神隠しの夢

夢(フリー素材)

もう10年以上前、俺が中学校の頃の話です。

当時はしょっちゅう同じ夢を見ていまして。

左右が田んぼの長い田舎道を、一人で歩いているんですよ。

すると向こうの方から和服の女の人が、小さな男の子の手を引いて歩いて来る。

そしてその人と擦れ違ってから少し歩くと目が覚める。

まあ、不気味というより意味不明な夢で、当然女の人にも男の子にも見覚えなどないんですけどね。

それで、その夢の話を友達にしたのね。こんな夢見るんだ、と。

そしたらそいつが「俺も同じ夢を見る」と言う。意味不明度は急上昇ですよ。

何で? 何で同じ夢?

そいつとは中学に入ってからの知り合いだし、魂の兄弟とでも言う訳?

そいつは「次に同じ夢を見たら俺、女の人に話し掛けてみる」と言う。

面白そうだから俺も「やってみやってみ」なんて気楽に言っていたんだけどさ…。

そしたらその夜、ちょうどその夢を見たのよ。

『あー、あいつ女の人に声掛けるんだなー』などと思いながら、俺はいつも通り女の人と擦れ違ったのね。

そしたらいつも無言で通り過ぎるのに、女の人が「やっと見つけた」と呟いたの。

その瞬間に背中がゾワッとしたね。

『あ、やばい。何か知らんけどやっちまった!』と思った。

目が覚めた俺は友達のことが心配になったけど、そいつの家の電話番号も知らないし、凄くドキドキしながら学校へ行ったら、まあよくある話で……失踪しちゃっていました。

聞いた話では、夜中にバタバタと家を出て行ったらしい。

もちろん家出ということでうやむやになったんだけど、それから5年経った頃、ひょこりそいつが家に帰って来たんですよ。

何でも、女の人と男の子と田舎の一軒家で面白おかしく遊んで暮らしていたらしいです。

それでふと気が付いたら家の近くの公園に居たって。

まあ、神隠しというやつなんでしょうが…。

取り敢えずそいつは今も元気で、きちんと働いています。

空白の5年間は謎のままですが。

ちなみに、俺はそいつが失踪してからあの夢は見なくなりました。

女の人と男の子が誰なのかも判らず仕舞いです。

関連記事

不敬な釣り人の顛末(宮大工11)

とある休日、久しぶりにオオカミ様の社へと参りに出かけた。 途中、酒を買い求めて車を走らせる。 渓流釣りの解禁直後とあって、道には地元・県外ナンバーの四駆が沢山停まっている。…

夜の海(フリー写真)

夜の闇と黒い海面

かなり昔のことになります。 当時、小学低学年だった弟は、父に連れられて夜釣りに行きました。 切り立つような崖の先端近くに父と並んで座り、暗い海面に釣り糸を垂れていた弟は、…

歯型

これは今から13年前に起きた出来事です。 今でもあれが何だったのか解りません。早く忘れられれば良いと願っています。 当時、私は上京してきたばかりで、右も左も分からない状態で…

着物を着た女性(フリー写真)

止まった腕時計

友達のお父さんが自分にしてくれた話。 彼には物心ついた頃から母親が居なかった。 母親は死んでしまったと、彼の父親に聞かされていた。 そして彼が7才の時、父親が新しい母…

ドアノブ

奇妙なセミナー

これは私が幼稚園の年長から小学校低学年の頃に体験した話です。 幼稚園年長の頃のある夜、母にそっと起こされ、着替えをさせられて車に乗せられた。 車は見た事もないような暗い裏道…

きよみちゃん

私が小学校三年生の時の話です。 そのころ、とても仲よしだった「きよみちゃん」という女の子がクラスにいました。 彼女と私は、学校が終わると、毎日のようにお互いの家を行き来して…

横断歩道

佐藤大樹は誰なのか

前世の記憶があると言っても、それは鮮明なものではない。 生まれた瞬間から過去の記憶を持っていたわけではないし、何か特別な力を持っているわけでもない。 ただ、ふとした瞬間に…

台湾

混同された記憶

私は現在、仕事の都合で台湾に住んでいます。宿代もかからず、日本からも近いため、友人が時々遊びに来ます。この話は、そんなある時の出来事です。 今年の2月初旬、高校時代からの親友で…

抽象画

お還りなさい(宮大工14)

俺が初めてオオカミ様のお社を修繕してから永い時が経過した。 時代も、世情も変わり、年号も変わった。 日本も、日本人も変わったと言われる。 しかし俺を取り巻く世界はそれ…

プラットフォーム(フリー素材)

プラットフォームの死神

小学生の時の事なので思い違いかもしれないけど、謎だった体験。 家族と出掛けた帰り、確か夜の21時頃に、駅のホームで電車を待っていた。 ホームには他にも少数の人が居て、少し離…