浮遊する金魚

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

金色の金魚(フリー写真)

小学2年生くらいまで、空中を漂う金色の金魚みたいなものが見えていた。

基本的には姉ちゃんの周りをふわふわしているのだけど、飼っていた犬の頭でくつろいだり、俺のお菓子を横取りしたりしていた。

家の中を好き勝手にうろちょろしていたから、きっとうちで飼っているペットか何かで、姉ちゃんに懐いているのだろうと思っていた。

「今になって考えるとおかしいよな。変なもん見えてたんだな」

という話を、大学生の兄ちゃんが里帰りして来た時に話した。

兄ちゃん(姉ちゃんから見ると弟)は、

「お前、高校生にもなって何言ってんの?」

と言っていたのだけど、姉ちゃんは

「何であんたにも見えるの?」

と言い出した。

実は姉ちゃんも、小学2年生の夏までその金魚が見えていたらしい。

だけど俺が生まれる少し前に見えなくなったので、

『あれは新しく生まれて来る弟の魂だったんだ!』

と思っていたらしい。

それなのに俺が生まれてからも金魚が居たことが判り、驚いたらしい。

「友達だと思って楽しく話していた人が、実は全然違う人だったと発覚した時の気分に似ている」

などと言い出して吹いた。

そんな体験したことねーよ(笑)。

しかし、あの金魚みたいなものは何だったんだろう?

姉ちゃんはまだ家に居るのではないかと、時々キョロキョロしている。

見えない癖に何してんだよ(笑)。

姉ちゃんが言うには、あの金魚みたいものは『ショーベタ』という熱帯魚に似ているらしい。

あと、寝返りを打った犬に潰されても平気そうにしていたのが不思議だった。普通ならぺちゃんこだよな。

触った感じはグミみたいだったけど、ぐにぐにしたら嫌がって逃げていたなあ…。

関連記事

蛇神様の奥宮(宮大工3)

お稲荷さま騒動から3年ほど経った晩秋の話。 宮大工の修行は厳しく、なかなか一人前まで続く者は居ない。 また、最近は元より、今から十年以上前の当時でも志願してくる若者は少なか…

ドアノブ

奇妙なセミナー

これは私が幼稚園の年長から小学校低学年の頃に体験した話です。 幼稚園年長の頃のある夜、母にそっと起こされ、着替えをさせられて車に乗せられた。 車は見た事もないような暗い裏道…

白無垢の花嫁

白無垢の花嫁さん

俺がまだ小学低学年の頃に体験した話。 俺の家は当時、夏になると田舎に帰っていたんだよね。 そんな時に必ず泊まる小さな民宿があるんだ。 各部屋の入り口はドアではなく襖…

人面犬

9月頃、旅行で東北のある県に行った。ついでに遠い親戚に顔を出す事になった。 結構な田舎で従姉妹夫婦と子供、旦那の両親が同居してて俺は初見で挨拶したりしてた。 お父さんが熱帯…

大蛇(浮世絵)

大蛇の恩返し

中学2年生の時の体験です。 正体不明の生き物に目玉を盗られそうになり大蛇に助けられた、という不思議な体験をしました。 私が仏間で昼寝をしていた時、誰かに顔を押さえられまし…

灯篭流し(フリー写真)

灯籠流し

小学生の頃、よくH瀬村と言う山奥にある村に遊びに行っていました。 毎年夏になると、写真好きの父に連れられて村を訪れ、村外れにある川で泳ぐのを楽しみにしていました。 私が小…

時間

時を超えた電話

高校の時に母から、 「昨日、お前から電話がかかってきた。○○(住んでいるところ)にもうすぐ到着するという電話だった。声は確かにお前だった」 と言われた事があった。 そ…

未来の自分から

今から20年くらい前の出来事。 一人っ子だった俺は、幼稚園から帰ってくるとファミコンをするか家の目の前の公園で一人で遊ぶのが日課だった。 最初はどんな出会いだったかは憶えて…

ITエリート

某県では次世代を背負って立つITエリートを育てようと、IT教育にたいそう力を入れている。それゆえ、この県の公立学校では、IT教育関連の設備投資に限っては、湯水のように予算を使うことがで…

バンザイ

何年か前、仕事の関係でマレー方面へ行った時の話だ。 その日、仕事も一段落したので近くにある大きな公園で一休みをしていた。 公園と言っても遊具は無く、ただ異常に広い原っぱが広…