治験のバイト

b0af76f501812f34b55ab0f8846ed7a1

20年以上前の話。

当時フリーターだった俺は治験のバイトをすることになった。

確か1ヶ月弱で40万以上だったと思う。参加者は10人。

検査は都内で行われたんだけど治験は他県で行われる。

新幹線で2時間、駅についてから車で1時間半。

かなり閑散としている土地で、やけに高い塀に囲まれた敷地に入ると無機質な建物が並んでいた。

車を降りてしばらくここで待つように言われて待っていると

「んぐぐあ゛あ゛あ”あああああああ」

という叫び声が聞こえた。

声の方を見ると超でかいヤツがこっちに向かて走ってくる。

確実に2メートル以上あったと思う。顔がなんかぼこぼこで、フランケンシュタインみたいな感じ。

俺達全員びっくりして一歩も動けないでいると、一人が体当たりされてビックリするぐらい吹っ飛んだ。

これはやばいと思って全員そいつから逃げまわってると、警備の人が3人やってきてそいつを取り押さえようとしたんだけど無理。

応援の警備員と先生が10人近くでやっと取り押さえて連れて行かれた。

正直言ってかなり不安になった。

この施設なんなんだ?俺たち何されるんだろ、大丈夫か?

宿泊場所は2階建ての建物の2階で、ベットがずらっと並んでる。

部屋と畳敷きでテレビや本が置いてある部屋の二部屋だけ。

ここで1ヶ月過ごさなければならない。

何の薬だったかは忘れたが毎日2時間点滴を打ち、3回採血をする。

1週間ほど経ったある夜にサイレンが鳴った。

窓から外を見ると一人の男が警備員に取り押さえられている。

何があったんだろうと思って窓を開けると、

「イヤだー。もう嫌だ。頼むから帰らせてくれ」

取り押さえられた男はこんなことを言っている。

宿直の看護婦さんがやってきて、気にしないで早く寝てくださいという。

俺達の体にも異変が起きていた。異様に体がむくむ。

自分だけだったらともかく全員むくんでいた。

ここに来て仲良くなったAさんとBさんは、普通は何か異常が出たらすぐに治験を中止するはずなのに、ここは明らかにおかしいと言っていた。

2人とも日本で1年間金を稼いで海外を放浪するのが趣味で何回も治験を体験済みである。

2週間経つ頃には全員顔がパンパンに膨れ上がっていた。もう限界だ。

俺達は治験の中止を訴えたが、先生達は聞き入れてくれなかった。

「この薬は安全だ。血液の数値に異常は見られない。大丈夫だ」

との一点張り。

だが明らかに俺も含めみんなの顔は大丈夫じゃなかった。

AさんとBさんは

「お金はいりませんからもう帰らせてください」

と言ったが、それでも帰らせてくれないという。

「契約書にちゃんと書いてありますよ。最後まで治験を受けると。皆さん判を押されてるじゃないですか。最後まで受けてください」

俺とAさんとBさんは荷物をまとめて帰ろうとしたが、階段のところに鍵付きのドアがあり、1階に降りることができない。監禁状態に陥った。

その夜、みんなと相談したが驚くことに6人はここに残り治験を続けるという。

金が入らないと困るらしい。

俺とAさんBさんともう一人Cさんは窓から脱出することにした。

シーツを4つ結んでベットにくくりつけ。窓から降りた。

無事全員降りて出口に向かうと、どうしてばれたのかわからないがサイレンが鳴った。

出口に向かう余裕はない。

2メートル以上ある塀よじ登りそこから外に出た。

夜の12時過ぎ。周りには何も無く街灯すら無い。

歩いて駅を目指し、駅についたのは朝の7時過ぎ、新幹線代はなく鈍行で東京へ行き家についたのは夜だった。

疲れ果てて寝ていると電話が鳴り、出るとあの施設からだった。

「何を考えているんです。一日でも点滴をしない場合、もう一度はじめからやり直しですよ。とにかく今すぐこちらへ戻ってください。こちらへお戻りいただけない場合、法的手段に出ますよ?」

ふざけんな。こっちこそお前らのこと訴えるからな。と言って電話を切った。

翌日から高熱が10日ほど続き寝込んだ。

全身のむくみは徐々に取れていったが、結局治るのに1ヶ月近くかかったと思う。

施設からはあれ以来一度も連絡はないが、残った人達は大丈夫だったんだろうか。

関連記事

マネキン工場

幼い日、何てことなく通り過ぎた出来事。その記憶。 後になって当時の印象とはまた違う別の意味に気付き、ぞっとする。 そんなことがしばしばある。 例えば。 小学生の…

家(フリー写真)

次女の願い

私は神社の家系に生まれ、霊能力者を生業としている者です。 三年前に訪れたお客様の話ですが、今でもどうしても考えてしまい胸が苦しくなるお話があります。 もう時効かと思います…

林道(フリー写真)

姥捨て山

俺の兄貴が小学生の頃、まだ俺が生まれる前に体験した話。 兄貴が小学5年生の春頃、おじいちゃんと一緒に近くの山へ山菜採りに入った。 狙っていたのはタラという植物の芽で、幹に棘…

肉

人肉館

「なあ、人肉館に行かないか?」 夏休み。私は休みを利用して久しぶりに実家のある長野県へと帰って来た。 普段は東京で働いているのだが、実家は山あいの町。気温は高いが湿度は低く…

廃屋

廃屋での恐怖体験

小4の時の話。 多分みんな経験があると思うけれど、小さい頃って廃屋があると聞いただけで冒険心が疼いて仕方ないと思うんだ。 俺自身もあの日は家からそう遠くない場所に、まだ探検…

中身はミンチ

Nさんは、鋼材関係の専門の現場作業員だ。 会社勤めではないが、色々と資格を持っているおかげで、大手企業の下請けや手伝いをやっている。 人集めを任されることもあるが、そんな時…

ビデオテープ(フリー画像)

走る男

とある休日、Aは余りにも暇だったので近所の古びたレンタルショップにビデオを借りに行った。 するとそこはもう閉めるらしく、閉店セール中だった。 店内には古いビデオをどれでも一…

殺人ビデオ

このビデオを私が実際見たことがある訳ではないので、あまり多くは語りません。 ただ、私の友人Yは今から半年程前に見たそうなので、その聞いた話をお伝えします。 私の友人Yは、全…

抽象的(フリー素材)

ムシャクル様

前職が前職だったので、不思議な話を聞く機会はそれなりにあった。 老若男女問わず、「こんなことがあったんだが、何もしなくて大丈夫か」「あれは一体何だったのか」などを寺に尋ねに来る人…

裏山

危険な好奇心(後編)

あれから5年。俺達3人はそれぞれ違う高校に進んで、すっかり会うこともなくなっていた。 あの「五寸釘の女」事件は忘れることが出来ずにいたが、記憶は曖昧になり、その恐怖心はかなり薄れ…