歪みが発生している場所

z3184_by_fractamonium-d60qhnr

確か小学2年の頃の話。

クラスで仲の良い友人が、

「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」

と言うので付いて行った。

そいつは普段から「宇宙人を見た」などと言うやつだから、あんまり期待せずに行ってみた。

場所は…なんと言うか小山の頂上に公園があり、公園の入り口の反対側の柵を越えた坂。

よくダンボールで滑った記憶がある。その下は大きな道路だった。

それで、その坂の一部に、芝生が枯れて地面が露出している所があり、友人はそこを指差した。

俺は一人でその場所に行ってみたが、特に変化なし。

なんだと思い暫く一人で下の道路を走る車をボケーッと眺めていた。そしたら友人がポンポンと肩を叩き、その場所から移動させて

「もう帰ったほうがいいよ」

と言った。

よく見るともう夕方になっていた。その日は土曜で飯も食べずに学校から直接来たから、どう考えても13時にはその場所に着いていた。

しかしもう18時近かった。

『あれ??』と訳が解らなくなった。友人に言っても、

「なっ!不思議だろ!」

と言っただけだった。

家に帰って飯を食べながら家族に話したりして、布団に入って寝ようと思ったらハッと気付いた。

あの場所は完全な『無音』だったんだと。目の前を車が何十台も走っていて、公園では子供が大勢遊んでいるのに。

しかも、時間の感覚も狂ったみたいだった。日が傾くのも全く気付かなかった。

次の日、友人がまた行こうと言ったけど、俺は怖くなって行くのをやめた。

その夜、友人の母親から「息子が帰ってこないのですが、お宅にお邪魔してませんか?」と電話がかかってきた。

急いで俺の親と友人の親でその場所に行くと、友人が一人で座って道路の自動車を見ていた。

凄く怖くて親に泣きながら説明したけど、信じてもらえなかった。

もし友人が俺にも教えずにその場所に行っていたら…と今でも怖く思う。

関連記事

きょうこさん

異界の名を呼ばれた日 ― きょうこさん

「これまで、いろんな霊体験をしてきたって言ってたけど、命の危険を感じるような、洒落にならないくらい怖い体験って、ある?」 ある日、ふとした会話の流れで、以前付き合っていた“霊感…

図書室(フリー写真)

本に挟まったメモ

高校3年生の時の話。 図書館で本を借りたら、本の中に 『こんにちわ』 と書かれたメモが入っていた。 次の週にまた別の本を借りたら、 『こんにちわ。このまえ…

キャンプ(フリー写真)

もし、旅かな?

学生だった頃、週末に一人キャンプに興じていた時期があった。 金曜日から日曜日にかけてどこかの野山に寝泊りする、というだけの面白味も何もないキャンプ。 友達のいない俺は、寂…

絵皿

喋る絵皿

小さい頃、祖父が友人宅から鷹の絵の描かれた大きな絵皿を貰ってきた。 それは今でも和室に飾ってあって、特に怪奇現象を起こしたりはしていない。 祖父の友人は骨董商だった。 …

ドッペルゲンガー

弟のドッペルゲンガーを2回見た。 1回目は自分が3歳の時。 実家は庭を挟んで本宅と離れがあるんだが、庭の本宅寄りの場所で遊んでて、そこから家の中が見る事が出来た。 居間で母が…

天井裏

不可解な手紙

去年の暮れ、私が勤める編集プロダクションに一通の手紙が届きました。私宛ての名指しの手紙で、エッセイの添削と執筆指導を求める内容でした。 初めての事態に不信感を抱きながらも、返信…

優しさを大切に

俺が小学校1年生ぐらいの時の話。 その頃、俺はおとなしくて気の弱い方で、遊ぶのも大体おとなしい気の合う子達とばっかり遊んでいた。 でも何がきっかけだか忘れたけど、ある時に番…

大学の廊下(フリー写真)

鏡に映る私

短い話で、特に面白くも怖くもないかもしれませんが、私が中学生の時に体験した事を話させてください。 私はN県の出身で、私が住んでいる街には地元では少し有名なカトリック系の女子大が…

雪(フリー写真)

片道の足跡

北海道は札幌に有名な心霊スポットの滝がある。 夏場などは、夜中なのに必ずと言って良いほど駐車場に車が数台停めてあって、若い声がきゃーきゃー言っているような有名な場所。 ※ 当…

フィラデルフィア計画

1943年10月28日、ペンシルベニア州フィラデルフィアの海上に浮かぶ軍艦「エルドリッジ」を使って、大規模な実験が秘密裏に行われた。 当時は第二次世界大戦の真っ只中であり、実験は…