ワームホールの出現

wormhole

私が二十歳になって初めての選挙の時のことだから9年程前の話です。

その日の朝、初めての選挙で投票に行ったんです。

投票所が私の母校の小学校の体育館で、そこに入るのは卒業式以来だったので『こんなに狭かったかな?』と思いながら天井を眺めていました。

天井には鉄骨の骨組みが並んでいるのですが、その鉄骨の1本から何か紐がぶら下がっているんです。

それを見た時は『ハチマキかな』と思ったくらいでした。

しかし、私の順番が来たので用紙を貰い、投票箱に入れて出口から出ようとした時、誰かが「あ」と声を上げたんです。

数人が天井を見ているので私も見ると、さっきの「ハチマキ」がぶら下がっています。

そのハチマキがぶら下がっている鉄骨の向こうの鉄骨(舞台の近く)が何と言うか「球」なんです。

体育館の壁から壁へ渡してあるその鉄骨が、途中でいきなり鉄球状になってるんです。

多分直径は5メートルくらい。隣り合った鉄骨も、その鉄球に若干飲まれて繋がっている状態でした。

周りもそれを見てザワザワし始め、私も何が何やら訳が解らず天井と他の人たちを交互に見ていたら、一瞬でその場にいた人たちの立ち位置が入れ替わったんです。

私は確かに出口の鉄の引き戸に背を向けていたのですが、なぜか選挙管理員の座っているテーブルに背を向けて立っていたんです。

その管理員さんは私を『え? なんでそんなとこ突っ立ってるの』という顔で見ていました。

更にビニールテープで仕切られた向こう側に突然現れた人が2人いたりして、何と言うか体育館にいた人全員が、同じ体育館内に瞬間移動したみたいになったんです。

私はなぜかその時、そんなところに立っている自分が恥ずかしくなって、出口に早足で歩きながらさっきの天井部分を見ると、その球は消えていました。

見間違いとも思えず、その後で気になって出口付近でウロウロしていました。

他の人もそんな感じでしたが、しばらくして動悸が治まらないまま家に帰りました。

関連記事

アンテナ鉄塔の異変

私はドコモ関連の設備管理の仕事をしている者ですが、昨年の年末にちょっと信じられない体験をしました。 これまで幽霊とか妖怪とか、そういうものは信じていませんでしたし、そういった現象…

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

巻き戻った時間

記憶から消えない記憶

子供というのは、混乱すると訳の分からない行動をとってしまうものだ。 これは、幼い頃の自分に起きた、今でも信じがたい不思議な出来事である。 ※ 当時は5月の節句。 …

異世界から来た友人

毎年夏に地元に帰って高校の頃の友人5人で集まるんだが、今年の夏にちょっとおかしな事があった。 どうにも意味が解らない話で、誰かに聞いて欲しくて。 みんな30代半ばになり、子…

チャイムが鳴る

ある蒸し暑い夏の夕暮れ時、俺は自宅の2階で昼寝をしていた。 「ピンポ~ン、ピンポ~ン」 誰か来たようだ。俺以外家には誰もいないし、面倒くさいので無視して寝ていた。 「…

謎の駅と老人の地図

俺は5年前、大学1年の時に重い精神病を患った。 最初は何となくやる気が起きないことから始まったんだが、そのうち大学の構内とか、人込みの中とかで、俺の悪口が聞こえるようになったんだ…

ねぇ、どこ?

ある夜、ふと気配を感じて目が覚めた。天井近くに、白くぼんやり光るものが浮かんでいた。目を凝らして見てみると、白い顔をした女の頭だけが浮いていた。 驚いて体を起こそうとするが動かな…

タヌキの神様

俺の姉貴は運が良い人間だ。 宝くじを買えば、ほぼ当たる。当たると言っても、3億円なんて夢のような当たり方ではないのが残念なところだ。 大抵 3,000円が当たる。何回当たっ…

二人だけの水族館

俺はじいちゃんが大好きだった。 初孫だったこともあって、じいちゃんも凄く俺を大事にしてくれた。 俺はあまりおねだりが得意な方じゃなかったけど、色々な物を買ってくれた。 …

皺のある手(フリー写真)

青いみかん

小学2年生まで自分は感情の起伏の無い子供だったらしく、両親がとても心配し、よく児童相談所や精神科のような所へ連れて行っていた。 その時も面倒臭いとも楽しいとも思った事は一切無く、…