記憶に刻まれた「一度目の死」

庭の地面

物心がついた頃から、私はこう語っていた。

「僕は一回、死んだんだ」

幼い子どもの妄言と思われるかもしれないが、私は本気だった。というより、その“死んだ記憶”は今でも鮮明に心に残っている。

なぜ自分が死んだのか、その理由もはっきり覚えている。それは、おそらく「生まれる前の記憶」ではないかと、自分では思っている。

私の実家は、一つの敷地内に二つの住まいがあった。一つは「隠居」と呼ばれる祖父母の住居、もう一つは「勝手」と呼ばれる核家族の家。両者の間には車が悠々と通れるくらいの道があった。

その道の真ん中——つまり隠居と勝手のちょうど間の場所で、私は囲まれていた。

周囲には、祖父母、両親、親戚らしき人々、そして見知らぬ者も混ざっていたかもしれない。皆が私を無表情で取り囲んでいる。

その中心で、ばあちゃんが斧を手にしていた。

そして、私はその斧で殺された——そういう記憶が、はっきりとあるのだ。

もちろん現実ではそんなことは起きていないし、私は今もこうして生きている。

しかし、あまりにもリアルな記憶だったため、物心がついて以降、自分の中では「一度死んだことがある」という認識がずっと消えなかった。

もしかすると、あの記憶の中の自分は、別の命だったのかもしれない。

たとえば、その家で飼われていた鶏や、別の動物だったのではないかという気もしている。

人の記憶とは不思議なもので、前世なのか、夢なのか、それとも何か別の次元から見た“記録”なのか——今もその答えは見つかっていない。

関連記事

思い出

小学生になったばかりの頃の話。 学校の近くに沼を埋め立てて造った更地があって、放課後になると鉄条網の隙間から友達と潜り込んで遊んでた。 あの日。埋められた地面の一部が、底が…

枕(フリー写真)

槍を持った小人

最近の話。 俺の家は四人家族で、いつもカミさんと上の子、一歳の下の子と俺が一緒に寝ているのだけど、この下の子がよくベッドから落ちる。 俺も気を付けて抱っこしながら寝たりする…

白い犬(フリー写真)

おかげ犬

知り合いが体験した話。 とある鄙びた峠道を歩いていると、いつの間にか犬が一頭、後をついて来る。 痩せた白い体毛の犬で、首には大きな風呂敷包みを提げている。 彼の方を…

無限ループするトンネルと祭り

休日の夕方に友人連れ3人で、温泉宿に向かう山道を車で走っていた。 車の持主が運転、もう一人は後部座席、俺が地図を見ていた。 地図上では一本道で、トンネルを3つ通らないといけ…

電話機

8時半の電話

私の会社に毎朝、電話がかかって来る。 それも朝の8時半、ぴったりに鳴る。 入社したてで電話番をしていた頃は律儀に電話に出ていた。 しかし電話に出ても何も言わず、暫く…

歪みが発生している場所

確か小学2年の頃の話。 クラスで仲の良い友人が、 「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」 と言うので付いて行った。 そいつは普段から「宇宙人を見た」などと言…

入れ替わった友人

怖くないけど、不思議な小ネタ。若しくは俺が病気なだけ。 俺は今仕事の都合で台湾に住んでる。宿代もかからず日本からも近いから、たまに友達が台湾に遊びに来る。そういう時の話。 …

トンネル(フリー写真)

壁の向こう側

トンネルで不思議な現象に出遭った。 そんな話をよく聞くのだが、実は私にもそんな経験がある。 この時期になると思い出すのだ。 ※ ちょうど冬休みに入った日のこと…

セブンイレブン

未来のお店

俺が6歳の頃の話。当時の俺は悪戯好きで、よく親に怒られていた。 怒られたら泣きながら「こんな家出てってやるー」と言って家出し、夕御飯には帰って来るということがよくあった。 …

渦人形(長編)

高校の頃の話。 高校2年の夏休み、俺は部活の合宿で某県の山奥にある合宿所に行く事になった。 現地はかなり良い場所で、周囲には500~700メートルほど離れた場所に、観光地の…