華ちゃん

公開日: 心霊ちょっと良い話

市松人形(フリー写真)

高校生の時に婆ちゃんが亡くなり、形見で市松人形を頂いた。

かなり古いが可愛い顔で、良い品だと見て取れるような市松さん。

『華ちゃん』と名付け、髪飾りを作って付けてあげたり、よく可愛がっていた。

大学進学で一人暮らしになる時、華ちゃんも連れて来た。

そのうちサークルの友達や先輩を部屋に上げるようになったが、ふと気付くと時折、華ちゃんがマジギレしていた。

他人には分からないらしいが、目をつり上げ、眉間に皺を寄せた顔はまさにマジギレ。

暫くして、ある特定の先輩が来た時のみマジギレしていることに気付いた。

その頃、部屋から細々したものが偶に紛失していた。必ずサークル内の人が複数で来た後に。

波風を立てたくないし、無くなってもすぐ困るものでもなかったから、ずっと黙っていた。

だが、まさかと思いA先輩に(華ちゃんの事は言わず、ただ物が無くなる事だけ)相談すると、A先輩が華ちゃんがキレた先輩を問い詰めてくれた。

結果的に、私は華ちゃんがキレた先輩から惚れられていたらしい。

把握していた紛失物は、ヘアピン、髪ゴム、小さなマスコットなどだったが、A先輩の家捜しにより、箸、リップクリーム、下着というダメージの大きな物も発見。

窃盗で警察へ行く前に相手の親が出て来て、示談金と相手の退学、それから『今後一切関わらない』の念書で済ませた。

この時は、気付かせてくれた華ちゃんに凄く感謝した。

A先輩や友達からは「下着無くなってんの気付けよ!」と総ツッコミを頂いた。

その後、A先輩が部屋に来ると、華ちゃんは超えびす顔。

もう今にも『よく来たな、ゆっくりしていけ!』とか言いそうなえびす顔。

マジギレ顔と違い、これについてはA先輩も「何か華ちゃん笑ってない?」と言っていた。

A先輩とは何だかんだで付き合う事になり、そのまま結婚した。

『婆ちゃんの霊が華ちゃんに…?』とも一時期思っていたが、やっぱり華ちゃんは『華ちゃん』なのだと今は思う。

何年かしたら、今お腹の中の娘の御守りになってもらう予定です。

関連記事

登山(フリー写真)

二つの人影

友人に山岳部のやつが居る。そいつが何処だか忘れたが、結構有名な日本の山に部員と登った時の話。 ちょうど山の中腹まで登った頃に濃霧が立ち込めて来て、他のメンバーとバラバラになってし…

中学校の教室(フリー写真)

このまま行くところ

小学5年生の頃に転校して来た友達と仲良くなって、中学時代も変わらず仲良しだった。 でも彼は中学2年の昼休み中に意識を失い、二度と学校には来なかった。 原因は白血病で、よく…

雨(フリー写真)

涙雨

親父の葬式の時の話。 告別式の最中、心の中で親父に語りかけていた。 『親父、まだ上には行ってないだろ。側に居るなら蝋燭を揺らしてみてくれ』 すると壇上の蝋燭が激しく…

金魚(フリー写真)

二匹の金魚

小学2年生の頃、学校から帰って来たら、飼っていた黒い金魚と赤い金魚が死んでいた。 家の中には誰も居らず、心おきなく号泣していたら、遠方に住んでいる叔父二人が突然うちにやって来た…

朝顔

幼い私が消えていた小一時間の記憶

アサガオが咲いていたから、あれは夏のことだったと思います。 当時、私は5歳で、庭の砂場で一人遊びをしていました。 いつものように、小さなシャベルで山を作ったり壊したりしな…

月の虹(フリー写真)

夢枕に立つ友人

五年前、幼稚園時代からの幼馴染だった親友のNが肺炎で死んでしまった。 そいつはよく冗談交じりに、 「死んだらお前の枕元に絶対に立ってやるからな」 と言っていた。 …

牛(フリー写真)

ミチ

私の母の実家は一度、家が全焼してしまう大火事に遭いました。 当時住んでいたのは、寝たきりのおばあちゃんと、母の姉妹6人だけ。 皆が寝付いて暫く経った頃、お風呂を沸かすために…

バー(フリー写真)

見えない常連さん

俺が昔、まだ神戸で雇われのバーテンダーだった頃の話。 その店は10階建てのビルの地下にあった。 地下にはうちの店しかないのだけど、階段の途中にセンサーが付いていて、人が階段…

桜の木の神様

今は暑いからご無沙汰しているけど、土日になるとよく近所の公園に行く。 住宅地のど真ん中にある、鉄棒とブランコと砂場しかない小さな公園。 子供が遊んでいることは滅多にない。と…

メンコ(フリー写真)

思い出のメンコ

俺の親父から聞いた話。 親父が小さい頃の遊びと言ったらメンコが大ブームで、親父も色とりどり様々なメンコを集めていたが、腕はからっきしだったとか。 ある時、同じ町内のA君に…