見覚えのある手

maxresdefault

10年前の話だが、俺が尊敬している先輩の話をしようと思う。

当時、クライミングを始めて夢中になっていた俺に、先輩が最初に教えてくれた言葉だ。

「ペアで登頂中にひとりが転落してしまったら、上の者はできる限り努力をして助けろ!ぶら下がっている者は、上の者を助けるつもりで自分のザイルを切れ!」

そして、その先輩は俺とのクライミングで自分のザイルを切った…。

その数年後、俺と後輩が岩壁に登っていたときのことだ。足を踏み外した俺はぶら下がった状態になり、もう終わりだと思った。

経験の浅い後輩はまだ臨機応変に対応できず、どうしていいかわからず泣きそうになっていた。

俺は「最期は笑って逝ったと家族に伝えてくれ」と言い、ナイフに手をかけた。

その瞬間、ナイフを切ろうとする私の手を、見覚えのある手が押さえた。俺はその手が誰の手であるか感じることができた。それは、自らザイルを切った先輩の手だった。

次の瞬間、後輩がまだ教えていない方法で俺を助けてくれた。後輩も無我夢中だったようで、なぜその方法が思いついたのか、 自分でもよく解らないようだった。

俺を助けようとしている後輩を見た瞬間、後輩の側でザイルを握っているもう一つの手が見えた。

生死をさまよう緊迫した状況だったので、幻覚を見たのかもしれない。もともと才能のある後輩が火事場の馬鹿力を発揮したのかもしれない。

でも、俺の手を押さえたあの手の感触は、紛れもなく先輩だったと信じている。

関連記事

枕(フリー写真)

槍を持った小人

最近の話。 俺の家は四人家族で、いつもカミさんと上の子、一歳の下の子と俺が一緒に寝ているのだけど、この下の子がよくベッドから落ちる。 俺も気を付けて抱っこしながら寝たりする…

夜の縁側

夏庭の訪問者

アサガオの花が朝の静けさを彩る中、それは夏の出来事だったと記憶しています。 当時わずか5歳の私は、家の庭にある砂場で独り静かに遊んでいました。 目を上げると、隣の生け垣の…

雪景色(フリー素材)

もどり雪

一月の終わり、山守りのハルさんは、山の見廻りを終えて山を下っていた。 左側の谷から、強烈な北風に舞い上がった粉雪が吹き付けてくる。 ちょっとした吹雪のような、『もどり雪』だ…

私はアリス

信じてもらえないかも知れない。 でも当人が一番混乱してるんだ。ちょっと長くなるけど聞いてくれないか。 家に帰ったら母親が風邪で寝込んでいた。甲斐甲斐しく世話をする俺。まあ、…

運が良いね

今から話すお話は3年前、僕がまだ高校2年生だった時の話です。 その頃、僕はとあるコンビニでバイトをしていました。そのバイト先には同い年の女の子と、50過ぎくらいの店長、あと4人程…

マンション(フリー写真)

夢の中の会話

私は十年近く前、誘拐されたことがあります。 私を誘拐し拉致したのは同じマンションに住む女の人で、私は風呂場に閉じ込められました。 縛られたりはしなかったのですが「逃げたら…

古民家(フリー写真)

木彫りの仏様

母方の祖母が倒れたという電話があり、家族で帰省した時の話です。 祖母は倒れた日の数日後、うちに遊びに来る予定でした(遠方に住んでいるため滅多に来ません)。 その遊びに来るこ…

ろうそく(フリー写真)

蛇を奉って欲しい

昔、化粧品店とエステサロンを兼ねた店に働いていた。 事情があり、店長の家に住み込みすることになった。 いつも店長は遅く出勤して来た。 「頭が痛い」「体が重い」と口癖…

病院(フリー写真)

毬突きをしている女の子

ある病院での話。 病理実習でレポートを提出する役になった実習生のAは、助手から標本室の鍵をもらう時にこんな話を聞かされました。 「地階の廊下で、おかっぱ頭の女の子がマリつき…

手を繋ぐ(フリー写真)

おじいちゃんの短歌

高校の時、大好きなおじいちゃんが亡くなった。 幼い頃からずっと可愛がってくれて、いつも一緒に居てくれたおじいちゃんだった。 足を悪くし、中学の頃に入院してから数ヶ月、一度も…