無限ループする世界

無限ループ(フリー素材)

高校時代の同級生に「右目を見ると前世が判る」と言う女子が居た。

相手の瞳を見ていると、額の前辺りにその人の前世の映像が見えてくるらしい。

瞬きはして良いけど、目は逸らしては駄目。

その子曰く「前世と今の生き方や知り合い家族はリンクしていることが多く、また立場が逆転したり同じ事を繰り返す傾向がある」らしい。

例えば、前世の親子が今では逆に子と親みたいな。

俺は半信半疑だったけど、面白そうだったので見てもらった。

その子は結構美人で、見つめ合うのは気恥ずかしかったけど…。

どうやら俺の前世はインドの兵士で、部下を何人か引き連れて、町を流れる川の上流の堤防が敵に壊されないように見張る役目を負っていた。

ある時、故郷に帰ってから部下の一人の奥さんと恋仲になり、それが部下にばれて殺されたそうだ。

いつの時代かは判らないが、100年程前ではないかとのこと。

もっと具体的に人の名前や土地名を言われたと思うが失念した。

その話を聞いたのが高校時代。今は社会人。

俺は嫁が同期の一人と浮気しているのを知っている。

冷めた仲だし、殺人の意思は無い。

その内、証拠を掴んで離婚と同時に上に報告。同僚ごと社会的に抹殺してやるつもり。

人の魂は、無限ループする世界に在るらしい。

良いループを作るのも悪いループを断ち切るのも本人次第だってさ。

この投稿への返信

奥さんと同僚のことを恨んでいると、また生まれ変わっても同じことを繰り返してしまうんじゃないだろうか。

社会的に抹殺してやる…の下りがちょっと怖い。

何と言うか、必要以上の報復をする必要はないのではないかな?

勿論あまり憎むなとか、出来れば穏便になんて、浮気された側にとっては難しいと思うけどね。

ちょっと心配で書き込んでしまった。

関連記事

付喪神

私の家は昔、質屋だった。 と言っても爺ちゃんが17歳の頃までだから、私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞くことができた。 ※ その日の喜一(爺ちゃん)は店番をしてい…

公園

誰も居ない通学路

20年近く前の話になります。当時、私は小学4年生でした。近所の公園には、変わったすり鉢状の滑り台があり、小学生には大人気でした。学校が終わると、そこで親友のT君と遊ぶ約束をしていまし…

ヨウコウ

俺の爺ちゃんは猟師なんだけど、昔その爺ちゃんに付いて行って体験した実話。 田舎の爺ちゃんの所に遊びに行くと、爺ちゃんは必ず俺を猟に連れて行ってくれた。 本命は猪なんだけど、…

洋館(フリー写真)

洋館で生まれた絆

ある小さな町に、昔から伝わる奇妙な話がある。 町の中心部から少し離れた場所に、古びた洋館が建っていた。 その洋館には、ある夜だけ窓から幽霊が現れるという噂があった。 …

鏡の中の話

鏡の中の話だ。 小さい頃、俺はいつも鏡に向かって話し掛けていたという。 もちろん、俺自身にはハッキリとした記憶は無いが、親戚が集まるような場面になると、決まって誰かがその話…

田舎の風景

神社にいた友達

小学生の頃、私は家の近くにある小さな神社でよく遊んでいました。 友達と集まって、境内を走り回ったり、鬼ごっこをしたり、ただただ無邪気に過ごすのが日課でした。 ある日、いつ…

夕焼け

前世の記憶を持つ少年

不思議な話が伝えられています。それは前世についての知識もないはずの幼い子供が、突如として自らの前世の話を始め、親を驚かせたというものです。 現在、アメリカ合衆国オハイオ州で、一…

逆光を浴びた女性(フリー素材)

真っ白な女性

幼稚園ぐらいの頃、両親が出掛けて家に一人になった日があった。 昼寝をしていた俺は親が出掛けていたのを知らず、起きた時に誰も居ないものだから、怖くて泣きながら母を呼んでいた。 …

浅間神社の氏神様(宮大工4)

とある秋の話。 俺の住む街から数十キロ離れた山奥にあるA村の村長さんが仕事場を訪れた。 A村の氏神である浅間神社の修繕を頼みたいという。 A村は親方の本家がある村であ…

田舎の風景(フリー写真)

ダッガコドン

去年、私は仕事で失敗が続いていた。 厄年は来年なのに何故だろうかと調べた末、前厄という存在を始めて知った。 すぐに会社に三連休を貰い、遠い田舎の実家まで帰省をすることに。 …