河原のおじさん

公開日: 洒落にならない怖い話

河原

この話は、私の父から聞いたものです。

父が子供の頃、学校から帰るとすぐに川へサワガニ捕りに行っていたそうです。

ある夏の日も、一人で川へ出かけ、むしむしとした暑さの中でサワガニを捕まえていました。

最初は竿と糸を使っていたのですが、暑さに耐えかねて川に入って捕まえるようになりました。

夕暮れ時、服を着ていると、一人のおじさんが通りかかり、話しかけてきました。

「坊主…川に入っちまったのか…」とおじさんは言いました。

父がうなずくと、おじさんはさらに話し始めました。

「この川で子供が殺されたんだ」と言うと、父は驚きました。

「そんな話は聞いたことがない」と返すと、おじさんは「おじさんが当人で、ずっと隠してきた」と言いました。

父はその場から逃げなかったそうです。父が理由を尋ねると、殺気を感じられず、穏やかな雰囲気だったからだと答えました。

父はそのおじさんに「もう人を殺すことをやめたの?」と尋ねました。

おじさんは「今のおじさんは怖くないよ」と答えると、おじさんは自慢気に「子供を安心させる達人だからな」と言いました。

その瞬間、父はとっさに逃げ出しました。

家に帰り、祖父母にそのことを話し、警察にも報告しました。

しかし、今でもそのおじさんは捕まっていないそうです。

父は「逃げきれて本当に良かった」と言い、私もそう思います。

もし父が殺されていたら、私は今ここにいなかったでしょう。

関連記事

抽象的模様(フリー素材)

融合体

以前、井戸の底のミニハウスと、学生時代の女友達Bに棲みついているモノの話を書いた者です。 ……8月に物凄いことがあったので、以下にまとめました。フェイク込みなので辻褄が怪しいとこ…

田園風景

くねくね – 秋田の怪談

これは私が幼少の頃、秋田県にある祖母の実家に帰省した際の出来事である。 年に一度のお盆の時期にしか訪れない祖母の家に到着した私は、興奮を抑えきれず、すぐさま兄と一緒に外へ駆け出…

漫画の並ぶ本棚

ネットカフェの隅で

少し前のことだ。俺は三日間連続でネットカフェを利用していた。 とはいえ、36時間以上の連続利用は禁止されているため、一度強制的に追い出される仕組みになっている。それまで俺は、マ…

ハコマワシ(長編)

半年くらい前、怖い体験をした。心霊現象ではないが、かなり気持ち悪い体験だ。長くなると思うから適当に読み流してくれても構わない。 中学生だった頃、俺のクラスに霊感少女がいた。家が神…

オンマシラの儀

俺の実家周辺はかなり山深くて、未だに携帯の電波も届かない。 子供の頃はTVゲームも知らず、山で遊ぶしかない暮らしだった。日が暮れるまで山で虫を捕まえたり、基地を作ったり…。 …

オノ

大学一回生の夏。私たちの間で心霊スポット巡りが流行っていた。 その日も友人A(女)と、Aの彼氏Bとその友人C(男)と4人で、関西で心霊スポットとしてはかなり有名な、U病院という廃…

天国と地獄(フリー写真)

連れて行く

2年前、とある特別養護老人ホームで、介護職として働いていた時の話です。 そこの施設は、はっきり言って最悪でした。 何が最悪かと言うと、老人を人として扱わず、物のように扱う…

山(フリー写真)

テンポポ様

俺の地元には奇妙な風習がある。 その行事の行われる山は標高こそ200メートル程度と低いが、一本の腐った締め縄のようなものでお山をぐるりと囲んであった。 女は勿論、例え男であ…

てめぇじゃねぇ!

ある夜のことでした。 会社員のAさんは残業で遅くなったのでタクシーを拾いました。 タクシーの中では、運転手さんと色々な話で盛り上がっていました。 そして、タクシーは山…

学校(フリー背景素材)

お守りばばあ

俺が小学生だった頃、地元に有名な変人の婆さんが居た。渾名は『お守りばばあ』。 お守りばばあは、俺が通っていた小学校の正門前に、夕方頃になるといつも立っていた。 お守りばばあ…