命の大切さ

公開日: 不思議な体験

Life-of-Pix-free-stock-photos-sea-peaople-water-waves-back-Sunset-Joshua-earle

つい最近の出来事です。

職場で色々あって、自殺未遂しちゃったのね。

それで気分転換のため田舎に帰省したんだ。もちろん自殺未遂のことは秘密にして。

すると、信心深いばあちゃんが俺の顔を見るなり、寺に行こうと言うのね。

まあ、俺も久しぶりだったからばあちゃんと2人で墓参りに行ってから、寺へ行った。

そしたら「病気平癒」祈願のお経が始まった。ばあちゃんが頼んでくれたらしい。

なぜばあちゃんが病気平癒を頼んだのか分からなかったが、精神的に参っていて胃潰瘍だったから、有り難く聞いといた。

住職に「先祖が守ってくれるから大丈夫、毎日感謝しなさい」と言われた。

ばあちゃんには「一人でないのだから大丈夫だ」と言われた。

その時は、精神的に参っている様子の俺を元気づけようとしてくれたんだな、と普通に嬉しかった。

俺はそれから3日程で田舎を後にした。

しかし新幹線に乗るとまた憂鬱になり死にたくなった。

憂鬱なままアパートに戻り郵便受けを見ると、骨髄バンクから手紙が来ていた。

俺の型が合う患者さんがいて、移植に協力できるか返事をくれという内容だった。

命を捨てようとした俺が、人の命の役に立てる。

住職とばあちゃんの言葉が浮かんだ。

俺は親やばあちゃんや先祖に命を捨てようとしたことを謝った。

涙が止まらなかった。

あの病気平癒祈願は、この患者さんのためだったんじゃないかなあ。

考え過ぎかもしれないけど。

関連記事

犬(フリーイラスト)

じじ犬との会話

ウチのじじ犬オンリーだけど、俺は夢で犬と会話できるっぽい。 じじ犬と同じ部屋で寝ていると、大抵じじ犬と喋っている気がする。 「若いの、女はまだ出来んのか?」 「うるさ…

前世記憶がある俺の話

まず、前世の記憶と言ってもしっかりとはしていない。 生まれた時から記憶が全てあるとか、そういうものではないという事は前提で聞いて欲しい。 ※ 始まりは小学校だった。その頃から…

顔半分の笑顔

僕がまだ子供だったとき、ある晩早くに眠りに就いたことがあった。 リビングルームにいる家族の声を聞きながら、僕はベッドの中から廊下の灯りをボンヤリ見つめていたんだ。 すると突…

憩いの館

いなくなった犬猫が発見されることが、異常に多い廃屋があった。 廃屋と言っても街中にあってわりと小ぎれいな一軒家。別に荒らされいるわけでもない、古い造りのちょっと雰囲気ある家。 …

銀杏の木(フリー写真)

止まった時間

私が小学校3年生か4年生の時のことです。 友人5人と神社の境内で『ダルマさんが転んだ』をやっていました。 小学校の帰りに道草をくって、そこいらにランドセルを放って遊んでいま…

死に際に現れる黒い人

最近ネットで読んだのですが、人間が死にそうになっている時、それを助けたりする謎の人物が現れるそうです。 それは死んだ兄弟や親類であったり、声だけであったりするそうですが、正しい逃…

メールの送信履歴

当時、息子がまだ1才くらいの頃。 のほほんとした平日の昼間、私はテレビを見ながら息子に携帯を触らせていた。 私の携帯には家族以外に親友1人と、近所のママ友くらいしか登録して…

教室

時を越えた学校

10年前の夏休み、母と姉と一緒に母方の実家に遊びに行きました。その場所は集落から少し離れた山の麓にあり、隣の家まで歩くと5分程度かかる静かな場所でした。当時、私たち姉弟には「学校の怪…

油絵の具(フリー素材)

風景画の中の女性

心霊写真の話はよく聞くけど、風景画に霊が入り込む事もあるのだろうか。 定年退職後の祖父の趣味は油絵だった。 描いているものは人物画だったり、風景画だったり、祭事を描いたりと…

マンション(フリー写真)

幸運の家

今から14年前に家を建て替えようという話になり、一時的に引っ越すことになりました。 その時に借りた家で体験したお話です。 場所は愛知県の岡崎市で、2年程前に近くを寄った時に…