千鳥足の酔っ払い

公開日: 心霊ちょっと良い話

グラスに入ったウィスキー(フリー写真)

その日はなかなか仕事が終らず、自宅近くのバス停に降り立ったのは22時少し前だった。

自宅のマンションに向けて歩いていると、数メートル先に一人の酔っ払いが歩いていた。

酔っ払いは片腕を上げながら千鳥足で歩き、時折笑い声を上げていた。

『嫌だなぁ。絡まれたりしたら面倒だ』

そんな気持ちもあり、酔っ払いとの距離を保ち気を付けて歩いていた。

自宅マンションの近くまで来た時、エントランスから漏れる光で酔っ払いの横顔が見えた。

兄貴だった。

ホッとするのと同時に『やれやれ』という気持ちで兄貴に声を掛けた。

私「随分飲んでるようだね」

兄「おっ!○○(私)かっ!オイ!△△(兄貴の友達の名前)。俺の妹だ!

チョット美人だろ? でも、よく見るとブスなんだ!ハッハッハ!

あ? あれ? △△は? あれ?」

私「酔い過ぎだよ。今日△△さんのお通夜だったんでしょ? 今朝、言ってたじゃん」

兄「そうか…そうだな。そうだ。…そうだ。ふぅ」

兄貴の顔からさっきまでの上機嫌な表情が消えた。

そして下を俯きながらフラフラとエレベーターの前まで来て、灰皿に腰を掛けた。

私「ちょっ!灰皿だよ。汚れるよ!」

と兄貴の脇の下に潜り込み、兄貴を支えながらエレベーターに乗り込んで気が付いた。

私「え? この格好…(片腕を上げて千鳥足)」

兄貴はその言葉に気が付いたように、

兄「△△がよぉ…送ってくれたんだ。『危ないですよ』ってよぉ。

悪いことしちまったなぁ。アイツの通夜の日によぉ。

本当。本当に…申し訳ない」

私には△△さんの姿は見えなかったけど、

兄貴のあの時の歩き方は、まるで誰かに支えてもらっているようだった。

△△さん。ご安心ください。あれから兄貴は深酒を止めました。

関連記事

恋人(フリー写真)

本当の霊視

とある心霊系のオフ会に参加した時の話です。 私は霊感がある(手品も上手い)Tさんの車に乗せてもらい、スポットを幾つか回りました。 不思議なのはその人の会話です。 話題…

白いシャツ(フリー写真)

破れたシャツ

先日、酔っ払いに絡まれている女性がいたので助けました。 その時、酔っ払いに引っ張られ、シャツの生地の縫合部分が裂けました。 その日に限って、病気で亡くなった妻が私の誕生日…

病室(フリー素材)

優しい声

これは俺が中学生の時の体験です。 恐怖感はあまり無く、今でも思い出すと不思議な気持ちになります。 ※ 中学二年の二学期に急性盲腸炎で緊急入院しました。定期テストの前だったので…

空(フリー写真)

石屋のバイト

私は二十歳の頃、石屋でバイトをしていました。 ある日、お墓へ工事に行くと、隣の墓地に自分の母親くらいのおばさんが居ました。 なぜかその人は、私の働く姿を見守るような目で見て…

夜のオフィス(フリー素材)

中小ソフトウェアハウス

中小ソフトウェアハウスに勤めていた友人Kの話です。 あるプロジェクトの納期がきつくデスマーチとなり、Kとその先輩は連日徹夜で作業していたそうです。 ところが、以前のプロジ…

零戦(フリー写真)

身代わり

今年大往生した母方の祖父ちゃんは、零戦乗りだった。 戦中予科上がりだけど特乙や特丙よりも前に出たので、それなりに操縦士の中でもエリート意識はあったらしく、飛行時間をよく自慢して…

カップル(フリー写真)

彼女の夢

若干長いんだけど、もう見えなくなった彼女の心霊的な話。 中学の頃は不良だった。 身も心も荒んでいて、周りは受験を意識していた中学3年生の夏。 他校でやらかしてしまい…

見覚えのある手

10年前の話だが、俺が尊敬している先輩の話をしようと思う。 当時、クライミングを始めて夢中になっていた俺に、先輩が最初に教えてくれた言葉だ。 「ペアで登頂中にひとりが転落し…

賽の河原(フリー写真)

賽の河原

自分は子供の頃は凄く病弱で、しょっちゅう寝込んでいた。 幼稚園の頃に風邪を酷くこじらせた。 寝ている時に夢を見たのだけど、どこかの河原にぽつんと一人で立っている。 …

昔の電話機(フリー画像)

申し申し

家は昔、質屋だった。と言ってもじいちゃんが17歳の頃までだから私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞けた。 田舎なのもあるけど、じいちゃんが小学生の頃は幽霊はもちろん神様…