27クラブ: ロノウェの契約

公開日: 世界の謎 | 都市伝説

ギター

古代イスラエルの王ソロモンは、72体の悪魔を召喚し、彼らの力を利用して望みを叶えさせたとされています。この中の27番目に数えられる悪魔はロノウェという名前で、特に心理操作やカリスマ性を高める能力を持っていると言われています。

ロノウェと契約すると、人は自分の魂を犠牲にして、類稀なるカリスマや魅力を授かります。しかし、その代償として、27歳でこの世を去る運命にあります。この契約により、多くのロックミュージシャンが27歳で生涯を終え、「27クラブ」と呼ばれる現象が生まれました。

「27クラブ」に名を連ねる著名なメンバーには、以下のような人物がいます。

  • ロバート・ジョンソン:ブルースギタリストで、ギター演奏に革命を起こした伝説的存在。
  • ジミ・ヘンドリックス:ギターの革命児として名高いミュージシャン。
  • ブライアン・ジョーンズ:「ローリング・ストーンズ」の元ギタリスト兼リーダー。
  • ジャニス・ジョプリン:ロック界を代表する伝説の歌姫。
  • ジム・モリソン:「ドアーズ」のボーカリストで、ロック界の詩人として知られる。
  • カート・コバーン:「ニルヴァーナ」のボーカリスト兼ギタリストで、90年代グランジブームの立役者。

ロックやブルース界にとどまらず、芸術や他のジャンルにも同様の現象が見られ、27歳で亡くなったアーティストは40名以上に上ります。彼らの死因はそれぞれ異なるものの、共通するのは27歳という年齢です。

この奇妙な一致は、偶然ではなく、彼らが成功と引き換えにロノウェとの契約を交わした結果ではないかと推測されています。

関連記事

となりのトトロ

実は、となりのトトロには裏の設定があるらしいです。 メイが行方不明になって、サツキがメイを探しにいくシーンがありますよね。 そのシーンから後は一切他の人間と会っていないじゃ…

ヒトラー生存説

ナチス・ドイツの党首にして独裁者であったアドルフ・ヒトラー。 彼は類稀なる弁論の才能によって国民を鼓舞し、第二次世界大戦を引き起こす切っ掛けを作った人物である。 最終的には…

海外の降霊術 メアリーワースの忠告

日本で降霊術と言えばコックリさんがメジャーであるが、海外ではメアリーワースと呼ばれている霊を召喚するという方法がある。 これはアメリカの子供達の間で一時期大ブームとなったという。…

クロスロード

1930年代に実在した伝説のブルースギタリストのロバート・ジョンソン。アコースティック・ギター1本で弾き語りをして、アメリカ大陸中を渡り歩いた。 最初の頃の彼のギターテクニックは…

サン・ジェルマン伯爵

宝石を散りばめた衣装をまとい、丸薬とパンと麦しか口にせず、ギリシア語、ラテン語、サンスクリット語、アラビア語、中国語に加えて仏・独・英・伊・葡・西の各国語を話したといわれる。 身なりに気…

サザエさん都市伝説の真相

サザエさんの有名な都市伝説と言えば「サザエさんの最終回」ではないだろうか。 商店街の福引きでハワイ旅行を当てたサザエさん一家だが、飛行機に乗って向かったところ事故で海に墜落。 …

ウェンディゴ憑き

ウェンディゴは、カナダ南部からアメリカ北端のインディアンたちに伝わる精霊の呼び名。地方によって多くの呼び名がある。 若しくは、北アメリカのオジブワ族やアルゴンキン語族系インディア…

ビルの隙間(フリー写真)

隙間さん

小学生の時、俺の住んでいた町ではある噂が実しやかに囁かれていた。 それは、夜人気の無い道を歩いている時にビルとビルの隙間の前に立つと、その暗闇から細長い腕が伸びてきて引き摺り込ま…

心霊写真

心霊写真といっても色々とある。 光や顔が写り込んでいるもの。 体の一部が消えているもの。 体が変色しているもの…。 これらの写真はプロのカメラマンから見ると、レ…

零の開発中に起きた怪奇現象

これまでホラーゲーム『零』シリーズは、絶対お祓いをしないというディレクターの柴田の信念がありました。 本当に恐いことが起こるゲームとしては、逆にお祓いをしては恐怖を逃すことになる…