サンドイッチ

f0149207_14351992

高校生の頃、俺のクラスにいつも虐められているオタク風のデブ男がいた。実を言うと俺も虐めていた1人だった。

そんなある日の昼休み。俺はあるプリントを5時限までにやらなくてはならず、昼食を食べる間も惜しんで書き進めていた。

ふと気がつくと教室には4、5人の生徒がいるだけで、ほかの奴らは学食や屋上や中庭へ出ていた。

教室に残っていた生徒の1人が、その問題のデブな奴で、弁当をまるで隠すようにコソコソと食べていた。

それを見ていた俺は、急に腹が立ってきて、奴の席に近寄って

「○○くん、何をそんなにコソコソ食べてるのかな? 俺は忙しくて食事をする暇もないよ」

と言うと、奴はあわてて弁当に蓋をした。

「おいおい、何も隠す事はないだろ。俺は今日は弁当持ってないから、良かったら俺にも分けてくれないか?」

と俺は何気なく奴の弁当に手を出した。

すると、奴は弁当にサッと覆い被さって、俺を睨んできた。それを見た俺はカッとなって、

「おい、なんだよ、その態度は? だいたい人に見せられない弁当なら持ってくるなよ」

と言うと、奴はニヤリとこれまでに見せた事もないような笑みを浮かべて

「そんなに見たれば、みせてあげてもいいよ」

と言って弁当の蓋を開けた。

俺は奴の態度にわずかな不審を抱きながらも、弁当の中を見た。そこには何の変哲もないサンドイッチが入っていただけだった。

俺は安心して、

「なんだ、ただのサンドイッチじゃないか? 1つもらってもいいか?」

と返事も聞かずにサンドイッチを取って、奴がニヤニヤするのを横目に口にした。

すると、なんとも言えない味が口の中に広がり、俺はあわてて、トイレへ行き、口の中のものを吐き出した。なんと、俺の吐き出したものの中には、もぞもぞと動く蛆虫がいたのだ。

俺がギョっとなって立ち尽くしていると、後ろから奴が近づいてきて、

「ほかの人たちには言わないほうがいいよ。どうせいつものいじめだと思われるから」

と嬉しそうに言いやがった。

その後俺はショックでしばらく学校を休んだが、ようやく出てきた時には、奴は一身上の都合とやらで転校した後だった。

果たしてあのサンドイッチを奴が食べていたのか、それともいつもの虐めの仕返しだったのか、今だに判断がつかないでいる。

関連記事

和室(フリー素材)

不気味な唄

小学生の頃の話なんだけど、友達の家に隠し部屋があった。 入った事は無かったんだけど、明らかにそこだけ壁が違った。 壁を叩くと中から唸り声が聞こえたりして怖かった記憶がある。…

白い人影

高校生の時に某飲食チェーンでバイトしてたんだけど、その時の社員さんに聞いた話。 その社員さん(Aさん)は、中学生の時に親戚の叔父さんが経営する倉庫で、夏休みを利用してバイトするこ…

田舎の風景(フリー素材)

垣根さん

中学生の頃の話。 当時は夏休みになると父方の祖父母の家に泊まりに行くのが恒例になっていた。 と言っても自分の家から祖父母の家までは自転車で20分もかからないような距離。 …

電話受信のバイト

数年前、まだ大学生の頃に電話受信のバイトをしていた。 クレームなども偶にあるけど、基本受信だから殆どは流れ作業ね。 通信教育の会社なので一番多いのは解約かな。あとは教材の発…

木造アパート(フリー写真)

猿ジイ

私が小学生の頃に体験した話。 当時は通学路の途中に、子供達から『猿ジイ』と呼ばれている変なお爺さんが住んでいた。 年中寝間着姿で、登校中の小学生の後ろをブツブツ言いながら、…

井戸

蠱毒

心の整理が出来てきたので、書こうと思います。長文になります。 ※ 俺には二人の大切な友達がいました。 小学校からの付き合いの友達で、社会人になってからもよく一緒に酒を飲みに行…

砂場(フリー写真)

サヨちゃん

俺は小学校に入るまで広島の田舎の方に住んでいた。 その時に知り合った『サヨちゃん』の話をしよう。 ※ 俺の母方の実家は見渡す限り畑ばかりのド田舎で、幼稚園も保育園も無い。 …

新宿地下道

3ヶ月程前の出来事。新宿の某百貨店の地下道を通って某大型書店へ通じる地下道があるのだが、その道を歩いていた時の事。 通路に入って暫らく歩いていると、床と壁の間くらいのところに人間…

骨折り

私が中学二年生の時に祖父が死に、その葬儀に行く事になった。 当時、北海道に住んでいた私にとって 本州に住んでいる父方の祖父とは会う機会も少なかった。 また祖父の性格も寡黙で…

山

土着信仰

俺の親の実家の墓には、明治以前の遺骨が入っていない。 何故かと言うと、その実家がある山奥の集落には独自の土着信仰があり、なかなか仏教が定着しなかったから。明治まで寺という概念すら…