猿ジイ

公開日: 洒落にならない怖い話

木造アパート(フリー写真)

私が小学生の頃に体験した話。

当時は通学路の途中に、子供達から『猿ジイ』と呼ばれている変なお爺さんが住んでいた。

年中寝間着姿で、登校中の小学生の後ろをブツブツ言いながら、5メートルくらい離れてフラフラ付いて行く。

気味は悪いが、実害は無かった(少なくとも私に対しては)。

赤ら顔で禿げていて、いつも前屈みだったから、猿ジイというあだ名で呼ばれていた。

その猿ジイが、ある日を境に姿を見せなくなった。

クラスメイトたちは口々に、

「逮捕された」「精神病院に行った」「死んだ」

などと噂していた。

私も猿ジイは気持ち悪いと思ってたけど、持ち前の怖いもの見たさなどから、猿ジイが消えたことを少し残念に思った。

猿ジイを見なくなってから1週間ほど経った日。

当時一緒に遊んでいた友人3人に、

「猿ジイの家に行ってみようぜ」

と誘われた。私は二つ返事で了解した。

猿ジイの家は、学校から100メートルも離れていない場所にあった。

平屋の仮設住宅のようなボロくて小さな家で、家を囲うブロックの塀と家との間に、バスタブや鉄パイプのようなガラクタが山積みになっていた。

入り口の引き戸には鍵が掛かっておらず、簡単に中に入ることが出来た。

今思えば、中に猿ジイが居るかも知れないのに、当時の私たちは何故か『猿ジイはもうこの家には居ない』と思い込んでいた。

みんなで靴を履いたまま中に乗り込んだ。

家の中は狭く、1DKの安アパートのような感じだった。

殺風景で、ガラクタで溢れる外とは打って変わり、殆ど何も無かった。

居間には布団を掛けていないコタツ、古いラジカセ、灯油のポリタンクなどが無造作に置いてあり、隣のキッチンには小さな冷蔵庫が置いてあるだけ。

家電製品は全部コンセントが抜けていたと思う。

何かを期待していた訳ではないけど、あまりに何もないので私たちはガッカリした。

「テレビも買えねーのかよ、猿ジイ(笑)」

「死体でもあれば良かったのにな(笑)」

などと口々に言いながら、家の中を物色した。

すると、キッチンを見に行っていた友人が、突然

「うぉっ!」

と叫んだ。

どうしたどうしたと、みんながキッチンに集合。

叫んだ友人が指差す方向を見ると、冷蔵庫のドアが開いていた。

屈んで中を見ると、冷蔵庫の中には、黒いランドセルがスッポリと嵌るように入っていた。

私は少しビビリながら、ランドセルを冷蔵庫から引っ張り出した。

ランドセルは意外にもズシリと重かった。

そして背(フタ)の部分には、刃物で切られたように大きな×印が付いていた。

「開けようか…」

「…開けるべ」

私はランドセルを開け、中身を床にぶちまけた。ノートや教科書、筆箱が散乱した。

ノートには『1ねん1くみ○○××』と名前が書いてあった。

教科書もノートも見たことのないデザインで、自分達の使っていた学校指定のものではなかった。

私は気味が悪くなった。多分みんな同じ気分だったと思う。

黙りこくって、床に散らばったランドセルと、その中身を見つめていた。

私はその空気に耐えられなくなり、

「猿ジイの子供の頃のやつかなぁ?」

なんておどけながら、一冊のノートを拾い上げ、パラパラと捲ってみた。

ちょうど真ん中くらいのページに封筒が挟まっていた。

封筒は口が糊付けされていたけど、構わず破いて中に入っている物を取り出した。

中身を見た途端、全身に鳥肌が立った。

封筒の中に入っていたのは一枚の写真だった。男の子の顔がアップになった写真。

男の子は両目を瞑って口を半開きにしていて、眠っているようだったけど、瞼が膨れ上がってる上に、鼻や口の周りに血のようなものがビッシリこびり付いていた。

「やばいよコレ…」

誰かがそう言った瞬間、突然「ガタン!」という音が風呂場の方から聞こえた。

みんなダッシュで猿ジイの家を飛び出した。もちろん件の写真など放り出し、私も逃げ出した。

そして、そのままその日は流れ解散。

申し合わせたように、猿ジイの家に行ったこと、あそこで見たものについては、みんな二度と話さなかった。

私たちが猿ジイの家に忍び込んだ数日後、あの家は取り壊された。

あれからもう12年経つ。

正直、あんなに怖い思いをしたのは、後にも先にもあの一回だけ。オカルトとも無縁の生活をして来た。

なのに最近まで、すっかり猿ジイのことも猿ジイの家で見たものも忘れていた。

多分、無意識の内に忘れようとしていたんだと思う。

それをどうして今になって思い出したのかと言うと。

一昨日、引越しのために実家で荷物をまとめていたんだ。

そしたら、暫く使っていなかった勉強机の奥から出て来たんだよ。あの男の子の写真が。

関連記事

砂風呂

昔ね、友達と海に行った時の話なんだけど。 砂風呂をやろうとして、あんまり人目が多い場所だとちょっと恥ずかしいから、あんまり人気のない場所で友達に砂かけて埋めてもらったんだ。 …

い゛れでぇぇ…

友人は最近仕事が忙しく、自宅に帰るのは午前2時~3時になっていたそうです。 この自宅というのは、8階建てのマンションで7階にある部屋です。 いつものように、帰りが2時を過ぎ…

山道

ぐにゃぐにゃおばさん

大無間から光へ。これが一発で解る奴は山が好き。 でも、行った事のある奴は少し変態かな。このルートはそんな所だ。 これは2001年夏。その山行の終盤、加々森から光へ抜ける時の…

5センチ

親が道警勤務なので、事件事故の場合は親父の出動の方がニュース速報よりも早い。 だから道内の事件事故の速報は、恐怖よりも『親父の仕事』のイメージが強かったりする。 でも、豊浜…

田舎の家(フリー写真)

般若面の女

過去から現在まで続く、因果か何かの話。 長いし読み辛いです。 ふと思い出して混乱もしているので、整理のために書かせてください。 ※ 私が小学生一年生の夏、北海道の大パパ…

自分の名前で検索

自分の名前(A子)で検索をかけてみた。 すると、10件ほど同姓同名の人たちが検索に引っかかった。 研究者や会社の経営者、同じ名前でありながら全然別の生活をしている人たち。 …

ダイバー

私はある南の海で仲間たちとスキューバダイビングを楽しんでいました。空は晴れ渡り、海の状態は非常に安定していて絶好のダイビング日和でした。 私は仲間のダイバーと二人で、あるダイビン…

首長リーマン

終電の一つ前の電車に乗っていた時の事。 電車内には俺と、酒を飲んでいる汚いおっさんが一人。 電車の中で酒飲むなよと思ったけど、臭いも届かないし、まあ良いかという感じで携帯を…

踊り狂う血まみれの女

すっげー昔のガチ話な。 俺の実家はA県H市なんだけど、殺人事件があったんだ。 生まれる前だったんで人から聞いた話。 場所は映画館の近くにあるアパートの2階、犯人は小学…

放射能記号(フリー素材)

原発並み

以前、井戸の底のミニハウスと、学生時代の女友達Bに棲みついているモノの話を書いた者です。 当時、女友達Bの元彼氏(E)に聞いた小話を思い出したので投下します。 ※ 以下はこれ…