おじいちゃんの短歌

公開日: 心霊ちょっと良い話

手を繋ぐ(フリー写真)

高校の時、大好きなおじいちゃんが亡くなった。

幼い頃からずっと可愛がってくれて、いつも一緒に居てくれたおじいちゃんだった。

足を悪くし、中学の頃に入院してから数ヶ月、一度も家に帰ることが無いまま亡くなってしまった。

私は入院し始めの頃、毎日のようにお見舞いに行った。家族の誰よりも沢山顔を出した。

なのにある日、

「…誰だったかな…?」

と、私の顔を見たおじいちゃんが呟いた。

誰よりも沢山会いに来ていたはずなのに…。

私はその日から病室へ入れなくなった。また忘れられているのではないかと思うと怖かった。

高校に上がりバイトを始めた夏休みに、おじいちゃんは亡くなった。

誰にも看取られることなく、一人で静かに亡くなってしまった。

私は現実として受け止めていなかった。火葬場でも私一人笑って見送っていた。

母は私の気が狂ったと思ったらしい。それくらい異様なほどに現実感が無かった。

四十九日が近付いていたある夜、私は夢を見た。

普段はあまり夢の内容を覚えていないのだが、あの日の夢は今でも忘れられない。

「おぉ、元気そうだなぁ。良かった良かった」

おじいちゃんは生前愛用していた座椅子に座っていて、私は膝の上に座っていた。

「おじいちゃんひどいよ!私のこと誰だって言うんだもん。忘れちゃったんでしょ」

「忘れてないよ。寝ぼけてただけだよ、ごめんな」

おじいちゃんは私の頭をゆっくりと撫でてくれていた。

「おじいちゃんなぁ、おまえの前では、しっかりした頼もしいおじいちゃんでいたいんだよ。

だから、おじいちゃんが残した思い出は、おまえは見るだけにしといてくれな」

「は?」

そこで目が覚めた。普段より2時間も早い起床だった。

台所では母が朝食を作っていた。私を見るなり、玄関のダンボールを指差し泣き出した。

そこには、おじいちゃんが病室で書き溜めた短歌が本になっていた。

おじいちゃんが開いていた短歌教室の生徒さんが、お金を出し合って自費出版してくれたものだった。

そこには沢山の歌があった。

『結婚』『戦争』『息子』『孫』…章に分かれて書かれていた。

最後は『死』だった。

その歌の訳は、

『死ぬときは一人が良い。弱った最後の姿を見られたくはない』

それともう一句…。

『自分は万人に好かれる人間ではないけど、忘れられるのは怖い、死ぬのは怖い』

初めておじいちゃんは死んだのだと確信した。溜まっていた涙が溢れた。

母が後ろから、

「おじいちゃんの形見だからね。一冊持って行きなさい」

と声を掛けた。

私は泣きながら何度も読み返したが、結局受け取らなかった。

それがおじいちゃんの遺言だと思っていたから。

最後まで会いに行けなかった私へ、天国に上がる前に挨拶に来てくれたのだと、今でも信じている。

今でも私の中のおじいちゃんは優しくて頑固で、ちょっと見栄っ張りなままだよ、おじいちゃん。

関連記事

結婚式のブーケ(フリー写真)

夢枕

私が幼い頃、母と兄と私の三人で仲良く暮らしていました。 しかし兄が14歳になる頃、母が事故死してからは親戚をたらい回しにされ、私はまだ4歳でその時の記憶は殆ど無いのですが、兄はか…

綺麗な少女

夏が近くなると思い出すことがある。 中学生の時、ある夏の日のことだ。俺は不思議な体験をした。 夏休みを迎えて、同世代の多くは友達と遊んだり宿題をやったりしていただろう。 …

地下鉄(フリー写真)

目に見えない存在の加護

その日はいつも通りに電車に乗って会社へ向かった。 そしていつものようにドアに寄り掛かりながら外の景色を眺めていた。 地下鉄に乗り換える駅(日比谷線の八丁堀駅)が近付いて来て…

父と息子(フリー写真)

親父の微笑み

俺が地元を離れて仕事をしていた時の事。 休みも無い仕事だらけのGW中に、普段は滅多に掛かっては来ない実家からの電話が鳴った。 親父危篤、脳腫瘍。持って数ヶ月。 親父が…

女性の友情(フリー写真)

親友の加護

もう三年程前の話です。 友人が癌になり、全身に転移してしまい、死ぬ為に病院に入院する事になった。 当時そんな事は知らなかったのだけど、偶然寿退社して暇だった私は、毎日彼女の…

癒しの手

不思議なおっさん

自分が小学生の頃、近所で割と有名なおっさんがいた。 いつもぶつぶつ何か呟きながら町を徘徊していた人だった。 両親も含めて、奇妙な人だから近寄らない方が良いと誰もが言っていた…

古いアパート

おっちゃんの幽霊

半年程前に起きた出来事。 今住んでいるアパートは所謂『出る』という噂のある訳あり物件。 しかし私は自他共に認める0感体質。恐怖より破格の家賃に惹かれ、一年前に入居した。 …

満開の桜

桜の木の下のふたり

夏の間はご無沙汰していたが、普段の休日には、近所の小さな公園によく足を運んでいた。 住宅街の真ん中にひっそりとあるその公園には、鉄棒とブランコ、そして砂場があるだけで、子どもの…

老夫婦(フリー写真)

祖父母の夢

盆に母屋の死んだじいちゃんの夢を見た。 母に言ったら、 「じいちゃん帰って来たんだね」 と言われた。 ※ それから10年。 10年も経ってから、 「実…

猫(フリー写真)

親猫の導き

アパートで一人暮らしを始めた頃、アパート周辺を猫の親子がうろついていた。親猫と仔猫四匹。 私はどういう訳か親子に懐かれた。 アパートでは飼えないので下手に餌をやるのは避け…