障子の穴

公開日: 不思議な体験 | 心霊体験 | 怖い話

H260213syoujidoDSCF0002

自分がまだ小学校高学年の頃の話。

当時の自分の部屋は畳と障子の和室で、布団を敷いて寝る生活だった。

ある晩、高熱を出して寝込んでいた自分は、真夜中にふと目が覚めた。寝込んでる時って日中もずっと寝てるから変な時間に目が覚めるんだよな。

当然、電気も消えてるし障子も閉め切ってるから、部屋の中は真っ暗。でも真っ暗な中でも、目が慣れてくるとある程度部屋の様子が見えてくる。

そんな状態で、ぼーっと寝たまま障子の方を見ていた。

なんだか部屋の様子が変な気がした。いつも見慣れてる自分の部屋なのに、どこか違和感がある。なんとも言えない違和感があった。

それで気付いたんだ。自分の部屋の障子は、自分で開けてしまった穴が何箇所かあったんだが、心なしかその数が多いような気がした。

『おかしいな、こんなに穴って多かったっけ』

そう思って穴の数を数え出したんだよ。高熱で、寝起きのぼーっとした頭で。

明らかに、普段知ってる穴の数より多かった。普段3だとしたら7ぐらいまで増えてた。さすがにおかしいだろってことでもう一回数えようとしてたら

「ぶすっ」

と穴が開く瞬間を見た。

一瞬凍りついた。障子の外側は窓ガラスになってて、当然ガラスも閉め切ってる。外から誰かが穴を開けるなんて有り得ない。混乱しながらどうすることもできずに障子を見ていると、また

「ぶすっ」

と別のところに穴が開いた。怖くて飛び起きようとしても、高熱のダルさなのか何なのか、起き上がることができない。もう障子の方を見たくない、でも背中を向けるのも怖い、どうしよう、と思ってたら

「ずぼっ」

と一気に五箇所、穴が開いた。まるで五本指をそのまま突っ込んだみたいに。そして、五箇所の穴がそれぞれ下方にどんどん広がった。突っ込んだ五本指を使って、障子を裂いていくみたいに。

実際に障子に五本指突っ込んで下方向に裂くと、きれいに五本筋はできずに、途中からまとまって破けてしまうのはイメージできると思うけど、その時もまさにそうなった。まとめて結構な面積が破れた。

もう半泣きで、でも障子から目を背けられずにいると、破れてできた大きな穴から、真っ黒い長い髪の毛が垂れてきた。

もう外の窓ガラスが閉まってるとか閉まってないとか、そんなことは関係なく、幽霊がすり抜けて入ってこようとしてるんだと思った。

髪の毛はどんどん垂れてきて、もう頭が全部部屋の中に入ったぐらいになっていた。そこで意識が途絶えた。

次に気が付くと、もう朝になっていた。無事に朝が来たことにまずほっとして、次に夜のことを思い出しゾッとして障子を見た。障子の穴は無くなっていた。そこでまたほっとしたが、また違和感を感じた。

障子の穴が、一つ残らずなくなっていた。自分で開けた、普段からあった穴も全部無くなって、張り替えた直後のようになっていた。

不思議に思って障子をまじまじと見てみたが、張ってしばらく経った、若干色が黄ばんだ感じのまま、ただ穴だけが消えていた。

障子を開けてまたぞっとした。窓ガラスには手形が二つと、長い髪の毛が10本程べったりと張り付いていた。

親に言っても信じてもらえず、障子の穴も「最初からなかった」と言われた。だけど、絶対自分で開けた穴はあったはずだった。

以来、家を建て替えるまで、寝るときは絶対に障子に背を向けて寝るようになった。

幸いその夜以外には異変とか怪異はなかったが、今でもどんどん障子の穴が増えていくあの光景を思い出すとぞっとする。

関連記事

アパートの階段(フリー写真)

山口さん

以前住んでいたアパートで体験した話。 土曜日の夕暮れ時に居間でまったりしていると、不意にインターフォンのチャイムが鳴ったので受話器を取る。 俺「はい」 訪問者『山口…

幽霊ホテル

今から20年近く前の話です。 高校を中退した私は、アルバイト三昧の生活を送っていました。 学力至上主義の進学校に通っていたので、それまでの友人達との縁は完全に切れ、バイト先…

ビル(フリー画像)

やっぱり連れて行かれたんだな…

この話は私がまだ大学生の頃、とある7階建ての貸しビルで夜間警備員のバイトをしていた時の話です。 そのビルは警備室が1階の正面玄関脇にあり、各階のエレベーター前に監視カメラが付いて…

二階の窓から

俺は昔、有名な某古本屋でバイトしていました。 お客の家に行って古本を買い取る買取担当が主な仕事です。それである日、一軒の買取の電話が店に入りました。 そこは店からだいたい車…

無限ループするトンネルと祭り

休日の夕方に友人連れ3人で、温泉宿に向かう山道を車で走っていた。 車の持主が運転、もう一人は後部座席、俺が地図を見ていた。 地図上では一本道で、トンネルを3つ通らないといけ…

エアコン(フリー写真)

なんまいしゃん

これは父親から聞いた、自分が子供の頃に体験した話。 自分が3歳の時、四十度以上の高熱を出したらしい。 その時、深夜23時50分頃。 熱に魘されて布団に寝ていた俺が突然…

ソックリさん

近所のツタヤに行って今日レンタル開始のDVDが借りられるか聞いてきたら、「今日の朝10時からですよ」って言われてがっかりして帰ろうとしたのね。 そしたら自動ドアで入って来た人とぶ…

階段

日暮里駅の階段

友人との怪談話の中で、ある興味深い話を耳にしました。それは、日暮里駅の改札を出て右手にある階段での話です。友人の知人から聞いたというその話では、「その階段の23段目で振り返ると、面白…

廃墟

幽霊屋敷

高校を卒業するまで住んでいた街に幽霊屋敷があった。 少し街外れの大きな土地に、広い庭と白い2階建ての家。 2年程前にそれを建てて住んだのは四人家族だった。父親は大学教授。母…

ランドセルの女の子

叔母さんのお守り

小学2年生くらいの時から、妙な光の玉を度々見るようになった。 家族にその話をしても嘘つき呼ばわりされるので、今度その光の玉を見た時は証人となる人を連れて来て一緒に見ようと頑張っ…