紅葉狩り

maxresdefault

俺が大学時代の20年以上前の話。

友達がワンボックスの車を買って貰ったとかで、仲の良い女の子達も誘って紅葉狩りに行ったんだ。

山奥で湖があって山道を歩くような所なんだけど、結構有名な所だったみたいで、丸太で階段とか手すりが作ってあって整備されてて歩きやすいし、気温も丁度良くて本当に気持ち良かった。

しばらく歩くと黄色と黒のロープが厳重に張られてて通行止めになってるところがあった。

コース的にそっちにも行けてしまうけど、こっちに来ちゃだめですよーって物理的に行けないように止めてあるんだけど、ロープがくくってある木をちょっと登ると越えられそうな、運動神経あれば行ける感じ。

紅葉にも飽き始めてたので、俺はその先に敢えて行ってみることにした。

運動神経には自信があって、女の子にも良いところを見せたかった。

周りの反対を押し切って、あまり深入りしないからと言い、ロープを越えて入って行ったんだ。

そしたら案外すぐ崖になってて、落ちたら30~40メートル下の湖に落ちちゃうよっていう、火曜サスペンスに出てきそうな場所だった。

まあ、確かに危ないけどなんもないんだなと思い周りを見渡してたら、崖ぷちの木の根元に写真立てが崖側に向けて置いてあるのを見つけたんだ。

崖側に周りこんで見てみると、普通の家族写真で笑顔で父親、母親、子供3人で写ってた。

まさかと思って周りを見たけど生花もお線香もない。しかし、写真立ては無造作に捨てられてる訳でもなさそうだった。

ちょっと気味が悪くなって、すぐに友達の元に引き返した。

みんな一応何かあったのかって聞いてくれたから、

「崖があって、写真があって、花が置いてあった」

と悪戯心から少し話を膨らませて答えた。

これは非常に不味かった。女の子達は呪われるんじゃないかと言い出して泣き出しそうなほど怖がった。

まあまあ別に悪いことしたわけじゃないんだしとか言って、残りのコースを歩いて車に戻ったんだ。

そしたら、最初に車に乗り込んだ女の子が大絶叫。

すぐさま車の中を見ると後ろの座席に写真立てが置いてあるんだよ。

背筋が凍りついた。完璧に覚えてないからわからないけど、崖にあったのと同じ物のようだった。

連鎖的に他の女の子達も悲鳴を上げて阿鼻叫喚の地獄絵図。男共も茫然自失状態。

なんとか車の持ち主の友達が「うちの親戚の写真だわ。ごめん。ごめん」と訂正を入れて勇敢にも写真立てをトランクにしまった。

強引すぎるフォローだが、その場は治まって、なんとか無事帰宅。

次の日に、彼と会ったが、昨日の話は殆どしなかった。

写真立てがどうしても気になったので聞いてみたが、トランクはおろか車の中のどこにもなかったらしい。

その日、彼が撮りまくってたインスタントカメラの写真が卒業しても配られることがなかったことを考えると、俺よりももっと凄まじい物を見たのかもしれない。

関連記事

山(フリー写真)

禁断の地

これは俺の祖父の父(曽祖父)が体験した話だそうです。 大正時代の話です。大分昔ですね。曾爺ちゃんを仮に「正夫」としておきますね。 ※ 正夫は狩りが趣味だったそうで、暇さえあれ…

焼いてくれ

俺が昔、火葬場でバイトしていた時の話。 ある日の朝に斎場(火葬場)の玄関を掃除してたら、黒い SUV車が入ってきて、成金な感じで時計もフランクミューラーなんかしてるおっさんが車か…

クリスマス(フリー写真)

塾のクリスマス企画

俺が小学生だった頃の話。 近所の小さな珠算塾(ソロバン塾)に通っていた俺は、毎年クリスマスの日の塾を楽しみにしていた。 クリスマスの日だけはあまり授業をやらずに、先生が子供…

夜道

白い傘を差した人

ある日、友人と遊んだ後、雨が降っているし時間も遅いからということで友人を家に送った帰りの話。 今週の漫画をまだ読んでいないなと思い、コンビニへ行った。店内に客は自分だけ。 …

裏山

危険な好奇心(中編)

山を降り、俺達は駅前の交番へ急いだ。 『このカメラに納められた写真を見せれば、五寸釘の女は捕まる。俺達は助かる』 その一心だけで走った。 途中でカメラ屋に寄り現像を依…

女性

リゾートバイト(中編)

次の日、殆ど誰も口を利かないまま朝を迎えた。沈黙の中、急に携帯のアラームが鳴った。いつも俺達が起きる時間だった。 覚の体がビクッとなり、相当怯えているのが窺えた。覚は根が凄く優し…

ふたりの父親

4~5歳くらいまで、父親が2人いた。 それも、浮気とかじゃなくて、同じ父親が2人。 意味が分からないと思うけど、顔形は全く同じなのに目つきだけが異様な感じがする、とにかくこ…

深夜のドライブ

深夜のドライブ

これからする話は、私の作り話ではない事を言っておきます。 信じてくれとは言わないし、信じてくれる人がいればそれで良いと思っています。 私は関東のT県U市(県庁所在地)に住ん…

黒電話

壁の中の秘密

1998年、草野正人さん(仮名・35歳)は転職を機に、家族3人で新しいマンションに引っ越した。 築年数の経過したこの建物は、3人の生活には十分な空間を提供していた。 異変…

トプン

昨年の秋口、暇だったので札幌の某川上流にある小さなダムに釣りに行った時のこと。 住宅地からさほど離れていない場所にあるので、休日には親子連れも来るのんびりした所なんだけど、その日…