消えた声、風の中から

公開日: 怖い話 | 洒落にならない怖い話

廃墟

高校2年の夏休みのことだった。

霊の存在など信じないと豪語していた友人が、地元で“出る”と噂されていた廃屋に、ひと晩ひとりで泊まってみると言い出した。

その日の昼間、彼は下見に出かけ、あまりの荒れ果てた様子に、寝袋を持ち込むことを決めた。夜になり、私たちは彼をその廃屋の前まで見送り、晩ご飯を済ませた後に別れた。それが、彼を最後に見た瞬間だった。

翌朝、彼を迎えに行くと、寝袋は廃屋の中にそのまま残っていた。しかし、肝心の彼の姿が見えない。

一緒にいたもう一人の友達が、彼の携帯に電話をかけた。すると、呼び出し音の後に接続され、通話状態になった。ただ、いくら声をかけても返事はなかったそうだ。その代わり、電話の向こうからは、まるで暴風の中にいるかのような、ものすごい風の音だけが響いていた。

彼は実家にも戻っておらず、私たちはついに警察へ通報することにした。

警察には、電話が繋がったことも話した。しかし、警察が確認したところ、彼の携帯電話は寝袋の中に残されていたという。

私たちが電話をかけたのは、まさに寝袋のすぐそば、廃屋の中にいたときだった。

信じがたいことだった。あり得ないはずの状況だった。

そして、事態はそれだけで終わらなかった。

彼が行方不明になってからちょうど1年後、今度はそのとき電話をかけた友達が行方不明になった。

さらにその翌年——昨年のことだが、その場にいたもう一人の友達までもが姿を消した。

残されたのは、私ひとりだけとなった。

次は、私の番なのだろうか。

正直、何が起こるのか分からない。ただ、あの風の音だけは今でも耳に残っている。

関連記事

浜辺(フリー写真)

小人の石

小学生の頃、俺の家族は青森の海沿いの田舎に住んでいた。 俺は幼い頃からよく浜で遊んでいたのだが、年末の1週間は夕方に浜で遊ぶのは禁止されていた。 だが小学3年生の大晦日、…

神社の奥の光

俺、弓道やってるのね。その道場への行き道の途中を曲がると鳥居があるのよ。多分奥に神社があるんだろうけど見えてるのは鳥居だけ。で、鳥居の一直線上には暗いと何も見えないわけ。多分神社は一直…

古いアパート

天井裏の秘密

昔、私の住んでいたアパートでの話。 ある夜、酔っ払って家に帰ると、狭い玄関に女性のサンダルが置かれていた。 なぜここに?私には思い出せない。 サンダルを手にとってよ…

赤い川

赤い川

俺が高野山に住んでいた時、こんな噂話を聞いた。 「昔、坊主専用の廓が、山のどこかにあった」 「その廓は終戦後取り潰されて廃墟になったが、今でも形を保っている」 「そこ…

禍垂(かすい)

昔まだ十代の時で、して良い事と悪い事の分別もつかない時の話。 中学を出て高校にも行かず、仕事もせずにツレとブラブラ遊び回ってた。 いつものようにツレから連絡があり、今から肝…

ピンポンダッシャーズ

昨年の夏の夜、月に2、3回、22時から23頃にピンポンダッシュされてた。 初め怖かったけど実害ないし、窓から見下ろした複数の後ろ姿は中学か高校生ぽくて、いい年してなにやってんだと…

鏡(フリー素材)

呪いのコンパクト

以前、井戸の底のミニハウスと、学生時代の女友達Bに棲みついているモノの話を書いた者です。 「巣くうものシリーズ」で纏めてもらったので、説明は省略します(※これまでの流れについて、…

田舎の上空写真(フリー画像)

小鳥子象

子供の頃に体験した不思議な話を投稿させてもらいます。 幼少の頃の記憶が元になっているので、あやふやなところもあるけどそこはご勘弁を。長いので幾つかに分けます。 ※ まず話は俺…

土地にまつわる因縁話

知り合いの霊能力がある人の話。 普通、霊能者と言えば厳かな感じの人が多いというイメージがあるんだが、知り合いの人はそこら辺にいそうな、筋トレ好きな体育会系のおっさんなのよね。 …

悪夢を見せる子守唄

もう時効だと思うから、結婚前に告白する。 うちには代々伝わる「相手に悪夢を見せる子守唄」っていうのがある。 何語か分からないけど、詩吟とかに近い感じで、ラジオ体操の歌ぐらいの短…