ベビーカー

公開日: 都市伝説

b5dbc2cd091e6e29ec5ac875565b6cda

友達が塾で帰りが遅くなった時の話。

人通りのない道を家に向かって歩いていたら、道の向こうから誰か歩いてくる。

近づいて分かったんだけど、それは浮浪者風の初老の男性だったらしい。

男は奇妙なことに何台も連ねたベビーカーを引っ張ってる。

まあ、荷物でも入れて運んでるんだろうと思ってあまり気にも留めてなかったんだけど、近づくうちにベビーカーから赤ちゃんの泣き声が聞こえることに気付いたんだって。

「え?」って思って覗き込んだら、中に赤ちゃんが寝てた。

でも、赤ちゃんなのは体だけ。顔は苦しそうな表情をした大人の男。

他のベビーカーにも化粧の濃い女の顔とか老人の顔の「赤ちゃん」が寝てたらしい。

思わず声をあげてのけぞったら、男がこっち振り返ってニヤーって笑ったんだって。

友達は逃げるように家に帰ったらしい。

次の日、そのことを学校で友達に話したら、ここら辺にはベビーカー引っ張ったおじさんがよく出没するってことを聞かされた。

ただ、大人の顔をした赤ちゃんとか、そういうのはみんな話半分で聞いて信じてくれなくて、そいつ自身、すっかり忘れるってことはなかったけど、そのことをあまり思い出さなくなってったらしい。

でも、しばらく経って都心の方に遊びに行ったとき、駅前でビラみたいなのを配ってる人たちがいたんだって。

何気なく受け取ったら、それは尋ね人のチラシだったんだけど、その写真に映っていたのは、あの「赤ちゃん」の顔と同じ人だったんだってさ。

ジャングルジム(フリー素材)

不幸の言葉

下駄箱に手紙が入っていたことがあります。 不幸の手紙です。 「この手紙を24時間の内に同じ文で5人に送らなければ、お前に不幸が訪れる」 と書いてあったので、家にあるコ…

アインシュタイン 生物絶滅の予言

人類史上最高の天才物理学者と言えばアルバート・アインシュタインである。 彼の導き出した相対性理論をはじめとする人類の発展に有益な研究成果は、現在の多くの科学者の指針となっている。…

犬の呪い

オチのない思い出話。 昭和45年、小学5年の頃、ある呪いの方法が少年誌に書いてあった。 犬を首輪で繋いで、その口が届かぬところに餌を置き、そのままにしておく。 犬は空…

自殺の聖歌『暗い日曜日』

1936年2月、ハンガリーのブダペスト市警が靴屋主人ジョセフ・ケラーの死亡現場を調査中、奇妙な遺書を発見した。 自殺したケラーが書き残したその走り書きのような遺書には、とある歌の…

第二次世界大戦で使われた黒魔術

第二次世界大戦中の日本の味方と言えばドイツとイタリアであったが、日本とドイツは最後の最後まで同盟関係を維持し戦い切ったという。 但し、日独が直接的に共同作戦を展開する事は地理的な…

夢の中の男

画像の男をご存知だろうか? この男は「This Man」と呼ばれ、夢の中にだけ出てくると言われています。 事の発端は、2006年1月、ニューヨークの精神科に、ある一人の女性…

死刑執行

A受刑者は、大量殺人を犯し、死刑が確定していた。 それから数年。 今日は、A受刑者の死刑執行日である。 目隠しをしたA受刑者は、絞殺台に立たされる。 「ガゴン!…

ビルの隙間(フリー写真)

隙間さん

小学生の時、俺の住んでいた町ではある噂が実しやかに囁かれていた。 それは、夜人気の無い道を歩いている時にビルとビルの隙間の前に立つと、その暗闇から細長い腕が伸びてきて引き摺り込ま…

スーパーマリオの都市伝説

スーパーマリオブラザーズは、日本のみならず世界中で有名な任天堂社のゲームだ。 言わずもがな、任天堂の主要ブランドであり、任天堂の代名詞とも言えるものだ。 任天堂はそのブラン…

犬と結婚した男

現在、インドには日本の人口の約10倍となる約12億人が暮らしている。ゆえに、それだけ人がいれば変わり者も多い。 2012年に『犬と結婚した男がインドいる』とネット上で話題になった…