ニコニコ

公開日: 不思議な体験

赤信号(フリー写真)

中学生の時の話。

当時6歳だった弟と剣道の道場に通っていた時のこと。

道場の近くに大きな交差点があるんだけど、そこの横断歩道で信号が赤から青に変わるのを待っていた。

横断歩道の向こう側には、同じ道場の友達とその親が待っていた。

信号が青になった。

すると不思議なことに、ぱったりと一台の車も通らないような状態になってしまったんだよね。

そこは結構交通量の多い交差点なのに、深夜みたいな静けさ。

『すっげー、嵐の目だ!』と思いながら、弟の手を引いてテクテク歩いて行った。

自分の足音まで聞こえず、変な感じだった。

でも、向こうで待っている友達とその親がニコニコしているから、何故かそれで良いんだと思った。

そして、横断歩道の真ん中の中洲のようになっている所に差し掛かった途端、周りの音が突然復活した。

それだけではなく、信号がまだ赤だった。

一瞬前まで青だったはずだ。こんな大きな交差点で信号無視する度胸はない。

気付けば前も後ろも車がびゅんびゅん通っていた。

さーっと血の気が引き、信号が青になるまで中州のような所で待ってから渡った。

友達とその親は、私が横断歩道を渡っている間、

「何してるの!」

と怒鳴っていたらしい。

そんな声も聞こえなかった。

あの無音の時間は一体何だったんだろうと思うと怖い。

関連記事

ろうそく(フリー写真)

お盆の不思議体験

怖くはないけど、お盆が来る度に思い出す不思議な話。 今から10年程前、長男が4才の時の夏。 俺達家族は例年通り、俺の実家に帰省していた。 父は10年以上前に事故で亡く…

マトリックス空間

宇宙は数字で織りなされる

不思議な体験をした。 簡単に説明すれば、幽体離脱をして宇宙を覗いたとき、螺旋状に永遠に伸びる、うねうねとした膨大なカラフルな数字から成る道を、高速スピードで飛んでいた。 …

謎の男のシルエット

成りすまし

大学4年生の11月、Aの就職がようやく決まった。 本人は小さな会社だと言っていたが、内定を貰えたことに変わりはないし、晴れて仲間内全員の進路が決まったことで、1月に旅に行く運びと…

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

砂時計

書き換えられた解答

昔、高校受験の勉強中に起こった不可解な出来事を思い出す。 市販の問題集で勉強していた時、答え合わせをしていると、一問だけどうしても正解が理解できない問題がありました。 私…

私はアリス

信じてもらえないかも知れない。 でも当人が一番混乱してるんだ。ちょっと長くなるけど聞いてくれないか。 家に帰ったら母親が風邪で寝込んでいた。甲斐甲斐しく世話をする俺。まあ、…

ソックリさん

近所のツタヤに行って今日レンタル開始のDVDが借りられるか聞いてきたら、「今日の朝10時からですよ」って言われてがっかりして帰ろうとしたのね。 そしたら自動ドアで入って来た人とぶ…

教室

気合の霊退け先生

私は都心に位置する名門の高校を卒業したのですが、担任の安藤先生は非常に特異なキャラクターの持ち主で、その独特な生活指導で多くの生徒たちを魅了していました。 彼の人柄は質実剛健で…

夜道(フリー写真)

不可解な車の傷

飲み会で後輩から変な話を聞いた。 車の話をしていたのだが、最近、車に不可解な傷がついたとか。 バイト帰りの深夜、他に走る車もない道路で信号待ちをしていたところ、突如後ろか…

夜の工場

深夜の国道と消えた時間

昔、私は某電機機器メーカーの工場で派遣社員として働いていたことがありました。 三交代制の勤務で、その週は準夜勤、つまり17時から深夜0時30分までのシフトに入っていました。 …