宗教団体のアパート

アパート

小学生の頃、友人にMちゃんという子がいた。

Mちゃんの両親(特に母親)は宗教好きで、よく解らないけど色々やっていたようだった。

家に遊びに行くと、絵の得意だった自分に半紙を渡し、赤い墨で鶏の絵や人形の絵を描いてと言われたりした。

気持ち悪かったのが、ネズミ捕りにかかっていた白ネズミが可愛いかったので「出して触ってみたい」と言ったら、M母に止められて、いきなり「生理きてるの?」と聞かれた。

馬鹿正直に「まだです」と言ったら、「そう、ならいいけど。でも念のため触らないで。それ血を使わなきゃいけないから」と、子供心にヤバイ人だと感じた。

MちゃんとM母に連れられて、宗教団体みたいな場所に連れて行かれたことがあった。

寂れた4階建てのアパートで、ベランダの鉄格子が錆付き、赤茶に変色していたのが印象に残っている。

同じく赤茶けた鉄のドアを開けて中に入ると、2DKくらいの普通の家だった。

でも大人が10人くらい居て、なぜか壁に向かって拝んでいたので、部屋はとても狭苦しかった。

何か異様な雰囲気がしたので帰りたくなったが、車で来ているため一人では帰れない。

隣のMちゃんを見ると、慣れているようでずかずかと中央のちゃぶ台の前に座り、出された麦茶を飲んでいた。私は仕方なくそれに習う事にした。

脇ではM母と、知らない男の人が楽しそうに談笑しており、周りではおばさんやらお兄さんやらが壁に向かって無言で祈っている。

その人たちは、入り口側とベランダ側を除いた両側の壁に向かって正座していた。

壁には朱色で謎の模様と読めない字が書かれたタペストリーが貼ってあって、鶏とネズミと蛇がいたような気がする。

それを見て『ああ、この間描かされたのはこれかあ』と思った。

M母も祈り始めたが、Mちゃんは置かれたマンガ本を読んでいた。

退屈になった私は何の気なしに部屋を見渡すと、至る所に子供が居るのに気が付いた(自分も子供だが、もっと小さい子。3歳くらいから5、6歳くらい)。

全部で何人いたかは覚えていないけど、台所の椅子の下と、天井の角に二人、あとはテレビ台の中に居たのは覚えている。

性別がよく分からないのも居たし、女の子っぽいのも居た。

特に怖かった記憶は無いけど、居心地悪い感じがしたので、マンガを読んでいるMちゃんに「なに? あの子達?」と言うと、「ああ、見えるんだ」と素っ気なく言われた。

異様な情景だったが、宗教だからかと変に納得して、「あの子達が神様?」と聞いたら、Mちゃんは「違うよ。何でいるのか分かんない。今日は多いね」と言って、詳しく教えてくれなかった。

それから2時間くらい経ち、やっと帰る事になった。

靴を履きながら振り返ると、台所と居間の間のガラス戸にびっしりと子供の顔が張り付いている。

ガラス戸には木の格子がはまっていて、障子みたいな感じになっており、その一個一個に顔が一つ二つある感じ。海岸の岩のフジツボみたいだった。

ここに来て初めてぞっとした。

その後、そのアパートに付いて行く事はなかったし、Mちゃんに聞いても、「わかんない、いつもそう」と言うだけ。

Mちゃんは引っ越して小学校を変わってしまったけど、車でなら行ける場所だったし、近所の高校に通ったので、社会人になった今もぽつぽつと交流している。

如何わしい宗教団体でも、何らかの不思議な力はあるのかなあと思った。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

山道(フリー素材)

上位の存在

厳密に言うと、この話は俺が「洒落にならない程怖い」と思った体験ではない。 俺の嫁が「洒落にならない程怖い」と思ったであろう話である。 俺の嫁は俗に言う視える人で、俺は全くの…

てるてる坊主(フリー素材)

いもうと

俺の家には昔、いもうとが居た。 いもうとと言っても人間ではなく、赤ん坊くらいの大きさの照る照る坊主みたいな奴だった。 下の方のスカートみたいな部分を丸く結んだ感じ。まあつま…

旧生駒トンネル(フリー写真)

架空の最終電車

大阪から奈良へ抜ける近鉄奈良線。 大阪と奈良の間には生駒山があり、電車は長いトンネルを通ることになる。 現在のトンネルは『新生駒トンネル』と言い、その昔、数々の死傷事故を起こした『旧生…

田舎の風景(フリー写真)

滝不動

俺のクラスメイトにSという奴が居る。 そいつがいきなり「お前、霊媒師とか詳しい?」と訊ねてきた。 「何だよ? 急に」と訝しがると、彼は神妙な面向きで話し始めた。 何…

山

ヤマノタミ

俺の父方の祖先は九州の山奥の領主だった。 これは父が自分の祖父から聞いた話(つまり俺にとっての曽祖父。以下曽祖父)。 ※ 曽祖父の両親は田舎の名家ということもあって、かなり厳…

不倫はダメ

叔母さんが東京で友達とアパート暮らししてた時の話。 友達と服飾を目指し勉強中だった叔母は、友達とも毎日帰宅が深夜だった。 今では珍しくなった木造で、外側にカンカンと音が出る…

砂場(フリー写真)

サヨちゃん

俺は小学校に入るまで広島の田舎の方に住んでいた。 その時に知り合った『サヨちゃん』の話をしよう。 ※ 俺の母方の実家は見渡す限り畑ばかりのド田舎で、幼稚園も保育園も無い。 …

死神の生まれ変わり

俺の昔からの友人がよく死体に遭遇する。 中学時代、一緒に海に遊びに行ったら水死体を見つけた。 その時、既に5回も人の死体を見たことがあったそうだ。 まあ、中学生男子は…

パンドラ(長編)

私の故郷に伝わっていた「禁后」というものにまつわる話です。 どう読むのかは最後まで分かりませんでしたが、私たちの間では「パンドラ」と呼ばれていました。 私が生まれ育った町は…

病院で会ったお婆さん

この話は実話です。私自身も体験したことなのですが、当時は何も気付きませんでした。 ※ それは私がまだ幼い頃です。記憶は曖昧なのですが、確か妹がまだ赤子だったので、私は小学生の低学年…