夜中の足音

公開日: 心霊体験

廊下(フリー写真)

今から10年前に体験したことを書きます。

当時は自衛隊に入隊したばかりで、夏の頃でした。

訓練が始まる前日、期待や不安でいっぱいだった私はなかなか寝付けませんでした。

布団の中で悶々としていた時に、廊下から「ダダダダダ…」と、誰かが走っているような足音がしました。

それも凄い勢いでです。

私が居た部屋は一番突き当たりで、部屋から廊下に出ると横は壁です。

その壁に向かって猛ダッシュしているように聞こえるのです。

朝になって足音について同じ部屋の人たちに聞いてみたところ、聞こえる人と聞こえない人に分かれていました。

その足音は毎晩聞こえてきました。

ある日、余りにも煩いので耐え切れなくなり、足音がしたのと同時に部屋の扉を開けました。

足音の正体を掴んでやろうと思ったのです。

……………。

誰も居ません。

足音も消えていました。

その次の日、某班長から夜中に足音が聞こえても無視しろとの通達がありました。

何でも以前、例の足音を聞いて正体を掴もうと廊下へ出た人が居たそうで…。

その人は朝になっても部屋に戻らず、何処にも居なかったそうです。

警察が来て捜索しても見つからず、未だに行方不明…。

もしあの時、廊下に出ていたらと思うと恐ろしいです。

駐屯地の横には病院があるのですが、あの廊下の壁の真向かいがちょうど遺体安置室だったと後日聞きました。

関連記事

旅館

真夜中の厠

大学の友人と4人で海へ旅行に行った時の話。 いつも仲の良かった4人で旅行ということで、ずっと前から楽しみにしていた。 実際、行きの車中でもいつも通りの雑談が普段より楽しかっ…

黒田君

僕が彼に出会ったのは、高校1年生の時の事です。 一応政令指定都市ですが、都心ではありません。家から歩いて3分以内に何軒かコンビニはありますが、全部ローソンです。 小洒落た雑…

Sデパート

これは警備員のバイトをしていた時に職場の先輩から聞いた話です。 都内Sデパートが縦に長い建物である事は、先程述べましたが、当然一人で受け持つ巡回経路は複雑で長いものです。 …

ドルフィンリング

ドルフィンリング

ドルフィンリングというイルカの形をした指輪が流行った大昔の話。 当時、私は小学校低学年でした。10歳年の離れた姉はいわゆる不良で、夏休みになるとほぼ毎晩不良仲間を家に連れて来ては…

富士川(フリー写真)

お下がり

俺の家は昔とても貧乏で、欲しい物なんか何一つ買ってもらえなかった。 着ている服は近所の子供のお下がりだったし、おやつは氷砂糖だけだった。 そんな俺でも、義務教育だけはちゃん…

兄妹(フリー写真)

視える弟

最初に気が付いたのは、私が小学4年生で、弟が小学2年生の時。 一緒にガンダムを見ていたら、普段滅多に口を開かない大人しい弟が不意に後ろを振り返り、 「聞こえない」 と…

学校の屋上(フリー背景素材)

卒業式に撮った写真

俺がまだ小学生の頃、ある日の道徳の授業の時のこと。 先生が学生時代の頃に「こっくりさん」が流行っていて、その時にクラスの女子が取り憑かれ、みんなでお祓いに連れて行ったという話があ…

電話

ダレモイナイヨ

ある年の夏の終わり頃の事でした。 私が住宅街の中にポツンとあるカフェバーで働いていた時の話です。 その店はあまりお客も来ず、私と友人達の恰好の溜り場となっていました。 …

悪魔の書

ある神父の息子の恐怖体験

中学生の頃、俺は横浜に住んでいた。 親父は地元の教会で神父をしており、性格は聖職者らしからぬざっくばらんとしたものだった。信者たちからの人望も厚かった。 信仰熱心な家庭と…

5ミリ

ある大学生が自宅の自室で勉強していたそうなんです。だけど、なにやら背後に視線を感じる。 どうしても気になりふと振り返ると、背後の側面にある本棚と本棚の隙間から、小学六年くらいの男…