婆ちゃんの戦時中の話

版画(フリー素材)

昔、婆ちゃんから聞いた戦時中の話を一つ。

第二次世界大戦中、うちの婆ちゃん(サノ)が10歳の頃の話です。

婆ちゃんはお姉さんと避難のために親元を離れ、田舎の遠い親戚の家に預けられていました。

しかしこの村にも爆弾が落とされ、沢山の人が死に、親戚の人も亡くなってしまいました。

サノとお姉さんはそこには居られなくなり、その日の内に隣の県にあるもう一つの親戚の家に行くことになりました。

空襲で線路は壊され、歩いて行く事になりましたが、道は険しく食料不足のため治安も最悪でした。

人気の無い山道を選んだがとても寒く、そんな時は「新聞紙を服の中に挟むと暖かいよ」とお姉さんが優しくサノを守ってくれました。

何とか県境へ入り、そこからバスで親戚の家へ向かいました。

バスの中でサノはいつの間にか寝てしまい、目を覚ますと親戚のおばさんに

「よく一人で来たね、サノちゃんはホントにえらいわー」

と言われました。

起きると姉は居なくなっていました。

それどころか姉は実家に居た時、サノが9歳の頃に既に肺炎で亡くなっていたのでした。

この1年間、共に過ごした姉はこの世の人ではなかったのです。

関連記事

廃ホテル(フリー写真)

廃ホテルで消えた記憶

俺の実体験で、忘れようにも忘れられない話があります。 ※ 今から四年前の夏、友人のNと二人でY県へ車でキャンプに行った。 男二人だし、どうせやるなら本格的なキャンプにしようと…

土地にまつわる因縁話

知り合いの霊能力がある人の話。 普通、霊能者と言えば厳かな感じの人が多いというイメージがあるんだが、知り合いの人はそこら辺にいそうな、筋トレ好きな体育会系のおっさんなのよね。 …

封じ(長編)

アパートに帰り着くと郵便受けに手紙が入っていた。色気のない茶封筒に墨字。間違いない泰俊(やすとし)からだ。 奴からの手紙もこれで30通になる。今回少し間が空いたので心配したが元気…

校庭

消失の謎

会社の後輩に聞いた、その子の友人(Aさん)の話です。 Aさんが小学生の時、彼女はとても積極的で、休み時間には校庭で他の子どもたちとドッジボールを楽しんでいました。ある日、チャイ…

列車の模型

時空を超えた旅路

5年前、私は大学1年生のとき、突如重い精神病に襲われました。始めは単なるやる気のなさと思われたものが、次第に人混みや大学構内での幻聴へと発展し、聞こえるはずのない耳障りな悪口が私の日…

ワームホール

ワームホール

14年前、多摩川の河原から栃木の山中にワープした。 草むらに見つけた穴を5メートルほど進んで行ったら、なぜか板壁に突き当たった。 その隙間から這い出てみると、森の中の腐りか…

トンネル(フリー写真)

壁の向こう側

トンネルで不思議な現象に出遭った。 そんな話をよく聞くのだが、実は私にもそんな経験がある。 この時期になると思い出すのだ。 ※ ちょうど冬休みに入った日のこと…

提灯(フリー素材)

奇妙な宴会

先日、とある小じんまりとした旅館に泊まった。 少し不便な場所にあるので訪れる人も少なく、静かなところが気に入った。 スタッフは気が利くし、庭も綺麗、部屋も清潔。文句無しの優…

廃墟(フリー写真)

廃病院での肝試し

会社の先輩のIさんに聞いた話。 先輩が大学一年の時に、仲の良いサークル仲間四人で肝試しに行くことになった。 市街地から少し離れた所にある廃病院。お化けが出ると結構有名な所だ…

山の上の廃病院

高校生の時の実話。 地元の中学校時代の友達2人と、近くの山に肝試しをやりに行こうという話になった。 その山はそれほど高くなく、頂上が広場になっている。そばに病院が建っており…