黒い物体

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

黒い物体

半年程前、海外旅行の帰りの飛行機で体験した話。

機内が消灯された後も、俺は時差があるので起きていようと思い、座席に備え付けのディスプレイで映画を観ていた。

3時間くらい経ち映画を観終わる頃には、周りは寝静まっていた。

手持ち無沙汰になった俺は、外でも眺めようと思い窓のブラインドを上げた(俺の座席は登場口より少し後位の窓側の席だった)。

そしたら変なものが見えた。

棒というか箱のような黒い物体が、機外の、前の席ら辺に生えて(?)いた。

外はほんのり明るくなり始めていて、黒い物体の輪郭がはっきり判った。

恐怖心より驚きの方が大きく、まじまじと見た。

高さは2メートルくらい、幅は60センチくらい。

30秒くらい見ていたと思うんだが、もしかしたら見たらまずい物かもしれないと思った。

そしたらいきなりそいつに手みたいなものが生え、ガクンと背が低くなった。四つん這いになったような感じ。

ちょうど戦隊物にあるロボットのような感じで、カクカクした動きだった。

そして、カクカクしながらこちらに移動してきた。

ここで初めて俺は怖いと思った。

相手がこちらを認識していると思ったらパニックになった。

思わず手元の新聞でバシンと窓を叩いてからブラインドを速攻で下ろし、隣の席の寝ているおっさんの上をぴょんと飛び越えた。

火事場の馬鹿力なのか、寝ている人間のいる座席を立ち飛びで飛び越えていた。

そのまま通路を走り、機体の最後尾のトイレに駆け込んだ。

飛行機の中では逃げ場がないというのがひたすら怖かった。とにかく気が動転していた。

30分くらいトイレに篭っていたらノックされた。

FA(添乗員)が「具合が悪いのか?」と外から声をかけてきた。

俺はさすがに「飛行機の外に変なものがいる」とは言えず、「大丈夫、ちょっと気分が悪いだけ」と言って個室を出た。

そして、恐る恐るFAの後について席まで戻った。

もちろん黒い物体は機内には居なかった。

でも、もう外を覗くのが怖くてブラインドは下ろしたままにした。

成田に着く頃には、何かの見間違いだったんだろうと思うようになっていた。

でも飛行機から出る通路で、気になって自分の席の辺りを見たら、何か黄色っぽい油みたいなものが擦り付けられていた。

やはり何か居たのだと思い、血の気が引いた。

乗客の見送りに出てたFAの中に、あの時トイレに来てくれた人がいたので、「あれは何?」と訊いたみたけど、「判らない」と言われた。

「良い旅を。ミスター・ニンジャ」

と、そのFAは小さくぴょんと跳ねる仕草をしてくれた。

おっさんを飛び越えたのを見ていたらしい(だからトイレまで来てくれたんだろうけど)。

俺はなんとか作り笑いで「ニンジャは内緒にしといてくれ」と言い飛行機を降りた。

結局あの物体が何だったのか判らない。

どこか途中のよその国に落ちていてくれと祈っている。

関連記事

何で戻ってくるんだ

3年程前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど、3年前は俗に言われる走り屋って奴だったんです。 その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。 …

箪笥(フリー写真)

形見の箪笥

高校時代の英語教師に聞いた話。 解り易い授業と淡々としたユーモアが売りで、あまり生徒と馴れ合う事は無いけれど、なかなか人気のある先生でした。 ※ 昔、奥さんが死んだ時(話の枕…

紅葉(フリー写真)

かわいい人形

昔のことなので曖昧なところも多いけど投稿します。 こんなことを自分で言うのは何なのだが、私は小さい頃、結構可愛かった。 今はどうかというのは、喪女だということでお察しくださ…

古いアパート

ワケアリ物件の守護霊

半年前の出来事です。 現在住んでいるアパートは「出る」という噂のある物件で、私は恐怖を感じない0感体質のため、破格の家賃に惹かれて入居しました。 台所の壁には、逆さまに吊…

宇宙は数字でできている(長編)

不思議な体験をした。 簡単に説明すれば、幽体離脱をして宇宙を覗いたら、螺旋状に永遠に伸びる、うねうねとした膨大なカラフルな数字から成る道を高速スピードで飛んでいた。 あまり…

尾崎豊さん

私の部屋にはよく夜中に霊が来ます。その時は必ず透けて見えます。 たまに映画のスクリーンのようにその霊にまつわるだろう景色も一緒に見えるのですが、何年か前にある男の人が現れました。…

砂時計(フリー写真)

巻き戻る時間

10年程前、まだ小学生だった私は、家で一人留守番をしていました。 母親に注意もされず、のびのびとゲームを遊ぶことが出来てご満悦でした。 暫く楽しく遊んでいると、電話が掛かっ…

ばりばり

先日酷く怖い夢を見た。 私は学校にいた。中学校だ。もう随分前に卒業した。これが夢だとすぐに気づいたのは、あまりにも校内がしーんと静まり返っていたからだ。 何より今の自分に中…

田舎の田園風景(フリー写真)

ノウケン様

ついこの間までお盆の行事だと思い込んでいた実家の風習を書いてみる。 実家と言うか、正確には母方祖母の実家の風習だけど。 母方祖母の田舎は山奥で、大昔は水不足で苦労した土地…

神様のお世話

俺小さい頃母親に軽い虐待っぽいものを受けてたのね。 でも当時はまだ小さくて、おまけに母子家庭で一人っ子だった俺は、他の家の家庭環境なんて分からないし、同い年の子がどういう風に親と…