ヤマノケ

Mountain_Pass-1

一週間前の話。

娘を連れてドライブに行った。なんてことない山道を進んで行って、途中のドライブインで飯食って。で、娘を怖がらそうと思って舗装されてない山道に入り込んだ。

「やめようよやめようよ」って娘の嫌がるのが逆に面白くって、どんどん進んでいったんだ。

そしたら、急にエンスト。山奥だから携帯も圏外。

その場で車を修理する知識もないから娘と途方に暮れてしまった。

飯食ったドライブインも歩いたら何時間かかるか分からない。

しょうがないからその日は車中泊して、次の日の朝から歩いてドライブインに行くことにしたんだ。

車内で寒さをしのいでるうち夜になった。夜の山って何も音がしないのな。たまに風が吹いて木々がざわついているくらいで。

どんどん時間が過ぎてって、娘は助手席で寝てしまった。俺も寝るかと目を閉じてたら、何か聞こえてきた。

今、思い出しても気味悪い、狭い場所を風が吹き抜ける時のような低い音。

テン…ソウ…メツ…

そんな音が何度も繰り返してる。

最初は聞き間違いだと思い込もうとした。でも音がどんどん近づいてきてる気がして、たまらなくなって目を開けたんだ。

そしたら山道の向こうから、白いのっぺりした何かが、めちゃくちゃな動きをしながら車に近づいてくるのが見えた。

頭がなくて、足は一本に見えた。そいつはケンケンしながら両手を激しく振り回して身体全体をぶれさせながら向かってくる。

怖くて叫びそうになった。だけどなぜかそのときは「隣で寝てる娘が起きないように」って変なとこに気が回って、叫ぶことも逃げることもできないでいた。

そいつはどんどん車に近づいてきたんだけど、どうも車の脇を通り過ぎていくようだった。

通り過ぎる間も「テン…ソウ…メツ…」って音がずっと聞こえてた。

音が遠ざかっていって、後ろを振り返ってもそいつの姿が見えなかった。

ほっとして娘の方を向き直ったら、そいつが助手席の窓の外に張り付いていた。

近くでみたら、頭がないと思ってたのに胸のあたりに顔がついてる。

思い出したくもない恐ろしい顔でニタニタ笑ってる。

俺は怖いを通り越して、娘に近づかれたって怒りが沸いてきて「この野郎!!」って叫んだんだ。

叫んだとたん、そいつは消えて、娘が跳ね起きた。

俺の怒鳴り声にびっくりして起きたのかと思った。違った。娘は

「ハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタ」

って狂ったように呟いている。

やばいと思った。

この場を離れようとエンジンをダメ元でかけてみた。そしたらかかった。急いで来た道を戻っていった。娘はとなりでまだ「ハイレタ」って呟いている。

早く人がいるとこに行きたくて車を飛ばした。

ようやく街の明かりが見えてきて、ちょっと安心したけど、娘の呟きが「ハイレタハイレタ」から「テン…ソウ…メツ…」に いつの間にか変わってた。

顔も娘の顔じゃないみたいになってた。

家に帰るにも娘がこんな状態じゃって思って、目についた寺に駆け込んだ。

夜中だったが、寺の隣の住職が住んでるとこには明かりがついてて、娘を引きずりながらチャイムを押した。

住職らしき人が出てきて娘を見るなり、俺に向かって「何をやった!」って聞いてきた。

「山に入って、変な奴を見た」と言うと、残念そうな顔をして、気休めにしかならないだろうが、と言いながらお経をあげて娘の肩と背中をバンバン叩き出した。

住職が泊まってけというので、娘が心配だったこともあって、泊めてもらうことにした。

娘は「ヤマノケ」(住職はそう呼んでた)に憑かれたらしく、49日経ってもこの状態が続くなら一生このまま、正気に戻ることはないらしい。

住職はそうならないように、娘を預かって、何とかヤマノケを追い出す努力はしてみると言ってくれた。

妻には俺と住職から電話して、なんとか信じてもらった。

住職が言うには、あのまま家に帰っていたら、妻にもヤマノケが憑いてしまっただろうと。

ヤマノケは女に憑くらしく、完全にヤマノケを抜くまでは、妻も娘に会えないらしい。

一週間たったが、娘はまだ住職のとこにいる。

毎日、様子を見に行ってるが、もう娘じゃないみたいだ。

ニタニタ笑って、なんともいえない目つきで俺を見てくる。早く元の娘に戻って欲しい。でも、もう駄目かもしれない。

遊び半分で山には行くな。

遊び半分で山には入るな。

本当にそれだけは言っておきたい。

夜の山(フリー写真)

奇妙な祠と女の子

高校2年生の頃の実体験を書きます。 夏休み中のある日、俺と友人A、B、Cは、唐突にキャンプに行こうと思い付いた。 そして以前、渓流釣り好きのCの親戚から聞いた、キャンプに最…

六甲山ハイウェイの死神

私には「霊感」という物が全く無く、またそういった類の物も信じてはおりませんでした。 「見える」という友人から霊の話を聞いていても、自分に見えないと存在が解らないし、また友人が私を…

行方不明になった友達(長編)

これはまだ解決してないというか、現在進行形の事件です。 プロの探偵さんに元々依頼してた事件なんですが、警察沙汰に発展するかもしれないし、しないかもしれないし、今はなんとも言えませ…

夜のビル街(フリー写真)

呻き声

俺のツレはいわゆる夜中の警備のバイトをしていて、これはそのツレにまつわる話。 ある日、そいつが言うには、 「何かさ、最近、バイト中に鳴き声がするんだよな」 「まあ、近…

富士川(フリー写真)

お下がり

俺の家は昔とても貧乏で、欲しい物なんか何一つ買ってもらえなかった。 着ている服は近所の子供のお下がりだったし、おやつは氷砂糖だけだった。 そんな俺でも、義務教育だけはちゃん…

そこを右

あるカップルが車で夜の山道を走っていた。 しかし、しばらく走っていると道に迷ってしまった。 カーナビもない車なので運転席の男は慌てたが、そのとき助手席で寝ていたと思った助手…

い゛れでぇぇ…

友人は最近仕事が忙しく、自宅に帰るのは午前2時~3時になっていたそうです。 この自宅というのは、8階建てのマンションで7階にある部屋です。 いつものように、帰りが2時を過ぎ…

山

土着信仰

俺の親の実家の墓には、明治以前の遺骨が入っていない。 何故かと言うと、その実家がある山奥の集落には独自の土着信仰があり、なかなか仏教が定着しなかったから。明治まで寺という概念すら…

警察官(フリー写真)

首が無い警官

私はある離島の駐在所に勤務しております。 この駐在所に来る前は、派出所に勤務しておりました。 田舎に住む事になりましたが、私は不運だったと思っていません。 職住接近…

プール

臨時の用務員

小学校の時、用務員さんが急病で一度だけ代理の人が来た。 あまり長くは居なかったけど、まあ普通のおじさん。 ただ妙だったのは、すべての女子に「ヨリコちゃん」と話しかける。 …