5センチ

公開日: 洒落にならない怖い話

1

親が道警勤務なので、事件事故の場合は親父の出動の方がニュース速報よりも早い。

だから道内の事件事故の速報は、恐怖よりも『親父の仕事』のイメージが強かったりする。

でも、豊浜トンネルの崩落の時はちょっと違った。

緊急出動を受けて、スーツに着替える親父の顔が妙に暗いのだ。

着替え途中の親父に「今回は何? 事件か何か?」と聞くと、普段は「言えん」とか、「あんたに話す必要ない」といって、決して出動内容を話さない父親が「事故」とだけポツリと言った。

そして母親に「今回は多分、しばらく帰って来れないわ。長引く」と言い出て行った。

親父が出て行ってしばらくした後、ニュース速報が来て、現場の中継を見た瞬間に、親父のあの表情の理由が判った。

多分、最も初期の時点で既に生存が絶望的だった、そんな事故だったんだろう。

親父は4日間帰って来なかった。

5日目の夕方、着替えを取りに戻ってきた親父に状況を聞くと「直撃してる。バスは真下だ。方法が見つからん。殆どの家族が諦めてる」と言った。

その後「スコープからの映像は見たの? 中はどんな感じなの」と質問した。

「5センチ」

「何が?」

「スコープで確認できた遺体の身長だ」

数日が経ち、ニュースで『現場復帰作業が進み、バスの厚さは約30センチ程度になっています』と報道されていました。

つまり、そこまで圧縮されてしまったのでしょう。

関連記事

ストーカー

俺が友達の女の子の家に泊まりに行った時の事。 彼女は前からストーカー被害に遭っていると言っていたんだけど、まあ正直特別可愛い子という訳じゃないし、男からすればストーカーどころか痴…

河川敷(フリー素材)

昔の刑場

俺のおふくろは戦前、満州から北朝鮮の辺りに開拓移民で居たのだが、夕暮れ時に街角の十字路で1メートルを超える人魂を見たことがあると言っていたな。 ぽっかりと浮かんだ人魂は、逢魔が時…

登山(フリー写真)

伸びた手

8年前の夏、北陸方面の岩峰に登った時の話。 本格登山ではなくロープウエーを使った軟弱登山だった。 本当は麓から登りたかったのだが、休みの関係でどうしようも無かった。 …

山道(フリー写真)

掛け声の正体

無名に近い芸能人の方がテレビで語っていた怖い話。 その方の実家近くに、子供の頃から絶対に登ってはいけないと言われていた山があった。 高校時代のある日、仲間数人と連れ立って、…

落ちるおじさん

先日、大学の同期の友人と久々に食事した時の話。 友人は大阪に出て技術職、私は地元で病院に就職しましたが勤めている病院は古く、度重なる増改築で構造はぐちゃぐちゃ。 たまに立ち…

お待たせ

別れ話を大分こじらせたカップルがいて、彼女が彼氏に「見せたいものがあるから」と言って呼び出されたんだって。 長い付き合いで色々なものをあげたりもらったりしたから、“思い出の品” …

少年のシルエット(フリー写真)

自称長男

警官をしている友人が、数年前に体験した話。 そいつは高速道路交通警察隊に勤めているのだけど、ある日、他の課の課長から呼び出されたらしい。 内容を聞くと、一週間前にあった東…

イーッパイおばさん

うちのコンビニに週3回、毎朝5時過ぎにやってくる初老のおばさんがいる。 週3回全て俺が入ってる日、決まって俺が店内で一人で作業している時に来る。 雨の日でもズブ濡れになりな…

オノ

大学一回生の夏。私たちの間で心霊スポット巡りが流行っていた。 その日も友人A(女)と、Aの彼氏Bとその友人C(男)と4人で、関西で心霊スポットとしてはかなり有名な、U病院という廃…

坊主斬り

飢饉の年の事である。 草木は枯れ果て、飢えのために死ぬものが相次いだ。 食人が横行し、死人の肉の貸し借りさえ行われる有様だった。 ある日、寺の住職が庄屋の家の法事に招…