勘の鋭い姉の話

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

女性の後姿

一年前から始めた一人暮らし以降、私は不眠症に悩まされるようになった。数ヶ月前、普段霊などには触れない勘の鋭い姉が遊びに来た時、彼女は「ここ住んでるんだ。そうかそうかなるほどね」と何やら意味深な言葉を残して帰っていった。姉は何かを察する能力に優れており、私が子供の頃からじゃんけんで勝ったことがないほどだ。彼女が何かを感じ取ると、それが現実に起こることが多かった。

ある日、電車に乗っているときに彼女からの電話で「電車を降りて話をしたい」と言われ、仕方なく降りた。しかし、話は些細なことで、内心腹を立てていた。ところが、目的地で大きな事故が発生していることを知り、姉の勘の鋭さを再認識した。

数日後、姉から人形が送られてきた。理由を尋ねても「枕元に置いて寝てみて」という返答のみ。人形趣味のない私だったが、その人形を枕元に置いて寝ると、驚くほど快適に眠れるようになった。姉にそのことを伝えても、何も語らないまま、「それはあげる」とだけ言った。以来、その人形に情が湧き、服を買って着せ替えるようになった。他の人形には興味が湧かないが、この人形だけは特別に感じる。

後日、姉が遊びに来て、人形用のピンクの靴をお土産に持ってきた。私は偶然にも人形にピンクの洋服を縫っていたが、靴が合わないと思っていたところだった。また、隣の騒がしい家族が「もうすぐ引っ越す」と言っていた姉の言葉通り、連休最終日にいきなりいなくなった。

その後も、姉からもらった人形には興味が持続し、着物を作って着せたりしていた。帰省時に持って行ったところ、姉はちりめんの人形用草履をくれた。まるで姉は私が着物を作ったことを知っていたかのようだった。

またある日、姉に「鞄の中のぬいぐるみを出して」と言われ、思い当たる節がなかったが、友人からもらったぬいぐるみストラップだった。「これはこっちで処分する」と言われ、姉に預けた。その後、彼氏の二股が判明し、相手がそのストラップをくれた友人だったことが発覚。姉がそのストラップに何を見たのか気になってならない。

関連記事

教室(フリー素材)

M君の記憶

中学二年の終わりに引っ越す事になった。 引っ越しの前日、家の前を同級生のM君がブツブツ独り言を言いながら歩いているのを見つけた。 M君とは幼稚園から中学二年まで同じ学校で、…

お寺

綺麗な飾りの下

父が友人の家に遊びに行くと言うので、私は一緒に付いて行きました。 私は小学二年生でした。父の友人というのはお寺の住職さんでした。 父達が話している間、退屈になった私は、人…

玄関

霊感チェック

霊感の有無を自覚していない人は意外に多いかもしれません。あなたも、もしかすると霊感があるのかもしれませんね。今回は、自分自身の霊感をチェックする簡単な方法を紹介します。 まず、…

イケモ様

昔ばあちゃんの家に預けられてた時、後ろの大きな山にイモケ様って神様を祭る祠があった。 ばあちゃんの家の周りには遊ぶ所も無く、行く所も無かったから、その祠の近くにある池でよくじいち…

神秘的な山道

おまつり

俺の生まれ育った村は、田舎の中でも超田舎。もう随分前に市町村統合でただの一地区に成り下がってしまった。 これは、まだその故郷が○○村だった時の話。俺が小学6年生の夏のことだった。…

異界の夜

禁足の神社と小さな神主

夏の時期に体験した、不思議で、どこか気味の悪い出来事です。 それは今から3年前、私が21歳だった頃の夏。ちょうど8月の二週目のことでした。 大学に通うために上京していた私…

欅(フリー写真)

欅の木のお地蔵さん

小学生だった頃に体験した話です。 当時は夏休みや冬休みといった長い休みになると、従兄弟達の家に何日も泊りがけで行ったり来たりしていた。 夏休み前半を従兄弟達が私の家で過ご…

死に際に現れる黒い人

最近ネットで読んだのですが、人間が死にそうになっている時、それを助けたりする謎の人物が現れるそうです。 それは死んだ兄弟や親類であったり、声だけであったりするそうですが、正しい逃…

青空

迷い込んだ保育園

これは、私が保育園に通っていた頃の話です。 私が住んでいた町には「第一保育園」から「第三保育園」まであり、私は「第一保育園」に通っていました。 ある夏の日、合同でお遊戯会…

やみ駅←きさらぎ駅→かたす駅

皆さん、きさらぎ駅という駅を知ってますか? 何年か前に、2chで有名になった怖い話だそうで、はすみさんという方がその実在しない駅に迷いこんでしまって、結局行方知れずになってしまっ…