お地蔵様の顔

公開日: 洒落にならない怖い話

通学路(フリー素材)

小学校の頃、通学路に小さな祠があった。

その傍らに背が40センチぐらいのお地蔵様が四体、通学路の方を向いて並んでいたのだが、右端のお地蔵様だけ顔が見えないように、顔の前面が布で隠されていた。

上級生などの噂では、そのお地蔵様は顔を見た人間に呪いをかけるため、顔を隠されているのだという。

絶対にそのお地蔵様の顔を見てはいけない、と話題になっていた。

そもそもその祠は、小学生が簡単には登れないような崖の高みにあった。

祠への道もあるにはあるのだけど、崖伝いで少し危険だったし、また祠周辺も小学生には不気味で怖い感じだったので、誰も近付こうとしなかった。

しかしある日、同じクラスのA君が、呪いが本当にあるのかどうか確かめると言い出し、仲間を連れてその祠を訪れた(俺は同行しなかった)。

四人でそこを訪れ、言い出しっぺのA君が崖を登ってお地蔵様の所へ行き、残りの三人は、通学路でその様子を見ていたという。

実際に手をかけたA君によると、顔の前面だけが隠されていただけでなく、更に顔が何重にもぐるぐる巻きにされていて、内部は安全ピンなどで厳重に固定されていたらしい。

A君の手によって、ついに右端のお地蔵様の顔が露わになる。

「何だ、顔の部分が壊れてたから隠してただけじゃねーの。ほら!」

ほら、と見るように促された残りの三人も、通学路から遠目にお地蔵様の顔を見た。

その顔は何か強い打撃を受けたかのようにひび割れ、砕け、ボロボロになっていたらしい。

真相が判ったところで、A君はまたその顔を布で巻いておこうとした。

しかし元のきれいな巻き方が分からず、顔はぐるぐる巻きにしたものの、最後はドロボウのほっかむりのように、顎の下で布を結ぶ形になった。

以上が、小学3年生の冬休み前の話。

その後、A君は鼻が病気になって調子が悪くなり、四年生になってすぐに手術をした。

A君は小学生ながら端正な顔をしていたのだが、手術の影響で少し顔の形が変わり、格好悪くなった。

そして夏休み過ぎに自転車の事故で顔面が酷く傷付いた。

更にそれから間もなく、家でヤカンの熱湯を被ってしまい顔をヤケドした。

偶然かもしれないけど、お地蔵様をいじってから一年間で、A君の顔はまるで変わってしまった。

A君と一緒にお地蔵様を見た残りの三人は何ともなかったので、俺たちの中で噂は、

『お地蔵様の顔を見ると呪われる』から、

『お地蔵様の布をほどくと呪われる』に変わっていた。

A君のヤケドから少し後。

ある日の夕方、公園で遊んだ帰りに、友達二人とその祠の前を通りかかった。

ポロシャツのおじさんが、お地蔵様の辺りで背を丸めているのが見えた。

その傍らにホウキが見える。どうやら掃除しているらしいのが分かった。

おじさんが雑巾でお地蔵様を拭いているのを、立ち止まって見ていた。

右端のお地蔵様は、A君が巻いたほっかむりのままである。

おじさんが次にそのお地蔵様を洗うのか、ほっかむりを外そうと手を触れた。

「それほどいたら呪われるよ」

俺はおじさんに声をかけた。

「お地蔵さんはお前らのことも、みーんな見守ってんだから、呪ったりするわけねえべー」

おじさんは、にこにこ笑ってほっかむりをほどく。

お地蔵様の顔はきれいだった。

関連記事

津海岸集団水難事件

事件のあらまし 1955年7月28日に三重県津市の津市立K中学校の女子生徒36人が、同市中河原海岸で水泳訓練中に溺死した水難事件。 女子生徒100名前後の者が一斉に身体の自…

脳(フリー素材)

脳の限界

俺は大学時代に心理学を専攻していて、その時のゼミの先生の話なんだけど、この話に幽霊などその類は一切出てこない。 先生からその話を聞いた日は、ゼミの後に飲み会を開くことになっていて…

峠の道

道連れ

夏のある日、二組のカップルが海水浴に出かけました。 仮にA君、A君の彼女、B君、B君の彼女とします。 A君はバイクを持っていたので一人で乗り、B君は車を持っていたので残りの…

アガリビト

山に還った者たち ― アガリビトの伝承

山は怖い。 その理由はいくつもある。幽霊、野生動物、天候の急変など、命に関わる要素がいくつも潜んでいる。 けれど、それらの中でも最も恐ろしいのは、「人間」だと俺は思う。 …

マンションのドア(フリー写真)

異口同音

怖い思いをして実害もあった話。 夜遅くに仕事から自宅のマンションの部屋に帰ったら、玄関の前に粉が落ちていた。 何だろうと思って屈んだところ、玄関ドアの異常に気付いた。穴が空…

夕方の路地

道を教えて下さい

「道を教えて下さい」 夕方の路地でそう話し掛けてきたのは背の高い女だった。 足が異様に細く、バランスが取れないのかぷるぷると震えている。 同じように手も木の枝のように…

折詰め

近所の中華屋でラーメンを食ったんだが、金を払おうとしたら店主がいらないと言うんだ。 「今日でお店終わり。あなたが最後のお客さん。ひいきにしてくれてありがとう。これ、おみやげ」と、…

下心

これは7年ぐらい前の話です。 高校卒業後、就職して初めての一人暮らし。 実家から徒歩30分程度の所で、まったく土地勘がない場所じゃなかった。 一人暮らしを始めて3ヶ月…

夜のビル街(フリー写真)

呻き声

俺のツレはいわゆる夜中の警備のバイトをしていて、これはそのツレにまつわる話。 ある日、そいつが言うには、 「何かさ、最近、バイト中に鳴き声がするんだよな」 「まあ、近…

死者からの着信

実際の体験談を書きます。友人(H)が自殺をした時の話。 Hとは高校時代からの仲で、凄く良い奴だった。 明るくて楽しい事も言えて、女子には人気が無かったが、男子には絶大なる人…