部屋の灯り

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

0

北海道の知床の近くにある○○という町に友人と行った時のこと。

知床半島の岬を観光するにはその町からバスに乗る必要があったんだけど、田舎なだけにバスが3時間に一本で、面倒臭くなって歩いたんだよね。

そしたら数時間かけて行った先で、今日はフェリーの時間帯が変更されたからもう乗れないと言われてがっくり。

今度はバスに乗って町に戻ったんだけど、疲れて気力もなく、その町の旅館に泊まることにした。

その旅館は作りこそ昔風だが、結構綺麗に掃除もしてあったし、どことなく温かみの感じられる良さそうなところだった。

ただ一つ気になったのは、いくらシーズンオフとは言え、客が自分達以外いないことだけ。

案内された和室で寛いで、これから風呂にでも入ろうかと話していたその時、唐突に部屋の電気が消えた。「あれ?」と言ってパチパチ紐を引いても点かない。

受け付けのお爺さんを呼んで電球を取り替えても灯りが点かない。

仕方なく部屋を変える事にして、隣の部屋に荷物を移して電気を点けた……が、明りが点かない。

面倒くさいと思いながら、またその隣りの部屋に行って灯りを点けようとしたら、そこも。

結局原因が判らないまま、7部屋程あったその並びは全滅。

向かいの並びの部屋に行ったら電球が点いてほっとした。

変だなとは感じたが、きっとあまり電球の手入れをしてなかったのだろうと思って、あまり気にしてなかった。

風呂はいかにもな旅館の風呂だったけど結構広くて、夕飯は確か値段の割に内容が良かった気がする。

夜の8時頃からテレビでやってたオーソンウェルズのマクベスをジュースを飲みながらぼーっと見て、22時頃に寝た。

夜中の3時頃だったか、ふと尿意で目が覚めてトイレで用を足し戻ってくる時に、向かいの並びの部屋一列全てのドアの隙間から灯りが漏れてることに気づいた。

寝ぼけた頭で「ああ、これでさびしくないなあ」と思いつつ、部屋に戻ってそのまま寝た。

オチもなにもないですが、翌日受け付けのおっさんに金を払ったときの様子でも、客が自分達以外に来た様子はなかったです。

今書いてて気づいたけど、そういやお盆でした。

関連記事

ゲーム

名前入力が招く霊障の噂

近年、インターネットを中心にある奇妙な噂がささやかれています。その噂は、ゲーム内の“名前入力”にまつわるものです。 その名は――「ツナカユリコ」。 何の変哲もない、どこに…

仏間から聞こえる声

俺の婆ちゃんの家は、不思議な現象が沢山起こる家だった。 俺自身、仏間の隣の部屋で寝ていたら、夜中に見知らぬ誰かに寝顔を覗き込まれるという経験をした事があり、翌朝、婆ちゃんにその事…

居座る住居人

会社員だった頃は不動産会社に勤めていたので、こういう話は割と日常茶飯事でした。 会社で買った中古住宅を解体していたら白骨が出てきたりとか、競売で落とした物件の立ち退き交渉に行った…

しゃべれるんだな

自宅のトイレに大きな窓がある。ちょうどトイレの床から1メートルくらいのところに。 トイレの臭いを換気する為に、いつも10センチほど開けっ放し。 まあ、自宅代わりに借りてるビ…

兄妹(フリー写真)

視える弟

最初に気が付いたのは、私が小学4年生で、弟が小学2年生の時。 一緒にガンダムを見ていたら、普段滅多に口を開かない大人しい弟が不意に後ろを振り返り、 「聞こえない」 と…

洋館(フリー写真)

洋館で生まれた絆

ある小さな町に、昔から伝わる奇妙な話がある。 町の中心部から少し離れた場所に、古びた洋館が建っていた。 その洋館には、ある夜だけ窓から幽霊が現れるという噂があった。 …

廃墟ホテル(フリー素材)

廃墟ホテルのワンピース

暑い季節になり去年のことを思い出してきたので、ここで去年の暑い季節にあったことを書いてみたいと思う。 ※ 去年の夏、私は彼女と友人と友人の彼女の4人でロッジを借り、余暇を楽しむ計画…

トンネル(フリー写真)

車の手形

ある日、大学生のカップルが山へドライブに行きました。 夕方になり、辺りが薄暗くなった頃に帰ろうとしたのですが、道を間違えたのか、行きでは通らなかった古びたトンネルに行き着いてしま…

窓(フリー写真)

死んだ街

映像製作の専門学校がありまして、私はそこで講師助手のような仕事をしています。 1年生の授業で、 『カメラを渡され、講師が決めたテーマに沿った映像を、次の授業の日までに撮って…

石段

黒い鳥居

これからするお話は、今から20年以上前、僕が中学生の時の話です。 当時の僕は悪い先輩達と付き合いがあり、暴走やタバコ、シンナー等、不良っぽい事をして意気がる田舎ヤンキーでした。 …