泉の広場の赤い服の女

公開日: 洒落にならない怖い話

ada_wong__red_dress__by_ladyannett-d63d5w3

3年近く前、泉の広場のところで、変な女がうろついていた。

通勤の帰りによく見かけた。

30前後で、赤い色のデザイン古そなドレスっぽい服着てて、小柄で、顔色悪く目がうつろ。

髪は背中近くまであって、伸ばしっぱなしに見えた。

目立つ服の色となんか独特の雰囲気があって目がいってしまう。

でも怖い(狂人っぽい)感じがして、何気なく観察はしても目は合わせんようにしてた。

女はいつも広場の中をうろうろしてた。

地下出口出たとこの何本か外れた飲み屋筋に、立ちんぼのねーちゃんの多い場所があって、そこのねーちゃんかな?と思ってた。

ある日の仕事帰り、広場内の薬局の店頭でコスメの安売りを見ていた。

私は買い物に結構時間をかける方で、その時も多分1時間近く店にいたと思う。

その夜も女は広場をうろついていて、いつものことなので特に気に留めていなかった。

でも、店から出た時、視線感じて顔上げると、広場の真ん中の噴水を隔てて、女がこっちを見ていた。

なんだか変な感じがした。

私は目が悪くて、眼鏡かけてても少し離れた場所だと相手の顔とかよく見えないのに、女は妙にくっきり見えたんよ。3Dみたく。

目があった途端、気持ち悪くなった。

何か本能的に怖くて、びしぃ!と鳥肌が立って。

『うわ、ヤバい』『でも何が?』

自分でも思考回路謎のまま、それでも反射的に店内に戻ろうとしたけど、金縛りかかったみたいに身体が動かん。

助けを求めようとして声すら出ないことに気が付いた。

いつもふらふら歩いてるはずの女が、すっと素早く近寄ってくる。

明らかに普通じゃない様子で、髪振り乱してドレスの裾を揺らしてこっちに来るのに、誰も気付いてくれない。

物凄い顔で笑ってて、その表情の怖さにふーっと気が遠くなった。

だって、目のあるとこ、全部黒目にかわってるんやで。

怖い、もうあかんって思ったときに、いきなり誰かが後ろからぎゅっと腕を掴んできた。

ここで身体の自由が戻り、驚いて顔を上げると男の人がいて、話しかけようとしたら「静かにして」って小声で注意された。

呆然として顔を見上げていると、男の人はますます手をぎゅーっと握ってきて、怖い顔で前を見てる。

吊られて視線戻したら、女がすぐそばに立ってて、男の人を呪い殺しそうな目つきで睨んでた。

すごい陰惨な顔してて、怖くて横で震えてたけど、女はもう私のことは眼中にない感じで、

「…………殺す……」

って、つぶやいて、男の人の横をぶつかるみたいに通りすぎて店内に入ってった。

男の人はその後、私をぐいぐい引いて、駅構内まで来ると、やっと手を離してくれた。

駅は賑やかで、さっきあったことが信じられんで呆然としてると、

「大丈夫か?」

って声かけてきたんで、頷いたけど、本当はかなりパニクってたと思う。

相手の名前聞いたりとか、助けてもらったのにお礼言うとか、まともにできなかった。

男の人は改札まで見送ってくれた。

別れ際に、

「もうあそこ通ったらあかん」

とか言われて、

「でも仕事あるし」

「命惜しかったらやめとけ」

答えようがなくて黙ってると、

「今日は運が良かったんや。あんたの守護霊さんが俺を呼んであんたを守ってくれたんやで」

「………………」

「たまたまやねん。わかるか?あんたが助かったの、たまたま守護霊さんが分かるもんが、たまたまそばにおった、それだけやで。あいつにとり殺されたくなかったら、もう通らんとき」

霊なんて見たことなかったから、自分の体験したのが何なのか分からなかった。

女はどう見ても生身の人間に見えた。

それで返答に困ってると、その人は私に何度も一人で通るなよと繰り返して、行ってしまった。

未だにアレが何だったのかわからない。

私は2ヶ月後、そこの仕事場辞めたけど、その間夜は泉の広場は一度も通らなかった。

男の人も、女も共に謎。

男の人の名前、聞いて置けばよかった。

助けてくれたんならちゃんとお礼を言いたかった。

反面、かつがれたんかな?と思わなくもない。

すっきりしない。

怖い目にあった次の日、性凝りもなく泉の広場を通ろうとしたのな。

霊体験の少ない悲しさ。

なんか日が変われば白昼夢を見たみたいな感じで、恐怖感が薄れたんさ。

実際昼間通った時は、何ともなかった。

で、帰り道。

さすがに暗くなってると、あの男の人の「とり殺される」って言葉が浮かんで怖かった。

ただ、梅田界隈って賑やかやから、警戒心は薄れてた。

自分の中に、女が人間かどうか確かめたい気持ちもあった。

でも、甘かった。

泉の広場に続く階段を途中まで降りると、赤服の女がしっかり居たのな。

下から3段目ぐらいの、階段右の隅っこのほうに、背中をこっちに向けて座ってた。

『もしかしてこれは待ち伏せ?』

反射的にそう思った。

私は広場をうろつく姿は見てたけど、女が階段に座ってるのを見たことはなかった。

妄想かもしれないと思ったけどぞっとした。

逃げた方がいいと思った時、女がゆらーっと立ち上がった。

まるで、操り人形の糸を引いたみたいな不自然な立ち方で、何故かその瞬間、『あっ、こっち向く!!』って分かって、慌てて階段駆け上がって後も見ず逃げた。

その時は体が動いたんで、神様ありがとうと結構マジに思った。

関連記事

夜道

白い傘を差した人

ある日、友人と遊んだ後、雨が降っているし時間も遅いからということで友人を家に送った帰りの話。 今週の漫画をまだ読んでいないなと思い、コンビニへ行った。店内に客は自分だけ。 …

携帯電話

迷惑電話

ある日、知らない番号から電話が掛かってきて、おばさんの声で「鈴木さん?」と聞かれた。 でも自分は田中(仮名)なので、「いいえ違います」と答えたら「じゃあ誰?」と言われた。 …

きらきらさん

差し障りがあるといけないので、時と場所は伏せて書きます。 そこの施設内で、度々動物の惨殺死体が発見されるのです。 そこにいた子供に聞くと「きらきらさんがやった」と言います。 「きらき…

骨折り

私が中学二年生の時に祖父が死に、その葬儀に行く事になった。 当時、北海道に住んでいた私にとって 本州に住んでいる父方の祖父とは会う機会も少なかった。 また祖父の性格も寡黙で…

ビル(フリー写真)

鳴り続ける電話

先日、年末の追い込みで一人残業をしておりました。 残業規制厳しい折、電灯は自分の席のみに限定され、結構広い事務室は私の席を残して後は全部真っ暗の状況。 商店街の一角の会社と…

田舎の夕焼け(フリー素材)

辰眼童(シマナオ)さま

もう8年前になるかな…。 当時はまだ高校生で、夏休みの時期でした。 6年ぶりに遠くに住んでる祖父母に会うと父が言いました。 俺は夏休みもそろそろ終わりで、遊ぶ金も使い…

消えたゲームソフト

ゲームソフトと母子の最期

約10年前のことです。 私は地元のゲームショップでアルバイトをしていました。 ある晩、閉店間際の静かな時間帯に、突然ひとりの年配の女性が店に駆け込んできました。 年…

邪視(長編)

これは俺が14歳の時の話だ。冬休みに、N県にある叔父(当時まだ30代)の別荘に遊びに行く事になった。 本当は彼女と行きたかったらしいが、最近別れたので俺を誘ったらしい。 小…

山道(フリー素材)

上位の存在

厳密に言うと、この話は俺が「洒落にならない程怖い」と思った体験ではない。 俺の嫁が「洒落にならない程怖い」と思ったであろう話である。 俺の嫁は俗に言う視える人で、俺は全くの…

異世界から来た友人

毎年夏に地元に帰って高校の頃の友人5人で集まるんだが、今年の夏にちょっとおかしな事があった。 どうにも意味が解らない話で、誰かに聞いて欲しくて。 みんな30代半ばになり、子…