夏庭の訪問者

夜の縁側

アサガオの花が朝の静けさを彩る中、それは夏の出来事だったと記憶しています。

当時わずか5歳の私は、家の庭にある砂場で独り静かに遊んでいました。

目を上げると、隣の生け垣の向こうに、見慣れない着物を纏ったお婆さんが微笑んで立っているのが見えました。

私は再び遊びに集中しようと試みましたが、そのお婆さんがじっとこちらを見つめ続けているのが気になり、立ち上がって彼女のほうに歩み寄りました。

生け垣を隔てて、私たちはどれくらいの時間見つめ合ったのかわかりません。

そんな静寂を破るかのように、上空から「○美!」と私の名を叫ぶ母の声が突如として降り注ぎました。

反応する間もなく、母の腕が私を強く抱きしめました。

「どこに行っていたの? 庭から出てはダメだと言ったでしょう!」と母は怒りながら言いました。

次いで祖母も息を切らして駆けつけ、「ああ、良かった。寿命が縮んだわ」と私の頭を撫でてくれました。

後で聞くと、母と祖母は私が庭から姿を消したので、家の中や近所まで約一時間探し回っていたそうです。

「ずっと庭にいた」と繰り返し主張しましたが、母は信じてくれず、結局その日は叱られ、夜まで泣き続けました。

生け垣の向こうのお婆さんがどうなったのか、詳細は思い出せません。母が現れた瞬間、彼女は突然消えたかのようでした。

あるいは、まるで別の世界への扉が閉ざされたかのような感覚が、今も脳裏に焼き付いています。

お婆さんと目を合わせていたその瞬間、周囲のあらゆる音や気配が消えていたように思います。

茶の間とキッチンは庭に面しており、その日はガラス戸が全開になっていたにもかかわらず、そこで忙しく家事をしていた母と祖母の気配すら感じられなかったのです。

関連記事

霧島駅

実際にその駅には降りていないし、一瞬の出来事だったから気の迷いかもしれないけど書いてみようと思う。 体験したのは一昨日の夜で、田舎の方に向かう列車の中だった。 田舎と言って…

家(フリー素材)

予兆

会社からの帰宅途中に新しい家があり、その家のベランダを見たら女性が体育座りをしている。 それだけだったら変じゃないけどさ。 よく見たら家族で体育座りをしているんだよね。 …

崖

岩壁に残る足跡

10年前の話ですが、私が深く尊敬している先輩の話をします。クライミングを始めたばかりの頃、先輩が私に教えてくれた最初の言葉は忘れられません。 「ペアで登頂中にひとりが転落してし…

父親の不思議な体験

うちの父親の話。幼少の頃から不思議な体験が多いらしい。 ※ 不思議な体験 - 其の一 60歳近いけど昔から魚釣りが趣味で、小さい頃に兄と幅50メートルくらいの川に釣りに出掛け…

宇宙は数字でできている(長編)

不思議な体験をした。 簡単に説明すれば、幽体離脱をして宇宙を覗いたら、螺旋状に永遠に伸びる、うねうねとした膨大なカラフルな数字から成る道を高速スピードで飛んでいた。 あまり…

小さな鍾乳洞

少し昔……と言っても15年以上前の話になる。 俺の地元には小さな鍾乳洞がある。 田んぼと山しかないド田舎だったので、町としても鍾乳洞を利用して観光ビジネスを興そうとしたらし…

夜の山と月(フリー写真)

夜の山は人を飲み込む

十代最後の思い出に、心霊スポットとして有名なトンネルがある山に行った時の話。 俺と友人三人は金も車も無かったので、バスを乗り継いで現地に向かい、夜に歩いて帰宅するという、今考えた…

鮒おじさん

小学校4年生の夏休みの事で、今でもよく覚えている。 川と古墳の堀を繋いでいる細い用水路があって、そこで一人で鮒釣りをしてたんだ。 15時頃から始めたんだけど、いつになく沢山…

山道(フリー写真)

やまけらし様

俺の家は物凄い田舎で、学校へ行くにも往復12キロの道程を自転車で通わなければならない。 バスも出ているけど、そんなに裕福な家でもないので、定期を買うお金が勿体無かった。 学…

文房具(フリー写真)

クラス替えアンケート

子供の頃に奇妙な体験をした方は多いと思う。俺にもずっと気になっていることがある。 毎年3月が近くなると『クラス替えアンケート』のことを思い出すのだけど、俺以外にもこれと似たような…