千鳥足の酔っ払い

公開日: 心霊ちょっと良い話

グラスに入ったウィスキー(フリー写真)

その日はなかなか仕事が終らず、自宅近くのバス停に降り立ったのは22時少し前だった。

自宅のマンションに向けて歩いていると、数メートル先に一人の酔っ払いが歩いていた。

酔っ払いは片腕を上げながら千鳥足で歩き、時折笑い声を上げていた。

『嫌だなぁ。絡まれたりしたら面倒だ』

そんな気持ちもあり、酔っ払いとの距離を保ち気を付けて歩いていた。

自宅マンションの近くまで来た時、エントランスから漏れる光で酔っ払いの横顔が見えた。

兄貴だった。

ホッとするのと同時に『やれやれ』という気持ちで兄貴に声を掛けた。

私「随分飲んでるようだね」

兄「おっ!○○(私)かっ!オイ!△△(兄貴の友達の名前)。俺の妹だ!

チョット美人だろ? でも、よく見るとブスなんだ!ハッハッハ!

あ? あれ? △△は? あれ?」

私「酔い過ぎだよ。今日△△さんのお通夜だったんでしょ? 今朝、言ってたじゃん」

兄「そうか…そうだな。そうだ。…そうだ。ふぅ」

兄貴の顔からさっきまでの上機嫌な表情が消えた。

そして下を俯きながらフラフラとエレベーターの前まで来て、灰皿に腰を掛けた。

私「ちょっ!灰皿だよ。汚れるよ!」

と兄貴の脇の下に潜り込み、兄貴を支えながらエレベーターに乗り込んで気が付いた。

私「え? この格好…(片腕を上げて千鳥足)」

兄貴はその言葉に気が付いたように、

兄「△△がよぉ…送ってくれたんだ。『危ないですよ』ってよぉ。

悪いことしちまったなぁ。アイツの通夜の日によぉ。

本当。本当に…申し訳ない」

私には△△さんの姿は見えなかったけど、

兄貴のあの時の歩き方は、まるで誰かに支えてもらっているようだった。

△△さん。ご安心ください。あれから兄貴は深酒を止めました。

関連記事

古いアパート

ワケアリ物件の守護霊

半年前の出来事です。 現在住んでいるアパートは「出る」という噂のある物件で、私は恐怖を感じない0感体質のため、破格の家賃に惹かれて入居しました。 台所の壁には、逆さまに吊…

雨の日の葉っぱ

雨の日のおばちゃん

小さな頃から、実家に一人で留守番をしている時に雨が降って来るとピンポンが鳴り、 「○○さ~ん(私の苗字)、雨降って来たよ~!!」 と叫ぶおばちゃんが居た。 玄関の戸…

河川敷

人形と祈り

私は東京で働き、家庭を持っていた。 しかし二年前、重い病を患い、入退院を繰り返す中で、ついに会社を解雇された。 それが主な原因となり、ほかにも様々な事情が重なって、妻とは…

地下鉄(フリー写真)

目に見えない存在の加護

その日はいつも通りに電車に乗って会社へ向かった。 そしていつものようにドアに寄り掛かりながら外の景色を眺めていた。 地下鉄に乗り換える駅(日比谷線の八丁堀駅)が近付いて来て…

サーバールーム(フリー写真)

サーバーからのメッセージ

心霊ではないかもしれないけど、一つ不思議な体験があります。 俺は某会社でシステム関連の仕事をやっているのだけど、先日、8年間稼働していたサーバーマシンが壊れてしまった。 こ…

駅のホーム(フリー写真)

同い年の父

今まで誰に言っても信じてもらえなかった話だけど、俺は同い年(当時27歳)の親父と話をしたことがある。 親父は俺が4歳の時に死んだのだが…。 俺が東京から実家に帰る途中の田…

登山(フリー素材)

謎の救助隊

登山サークルに所属していた3人の男性が、冬休みを利用してある山に登ることを決めました。 彼らのレベルではまだ早いと言われましたが、若さにかまけて無理やり登山を決行することにしまし…

坂道(フリー写真)

坂道と父

5年ほど前に父を亡くしました。 体を壊して働けなくなり、自棄になってアルコールやギャンブルに走って借金を作り、最後は 「飲んだら死ぬよ」 と医者に言われながらも、飲み…

家(フリー写真)

下に誰か来ている

うちの家は親父が製麺業を経営していて、親父は仕事上、朝の4時になると家を出て行く。 両親の部屋は1階、俺の部屋は2階にあった。 俺が中学生だった時のある日のこと。 …

癒しの手

不思議なおっさん

自分が小学生の頃、近所で割と有名なおっさんがいた。 いつもぶつぶつ何か呟きながら町を徘徊していた人だった。 両親も含めて、奇妙な人だから近寄らない方が良いと誰もが言っていた…