歪みが発生している場所

z3184_by_fractamonium-d60qhnr

確か小学2年の頃の話。

クラスで仲の良い友人が、

「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」

と言うので付いて行った。

そいつは普段から「宇宙人を見た」などと言うやつだから、あんまり期待せずに行ってみた。

場所は…なんと言うか小山の頂上に公園があり、公園の入り口の反対側の柵を越えた坂。

よくダンボールで滑った記憶がある。その下は大きな道路だった。

それで、その坂の一部に、芝生が枯れて地面が露出している所があり、友人はそこを指差した。

俺は一人でその場所に行ってみたが、特に変化なし。

なんだと思い暫く一人で下の道路を走る車をボケーッと眺めていた。そしたら友人がポンポンと肩を叩き、その場所から移動させて

「もう帰ったほうがいいよ」

と言った。

よく見るともう夕方になっていた。その日は土曜で飯も食べずに学校から直接来たから、どう考えても13時にはその場所に着いていた。

しかしもう18時近かった。

『あれ??』と訳が解らなくなった。友人に言っても、

「なっ!不思議だろ!」

と言っただけだった。

家に帰って飯を食べながら家族に話したりして、布団に入って寝ようと思ったらハッと気付いた。

あの場所は完全な『無音』だったんだと。目の前を車が何十台も走っていて、公園では子供が大勢遊んでいるのに。

しかも、時間の感覚も狂ったみたいだった。日が傾くのも全く気付かなかった。

次の日、友人がまた行こうと言ったけど、俺は怖くなって行くのをやめた。

その夜、友人の母親から「息子が帰ってこないのですが、お宅にお邪魔してませんか?」と電話がかかってきた。

急いで俺の親と友人の親でその場所に行くと、友人が一人で座って道路の自動車を見ていた。

凄く怖くて親に泣きながら説明したけど、信じてもらえなかった。

もし友人が俺にも教えずにその場所に行っていたら…と今でも怖く思う。

関連記事

皺のある手(フリー写真)

青いみかん

小学2年生まで自分は感情の起伏の無い子供だったらしく、両親がとても心配し、よく児童相談所や精神科のような所へ連れて行っていた。 その時も面倒臭いとも楽しいとも思った事は一切無く、…

宇宙

繰り返す輪廻

私には高校時代からの親友、Aがいます。高校時代、Aの従兄弟である大学生のBさんが、Aの家に居候していました。Aの父は、BさんにAの受験勉強を見てもらうことを条件に居候を許可しました。…

住宅街

迷子の時間

20年ほど前の話ですが、当時私は小学4年生でした。 近所には変わった形をしたすり鉢状の滑り台がある公園があり、それは小学生にとって非常に人気のある遊び場でした。学校が終わるとす…

住宅(フリー写真)

苦労かけるな

夜に2階の自室で、一人で本を読んでいた時のこと。 実家は建てた場所が悪かったのか、ラップ現象が絶えなかった。 自分は単に家鳴りだと思っていたのだが、その日はポスターから音が…

夜の峠(フリー写真)

標識

9年前の12月23日に、東京から沼津までバイクで出掛けた。 夜の帰り道、1号から熱海方面に適当に下りようとする。 夜中の2時頃に前のブルーバードが曲がった南方向に行く細い…

チクリ

大学に通うために上京してすぐのことです。 高田馬場から徒歩15分ほどにある家賃3万円の風呂なしアパートに下宿を始めました。 6畳でトイレ、キッチン付きだったので、その当時と…

おにいさん祭り

生まれは都市圏だけど、まだ緑が多かった頃なので遊び場には事欠かなかった。家の近くに大きな空き地があって、毎年盆踊りをそこでやっていたのを覚えてる。 その空き地が潰されて大きな工場…

入れ替わった友人

怖くないけど、不思議な小ネタ。若しくは俺が病気なだけ。 俺は今仕事の都合で台湾に住んでる。宿代もかからず日本からも近いから、たまに友達が台湾に遊びに来る。そういう時の話。 …

自動ドアが認識しない人間

大学二年の夏休みに入る少し前からだったかな…。 コンビニやらスーパーやらの入り口、とにかく全ての自動ドアが俺に反応しなくなった事があった。 それまでは普通に入ることの出来て…

巨頭オ

巨頭オ ― 二度と訪れてはならない村

ある日、男はふと、かつて訪れた小さな村のことを思い出した。 それは数年前、一人旅の途中で立ち寄った、小さな旅館のある村だった。 静かで穏やかで、そしてなによりも、心のこも…