鳴り続ける電話

公開日: 洒落にならない怖い話

ビル(フリー写真)

先日、年末の追い込みで一人残業をしておりました。

残業規制厳しい折、電灯は自分の席のみに限定され、結構広い事務室は私の席を残して後は全部真っ暗の状況。

商店街の一角の会社とは言え、23時を過ぎますと辺りは人通りもすっかり途絶え、結構不気味なんです。

そんな時、向こうの奥の課の電話が鳴りました。

『よりによってこんな時間に何だ? 厄介なことに巻き込まれたら嫌だな。ただでさえ終電に間に合わなくなるかもしれないのに…』

と思って取りませんでしたが……。

延々5分くらいでしょうか? いや、10分くらいかもしれません。鳴り止まないのです。

段々そのしつこさに腹が立ち始めた私は席を立ち、とうとう電話に出ました。

すると結構明るい、と言うかハアハア息せき切った声で、

「す…すいません!こんな時間に!お約束の見積書を今からお持ちしたいんですが!」

と若い男性の声がします。私は、

「いやあ、こんな時間ですから、もうここは誰も居ませんよ。明日にして頂けますか?」

と怒りを抑えながら断りました。

……が、相手は、

「申し訳ありません!

実は予定が大幅に狂ってしまい、こんな時間になったのですが、実は最寄の駅に今着いたところなんです。

明日は別件でお伺い出来ないので、何とか受け取るだけでも!お願いします!」

と言って食い下がって来たのです。

私は、

「いや、困ります。私も今、もう帰るところですから、明日にして下さい。

担当が居ない時に持って来てもらっても困ります!」

と再度、かなり強く断ったのですが、電話がその時切れてしまいました。

失礼な奴だな…と腹が立ちましたが、やむを得ません。

駅から会社までは交通の便が悪く、歩いて15分くらいです。

私は席に戻りました。

ですが15分経っても、その男性は会社に来る気配がありません。

時計はもう23時30分を回ろうとしています。

『あれからもう30分経ったぞ? 何やってんだ!』

苛々は絶頂に達しつつありました。

その時です。また部屋の奥で電話が鳴りました。

電話を取りますと、さっきの男の声です。

やはり同じように、

「すいません!道に迷ってしまって!もう少しですから…すいません!」

と弱々しく謝るんです。

「もう終電が無くなりますので、本当に困るんですよ!」

と言ったのですが、

「すいません」

と言いながらまた電話が切れました。

事務所はビルの4階なのですが、窓の外を見ても人通りは全くありません。

するとまた電話です。

「今、すぐ近くに来ました!保安の方に話して私を中に入れていただくようお願いします!」

と言ってまた切れました。

もう一度外を見ましたが、やはり玄関にも人の気配はありませんでした。

私も段々不気味になって来ました。

保安に電話をしましたが、当然誰も尋ねて来ていないとのこと。

悪戯だろうかと疑念を抱きながらも、私個人への執拗な悪戯だとすれば尚のこと不気味です。

また電話が鳴りました。もう私は真っ暗な奥の課の席にへばり付き状態です。

「ありがとうございます。今、中に入れて頂きました!エレベーターで今上がります!」

また切れました。

もう向こうは妙に快活な口調で、一方的に喋って切ってしまったため、こちらからは何も言えません。

『おいおいおい…』

私は事務室の真っ暗な入り口を凝視しました。

通常は事務室の中に外部の人間を入れないために、入り口のところに簡易電話が置いてあり、そこから担当者に電話してもらうのです。

もうこの段階で悪戯ということは確信していたのですが、それにしては電話の口調はあくまでも『誠実』で『快活』な若手サラリーマンのそれです。

なのにその一方、妙にねっとりとした不気味さが際立っておりました。

また電話が掛かって来ました。

「今着きました!お待たせしてすいません。今、受付に居ります」

相手はハアハア言っています。実に誠実そうで、申し訳なさそうな口調です。

「あんたね!何時だと思ってんだ!」

私が怒鳴りますと、急に沈黙が流れました。

「……………」

後は一通り罵ったのですが、ここから先は沈黙です。

私は再度、部屋の奥の真っ暗な入り口を凝視しました。

何か人の気配がするようで…しかし当然、誰も居ません。

相手は沈黙を続けています。

今度はこちらから電話を切りました。

すると今度はすぐまた電話が掛かって来ました。

私はもう終電が無くなるので、電話には出ませんでした。

しかし、鳴り続けています。私が部屋を出るまで鳴り続けていました。

会社を出た途端、全身に鳥肌が立ちました。

『あの執拗な悪戯は何だろう。俺、狙われてるのか? それとも…?』

これマジの話です。一番怖いのは人間です。…というオチにしておきます。

関連記事

警察官

巡査さんの秘密

これは父から聞いた実際に起こった事件の話です。 15年前、10歳だった私の地元は山形県のさらに田舎で、ご近所さんは親戚のような存在でした。 戸締りすらしないほどの穏やかな…

病院(フリー背景素材)

宿直のバイト

数年前、大学生だった俺は、先輩の紹介で小さな診療所で宿直のバイトをしていた。 業務は見廻り一回と電話番。後は何をしても自由という、夢のようなバイトだった。 診療所は三階建て…

アパート(フリー写真)

住人の目

一昨年まで住んでいたアパートの話。 引っ越しをしようと決め、物件探しをしている時、 「ちょっとした縁で安く出来るから」 と、そのアパートを不動産会社から紹介された。 …

磨りガラス(フリー素材)

ガラス戸の向こう

この事件が起きるまで、俺は心霊現象肯定派だった。でも今は肯定も否定もしない。 今から十二年前、俺は仕事の都合で部屋を引っ越すことになった。 その部屋は会社が用意したもので、…

為松の竹林

昔、うちの近くの山の麓に「為松の竹林」と呼ばれていた場所があった。 文字通り竹林だったらしいが、戦後は住宅地になり、それを知る年寄りももう殆どいない。 竹林になる前、明治・…

折詰め

近所の中華屋でラーメンを食ったんだが、金を払おうとしたら店主がいらないと言うんだ。 「今日でお店終わり。あなたが最後のお客さん。ひいきにしてくれてありがとう。これ、おみやげ」と、…

海(フリー素材)

アシュラさん

今年の3月の終わり頃だったかな。 俺はいつものように更新を楽しみにしている洒落怖まとめサイトを見ていた。 その時、オカルト好きな俺の叔父さんが家に遊びに来ていて、一緒になっ…

峠

かんのけ坂

今年の2月に起きた本当の話。 大学4年で就職も決まり、学校生活も落ち着いたので、念願の車の免許を取るべく免許合宿に行ったんだ。 俺の地元は近畿なのだが、合宿場所は中国地方だ…

てるてる坊主(フリー素材)

いもうと

俺の家には昔、いもうとが居た。 いもうとと言っても人間ではなく、赤ん坊くらいの大きさの照る照る坊主みたいな奴だった。 下の方のスカートみたいな部分を丸く結んだ感じ。まあつま…

砂風呂

昔ね、友達と海に行った時の話なんだけど。 砂風呂をやろうとして、あんまり人目が多い場所だとちょっと恥ずかしいから、あんまり人気のない場所で友達に砂かけて埋めてもらったんだ。 …