真っ白ノッポ

公開日: 不思議な体験 | 怖い話 | 未確認生物

window-to-the-soul-ron-mcginnis

俺が毎日通勤に使ってる道がある。田舎だから交通量は大したことないし、歩行者なんて一人もいない、でも道幅だけは無駄に広い田舎にありがちなバイパス。

高校時代から27歳になる現在まで毎日と言って良いほど使っている道だから、その日も特になにも考えず車で通勤。この時は何事もなかった。

問題は帰り道。その日は急な仕事で少し帰りが遅くなった。

街灯もろくになく、時間も時間なので車もほとんど走っていない。

もちろん歩行者なんて一人もいないと思っていたら、一人の背の高い人が横断歩道の手前で立ち止まっていた。

『こんな時間にこんな暗い道を散歩か、物好きやな~』なんて考えながら、俺は車内で信号が青になるのを待っていた。…が、よく考えるとおかしい。

俺が自動車用の信号に引っ掛かって止まっているんだから、歩行者信号は青のはず、何故渡らないんだ?

暗いので目を凝らしてその人を見ると、全身真っ白。

白い服を着ているとかそういうことじゃなく、ただひたすら白い。

次の瞬間俺はゾッとした。こいつ両腕がねぇ!

しかも身長が高いという次元じゃない。細長すぎる。

後から思い出すと顔まで真っ白で、のっぺらぼう状態だった気がする。

不気味で仕方ない、信号が青になった瞬間俺はアクセルをベタ踏みして急発進。

あんなものを見たのは初めてだったので、一刻も早くその場を離れたかった。

サイドミラーに映る白い奴がどんどん小さくなって行く。

ベタな怪談話のように追っかけてくる気配もない。俺はホッとしたが体の震えが止まらない。

温かい飲み物でも買おうとバイパス沿いにあるセブンイレブンに車を停めた。

車から降りるとすぐ近くのバス停にあいつがいた。

こちらを見ているのかどうかはさっぱりわからないが、コンビニの光のせいで先程より鮮明に奴の姿が見えた。

やっぱり両腕がない。そして上半身だけ左右にゆらゆら揺れている。

ヤバイ、直感的にそう思った俺は降りたばかりの車に飛び乗り家まで直帰した。

自宅に逃げるように駆け込むと居間に母が座っていた。母が振り向き俺に言った。

「あんたどぎゃんした?鼻血垂れ流しとーがね」

鼻血が出たのなんて生まれて初めてだった。

これがあいつのせいなのか、恐怖のあまり鼻血が出たのか、それともただの偶然かは分からない。

しかし、いずれにしてもあの道は二度と使わない。

よく考えるとあいつを最初に見た交差点の少し奥には階段があって、その先には草が生い茂り手入れなど全くされていない神社がある。

あいつはあの神社関係の何かだったのかもしれない。

関連記事

古書店の本棚(フリー写真)

客寄せ仔猫

伯父の高校時代に、伯父が好きだった娘がいた。 高校卒業後は、偶に同窓会で顔を合わせる程度の付き合いだった。 しかし数年経って、その娘が親の勧める縁談を受けて結婚し、夫の仕…

人形釣った

俺は東京で働いていて家庭を持ってたんだが、2年前からちょっとキツイ病気になって、入退院を繰り返した挙句会社をクビにされた。 これが主な原因なんだが、その他にもあれこれあって女房と…

交差点

時が止まった日

10年前、小学6年生だった頃の出来事。 学校から帰る途中、人々と車が突然止まり、時間が止まったような現象に遭遇。 突然、真っ黒な服を着た若い男女が現れ、声を揃えて「あ。」…

雨の音

その日は雨が強く降っていた。 現場に着き、トンネルの手前で車を脇に寄せて一時停車。 その手の感覚は鈍いほうだが、不気味な雰囲気は感じた。 恐い場所だという先行イメージ…

廃屋(フリー写真)

ト・コ・ヨ・ワ・タ・リ

家の近所に『青柳タンス』という廃屋があった。 別にタンス屋だった訳ではなく、ただの民家だったのだが、壁面にそういう看板が掛けてあった。 そこには電話番号も書いてあり、その番…

神秘的な山

神隠しの山と消えた一家

平成14年9月7日、広島県世羅町京丸の名所「京丸ダム」にて、ある通行人が湖底に沈む車を目撃。警察へと通報が成された。 湖底から引き上げられた車の中からは、四人の遺体が発見される…

雨(フリー素材)

天候を操る力

小学生の頃だったか。 梅雨の時期のある日、親友の友人という微妙な関係の子の家に遊びに行った。その親友と一緒に。 そこで三人でゲームなどをして遊んでいたら、あっという間に帰る…

封じ(長編)

アパートに帰り着くと郵便受けに手紙が入っていた。色気のない茶封筒に墨字。間違いない泰俊(やすとし)からだ。 奴からの手紙もこれで30通になる。今回少し間が空いたので心配したが元気…

異世界から元に戻れなくなった

この話は2013年の8月頭くらいの話。 爺ちゃんの49日のために行った先での出来事だから、恐らくその辺りだ。 その日はクソ暑かった。休日だったその日は、朝から爺ちゃんの法要…

公衆電話

公衆電話が呼ぶ

突然だが、僕は電話が苦手だ。 それは電話が面倒だとか、メールの方が楽だとかそういうことではない。 電話が掛かってくる度にギュウッと心臓が掴まれたようになる。 ※ とある…