は両親に酷い虐待を受けていて、ろくに食事も与えられず、部屋に閉じ込められていた。

やがて男の子は餓死し、両親はすぐに引っ越して行った。

その後、家はきれいに片付けられ、新しい住人が引っ越して来たのだが

「あの部屋に入ると気分が悪くなる」

と言ってまたすぐに出て行ってしまった。

次にやって来た住人も同じようなことを言って出て行った。

不動産屋は仕方なく、その部屋を壁で塞ぐようにリフォームした。

そしてやって来た新しい住人があなたたちなのだ、と。

「じゃあ、クレヨンもその部屋が原因なのかも」

夫婦は不動産屋と共に真相を解明すべく、閉ざされた壁を壊すことにした。

壁を掘って行くと、確かに空間があった。

その部屋はまるで廃墟のような、異様な雰囲気が漂っている。

夫婦は中に入って周りを見渡した。

その瞬間、二人は言葉を失った。

壁一面に赤いクレヨンで悲痛な文字が書かれていたのだ。

関連記事

書店(フリー写真)

文中でのやり取り

数年前、古本屋で体験した話。 本を売りたいという友人に付き合って大きな古本屋へ行った。 神保町などにある古書店ではなく、漫画や写真集などがとにかく沢山置いているチェーン店…

第二次世界大戦(フリー素材)

再生

祖父が戦争中に中国で経験した話。 日本の敗色が濃くなってきた頃、祖父の入っていた中隊は中国の山間の道を南下していた。 ある村で一泊する事になり、祖父達下士官は馬小屋で寝る事…

時が止まる場所

昔ウチの近所に結構有名な墓地があって…。 当時俺は、よく友達と近所の大きな公園で、自転車を使った鬼ごっこをしてたんだ。 ある日、リーダー格の友人Aの意見で、公園内だけではつ…

背無し

会社からの帰路の途中、ある大学の前を通る。 そこは見晴らしの良いただの直線だが、何故か事故が多いことで有名だった。 その道をあまり使わない人には分からないだろうが、毎日車で…

ゆかりちゃん

ゆかりちゃんという女の子がいた。ゆかりちゃんは、お父さん、お母さんと3人で幸せに暮らしていた。 しかし、ゆかりちゃんが小学校5年生の時に、お父さんが事故で亡くなってしまった。 …

水の中の女

今から20数年前、私がまだ高2の時の事だ。 当時私は部活に励んでいて、その日は梅雨真っ只中。 薄暗い夕暮れ時に、いつものように部活から帰っていた。 私はその頃奇怪な体…

夜の駅(フリー素材)

地図に無い駅

その日、彼は疲れていました。 遅くまで残業をし、電車で帰る途中でした。 既にいつも使っている快速は無く、普通電車で帰るしかありませんでした。 その為いつもよりも電車で…

田舎

夏休みの訪問

中学1年の夏、私の祖母の兄、泰造さんが亡くなりました。私はほとんど面識がなかったものの、夏休みということで両親と一緒に葬式に参列するため、初めて泰造さんの屋敷を訪れました。 そ…

オンラインゲーム

顔も知らぬ相手が現れた日

一年前の出来事。友人に誘われ、私はあるMMO(オンラインゲーム)を始めた。 それまでネットゲームどころか、オンラインでのチャット経験もなかった私は、偶然にも大規模ギルドに拾われ…

心霊写真

心霊写真といっても色々とある。 光や顔が写り込んでいるもの。 体の一部が消えているもの。 体が変色しているもの…。 これらの写真はプロのカメラマンから見ると、レ…