勘の鋭い姉の話

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

女性の後姿

一年前から始めた一人暮らし以降、私は不眠症に悩まされるようになった。数ヶ月前、普段霊などには触れない勘の鋭い姉が遊びに来た時、彼女は「ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と何やら意味深な言葉を残して帰っていった。姉は何かを察する能力に優れており、私が子供の頃からじゃんけんで勝ったことがないほどだ。彼女が何かを感じ取ると、それが現実に起こることが多かった。

ある日、電車に乗っているときに彼女からの電話で「電車を降りて話をしたい」と言われ、仕方なく降りた。しかし、話は些細なことで、内心腹を立てていた。ところが、目的地で大きな事故が発生していることを知り、姉の勘の鋭さを再認識した。

数日後、姉から人形が送られてきた。理由を尋ねても「枕元に置いて寝てみて」という返答のみ。人形趣味のない私だったが、その人形を枕元に置いて寝ると、驚くほど快適に眠れるようになった。姉にそのことを伝えても、何も語らないまま、「それはあげる」とだけ言った。以来、その人形に情が湧き、服を買って着せ替えるようになった。他の人形には興味が湧かないが、この人形だけは特別に感じる。

後日、姉が遊びに来て、人形用のピンクの靴をお土産に持ってきた。私は偶然にも人形にピンクの洋服を縫っていたが、靴が合わないと思っていたところだった。また、隣の騒がしい家族が「もうすぐ引っ越す」と言っていた姉の言葉通り、連休最終日にいきなりいなくなった。

その後も、姉からもらった人形には興味が持続し、着物を作って着せたりしていた。帰省時に持って行ったところ、姉はちりめんの人形用草履をくれた。まるで姉は私が着物を作ったことを知っていたかのようだった。

またある日、姉に「鞄の中のぬいぐるみを出して」と言われ、思い当たる節がなかったが、友人からもらったぬいぐるみストラップだった。「これはこっちで処分する」と言われ、姉に預けた。その後、彼氏の二股が判明し、相手がそのストラップをくれた友人だったことが発覚。姉がそのストラップに何を見たのか気になってならない。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

神社の生活

これは5年程前から始まる話です。 当時、私は浮浪者でした。東京の中央公園で縄張り争いに敗れて、危うく殺されかけ追放された後、各地を転々とし、最後に近畿地方のとある山中の神社の廃墟…

女の誘い(宮大工8)

お伊勢参りの翌年、梅が開き始める頃。 山の奥にあるお稲荷様の神主さんから、お社の修繕依頼が入った。 そう、弟弟子の一人が憑かれたあのお稲荷様の社だ。 親方に呼ばれ、 …

DNA(フリー画像)

遺伝した記憶

数年前、実家で甥っ子や姪っ子たちとトトロを観ていた。 「そういや、うちも昔はこんなお風呂だったよねぇ」 と俺が言うと、何故か家族全員がきょとんとした顔をする。 「ほら…

鏡の中のナナちゃん

私は幼い頃、一人でいる事の多い子供でした。 実家は田舎の古い家で、周りには歳の近い子供は誰もいませんでした。 弟が一人いたのですが、まだ小さくかったので一緒に遊ぶという感じ…

んーーーー

現在も住んでいる自宅での話。 今私が住んでいる場所は特にいわくも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので、この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。 …

丹沢湖の女

去年の夏に職場の仲間4人と丹沢湖へ行った。 車で行き、貸しキャンプ場をベースにして釣りとハイク程度の山歩きが目的。 奇妙な体験をしたのは3泊4日の3日目だったはず。 …

狐(フリー画像)

狐の加護を受ける家系

自分の家には、呪いと言うよりは加護みたいなものがあるらしい。 その内容は、何故か取引相手や仕事仲間が事故に遭わなくなったり、病気が治ったり出世したり、良縁に恵まれたりするというも…

もっさん

うちの病院のカテーテル室(重症の心臓病患者の処置をする場所)には、もっさんと呼ばれるものが出る。 もっさんは青い水玉模様のパジャマを着ており、姿はぼさぼさ頭の中年だったり、若い好…

枝に積もる雪(フリー写真)

おじいさんの足音

母から聞いた話です。 結婚前に勤めていた会計事務所で、母は窓に面した机で仕事をしていました。 目の前を毎朝、ご近所のおじいさんが通り、お互い挨拶を交わしていました。 …

川(フリー写真)

川を流れる仏壇

現在の家に引っ越して来る前は、物凄い田舎の村に住んでいた。 周りは山に囲まれていて、大きな川も幾つもあり、殆ど外界の人が来る事は無かった。 ※ ある日、学校から帰宅すると、ち…